『バトルフィールド6』アタッチメントやガジェットのチャレンジ緩和とボットサーバーの仕様変更は同時にやるべき。
『バトルフィールド6』ポータルでのXP(経験値)ボット稼ぎを弱体化するアップデートを配信、武器の熟練度(マスタリーXP)やチャレンジの解除が不可に。
エレクトロニック・アーツ(EA)と バトルフィールドスタジオは、『Battlefield 6』のポータルロビーにおける XP(経験値)ボット稼ぎを弱体化するアップデートを配信しました。
ポータルロビーでは、これまで通り試合完了時に150%のボーナスXP が得られますが、武器の熟練度(Mastery XP) や チャレンジの進行は今後反映されなくなります。
この弱体化は、ボットが有効になっているロビーのみに影響します。
Battlefield 6 has nerfed Portal experiences XP farming, with many servers that had bots to farm XP now no longer awarding mastery XP or challenge completion pic.twitter.com/vGA0W66BEY
— CharlieIntel (@charlieINTEL) October 21, 2025
『Battlefield 6』最新映像
『Battlefield 6』では、歩兵戦とビークル戦の融合により、あらゆる戦闘スタイルが高次元で共存します。戦闘機や戦車が戦場を駆け巡り、空からはスカイダイビング中にRPGを放ち、地上では重火器と歩兵が激突。クラス制による分隊プレイが戦術の軸となり、チームワークと個々の判断力が勝敗を分けます。
さらに、「Tactical Destruction(戦術的破壊)」と呼ばれる新システムでは、周囲の環境すべてが戦略に直結。車両を破壊の道具として使ったり、天井を崩して敵分隊を一網打尽にしたり、進路を自ら切り開くことも可能です。環境を“武器”として扱うことで、戦略の幅が大きく広がります。
しかも公式声明全くなくしれっと無言で改悪してくる辺りヤバいな
じゃあ何のために一時的にEXP10分の1にしたんだよ
先にBotサーバーの仕様だけ変えたら荒れるでしょうね
経験値のみで上がれば開放でいいじゃん
チャレンジ要素はスキンだけにしてさ
その他にもグリッチとかでプレイ体験も損なわれてるんだし
滑り込みで武器の解放だけは終わらせといてよかったわ
アサルトの50m以上でキルとかLMGの腰だめ制圧とか普通のマッチでやってられないだろ
>>263
LMGだけ異常に条件が意味わからんのなのなんなんだろな
マウントした状態で~なら分かるけど腰ダメでって
ランボーとかコマンドーに憧れすぎだろ
内容はともかく砂とかはまだ砂だったらこうだよねって感じの内容なのに
ナーフだけ先にやると炎上する
なんならいつ修正するかの期限を予告するのも大事
良い事聞いたかも
>>280
マッチ内にbotが1人でも湧くと即カスタム扱いでマッチ終了xpだけになるとかいう最悪のパターンになってるらしいね
でもマスタリー進行したって報告もあるしバグなんだろうか
いつぞやの記事に、サーバーの設定に応じてxpを動的に変化させる仕組みを検討とか言ってたからそれのテストなんかな?
どうせハルシネーション起こしまくりの低スペAIに丸投げとかいうオチなんだろうけどw
BF民が黙ってハムるからって桁間違えてる
メトロやらcodのニュークやら再現してた人いたけどやめちゃいそうだし
お前変わらんかったな
レベル上げは普通にプレイすればいい
武器レベルも上げて使いたいのなんてサプとハンドグリップくらいだろ?
bot鯖ナーフは公式鯖に人移すと考えれば理解出来るし、チャレンジ類が終わってくれば自然とbot鯖は需要なくなると思うけど
今までつまらんbot戦で時間費やす意味なかった
ゲームつまらんけどポータルで良さげなマップで遊んだり魔改造ルール楽しみにしてたんだけど
嘘だろダイス?
『Battlefield 6』シーズン1 プレビュー
これまでの『バトルフィールド』シリーズの中で、私たちのシーズンはこれまでにないほど多くのコンテンツを含むことになります。今後の発表の場で、その詳細について皆さんと一緒に掘り下げていく予定です。
シーズン以降にも、楽しみにしていただける内容がまだたくさんあります。私たちのチームは現在も Battlefield Labs のデータやプレイヤーからのフィードバックを継続的に分析し、将来に向けたまったく新しいアイデアを構想しています。まず最初の試みとして、「バトルロイヤル」を新しい形で解釈した『バトルフィールド』の新モードに取り組んでいます。
また、海戦(ネイバルウォーフェア)に関する要望や、人気の小型ヘリコプター、分隊システムなどへのリクエストも、しっかりと受け止めています。
皆さんからの提案のすべてに感謝しています。そして、私たちは皆さんの声を確かに聞いているということをお伝えしたいです。
シーズン1およびその後のロードマップに向けて、プレイヤーの望む『バトルフィールド』を築き続けられることにワクワクしています。今後もコミュニティチャンネルを通して皆さんの意見を読み、耳を傾けていきますので、ぜひ引き続きフィードバックをお寄せください。
また、公式『バトルフィールド』Discordサーバーに参加して、さらなる議論や最新情報をチェックしてください。
誰だよもう中身別物くらいスタッフ入れ替わってるって 美しいまでの伝統芸能じゃねえか
様子見しといて正解だったわ
フリプ落ち待っとるで
そもそもの制圧射撃がわかんないや