『モンハンワイルズ』歴戦王第3弾「歴戦王ヌ・エグドラ」常設イベントクエストが22日9:00より配信!双剣が活躍出来そうで結構楽しみw
『モンハンワイルズ』「交わりの祭事【夢灯の儀】」10月22日(水)9:00よりスタート。11月12日(水) 8:59までの期間限定開催。
『モンスターハンターワイルズ』
季節イベント「交わりの祭事【夢灯の儀】」が、10月22日(水)より期間限定で開催!開催期間:2025年10月22日(水) 9:00~11月12日(水) 8:59https://t.co/ZdrWAfgO9K#モンハンワイルズ #MHWilds #夢灯の儀 pic.twitter.com/pW3qJcMpzn
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) October 21, 2025
装備更新楽しみだ
待ち遠しい
やはり本番は王タコ、連撃装備に革命が来る
火耐性も高いからこれでオメガ攻略を延命するつもりなんだろうね
防具はオメガにもゴグマにも使えるだろうしな
>>212
モーションの殆どは流用だろうから、慣れるのに有効
スピード的にも星9は丁度いいんじゃない?
特にタコは慣れるまで何して来るか全くわからんからね
ちなみにタコの回転噴火は直下(口)がほぼ安置
顔か後頭部に位置どりして回転を身躱しすれば攻撃続行できる
俺は念の為口元身躱し連打で凌いでる
ちなみに横からは膜が邪魔して口元に潜り込めないから死ぬ
応用でボディープレスも後頭部から身躱しスクスラで口元潜り込んで触腕の特殊弱点に弱点集中をかませる
今日帰ったらためしてみます
慣れると身躱し放題で楽しいよ
拘束は判定がかなり遅いのでビタンの瞬間くらいに身躱しでも間に合ったりする
それでもダメならもしかしたら怯み軽減ないとダメかもしれん
ゴア足使ってるからその辺はわからなくてすまん
拘束はかわせばフィーバータイムや
とにかく自分の左右にある足だけしっかり観察すれば大体の攻撃の予兆はわかるようになるよ
タコ好きすぎてまた長文に・・・
ありがとうタコ師匠。
属性変換と吸収がいい仕事するわ
双剣には見交わしスクリューがあるからな
これ擦ってるだけでも形になる
『モンハンワイルズ』無料タイトルアップデート第3弾の最新情報公開!『ファイナルファンタジーXIV』コラボも9月29日(月)に配信。常設で「ヌ・エグドラ」も同時配信。
「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」にて無料タイトルアップデート第3弾『ファイナルファンタジーXIV』コラボが9月29日(月)に配信!
また、タイトルアップデート第3弾では「オメガ・プラネテス」と戦えるクエストや、モルボル、チョコボなども登場する上、コラボを記念して「暗黒騎士」と「ピクトマンサー」も登場します。
さらに12月には『モンスターハンター4G』に登場した古龍種「巨戟龍ゴグマジオス」が第4弾アップデートにて参戦が予定されています。
『モンハンワイルズ』無料タイトルアップデート ロードマップ
やっぱ装備更新できてこそモンハン
今回火耐性詰める防具少ないからやっとかって感じ
ラスボスのゾシアとかほぼ炎使いなのに防具は火に弱いしおまけに武器も飽和気味な龍だったしで