
『ボーダーランズ4』10月24日最新パッチノート。クリティカルナイフの弱体化、アサルトライフル強化、クラスMODの調整。
『ボーダーランズ4』10月24日最新パッチノート。ハーロウの中性子捕獲の不具合修正や各ヴォルトハンターの調整。
207: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:15:18.20 ID:ryrOSUm90
ゴールデンゴッドの威力高くなるやつ修正したって書いてなかった?
222: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:41:19.08 ID:bJvuu/yU0
>>207
弱体化されてる
火力は体感的に10分の1くらいにされた
でも弾薬が0→1を繰り返して永遠に撃てるとい部分は変化なし
DPS的にはまあそれなりで落ち着いた感じ
210: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:21:27.88 ID:UEFESIoh0
中性子捕獲、まだ強いけど使いにくくされたな
こんなんビルドの幅狭めて緑一択になるやん
まずゼロポイントなんとかしろと
211: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:21:40.88 ID:X4X9IJBD0
ハーロウの赤ビルドの爽快感最高だったのにな
俺も緑ビルド試すかな
215: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:29:40.88 ID:148nG6fp0
>>211
緑も爽快感半端ないぞ
しかもマルチで喜ばれる
220: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:39:15.83 ID:HA+nm7OX0
ラファがノーダメで助かりました
223: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:41:27.81 ID:y9MObSKU0
ラファ修正するとこあるか?
別にバグってるわけでもないしここから修正されたらそれこそナーフランズでしょ
ラファ基準にみんなバフしてくれ
228: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:51:07.28 ID:78/+H8HM0
>>223
別にバグってないナイフは修正されたぞ
247: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 10:18:28.95 ID:SLcOLyJy0
>>228
それもそうやわ結局3の二の舞だなぁ
俺がやってる対人ゲーなんて月1ぐらいしかキャラ調整しないのに対人でもないこのゲームは週1や
こんなの売上げに全く繋がらないだろうし嫌がらせして楽しんでるとしか思えん
コンテンツ追加とUI改善に注力してくれんかな
227: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:50:37.79 ID:c+CTUsMn0
無限弾ラファはスキルの説明通りの挙動だから修正の心配は皆無だな
ボデーもストレイもチャックも何もかもが強い
230: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:52:48.34 ID:vLGRjRD6a
>>227
スキルの説明通りの赤ハーロウ潰されたけどねw
あとボデーは高確率で潰されるよ
239: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:59:36.21 ID:XNRXw3mfM
圧倒的最強ビルドがあるのは別にいいんだが他の赤青緑ツリーどれ使ってもいい感じに戦えるくらいのゲームバランスを目指してほしいな
このキャラはこれ一択みたいなのは寂しいしゲーム側もせっかく作ったツリーを誰も使わないとか嫌だろ
240: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 10:04:17.04 ID:h2euWlWZa
近接やりたいならアモン使えってことだよ
241: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 10:06:01.37 ID:x6vN7H7u0
全ツリーバランスよく使えるキャラって歴代でもあんまりいない気がするな
243: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 10:10:25.07 ID:/H0roA4z0
>>241
これまで何作も出してきてたのになあ
全ツリーバランス良く使えるようにとまではいわないまでもグダグダ過ぎる
278: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 11:49:16.74 ID:6UMcZ+w30
ハーロウの赤死んで緑一択になってるけどこれがビルドの多様性ってやつですか
288: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 12:15:31.35 ID:V8NFHr9p0
クリナイフよく見たらクリティカル率+30%じゃなくてクリティカル率30%にする効果じゃん
誰が使うんだよこれ
293: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 12:24:06.23 ID:/H0roA4z0
>>288
うわー、なんか色々終わってんね
こんな思考するチームに今後期待するのは難しいぞ
289: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 12:16:24.64 ID:TWG+/Mdh0
ナイフは投げるとクリティカルを30%に固定する模様
上げるんじゃなく固定!?
つまり大多数のキャラはナイフ投げると弱くなります
70%クリ率持ってるキャラがナイフ刺すと30%にされるからな
294: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 12:24:50.34 ID:/Aqp6UTR0
>>289
問題ないらしい
335: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 15:09:34.52 ID:9bKGIpgRr
>>289
勃起状態の緑ハーロウならダイジョブらしい
298: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 12:29:34.21 ID:K+uwISwg0
クリナイフは30%の確率でクリ100%5秒って意味でしょ
314: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 13:11:37.62 ID:V8NFHr9p0
クリナイフの検証
vexパッシブ15%+jakobs mod20%の状態で100発撃ってクリティカル35回
上記の装備でクリナイフをあててから5発射撃を100発分 1セット目62回 2セット目65回
moxsyほんとに検証したんか?
337: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 15:27:05.66 ID:VO9eaaXB0
クリナイフ出やすくなってたりせんかな
まだ持ってない
353: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 16:13:05.58 ID:3V25lJOfd
結局ヴェックスは緑ビルドから出血抜いただけみたいなビルドになるかな
372: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 17:16:10.05 ID:7OixQcG/M
>>353
ヴェックスは何やろうがキネティック盛り盛りが基本だから浅い階層のブラッドレターをわざわざ抜く意味が無い
化身だろうが分身だろうが猫だろうがティーンウィッチアンプビルドがクソ強いからその他はお好きにって感じ
385: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 17:58:12.27 ID:0Pa/H3fb0
ハーロウでシールドをライフ変換のシールド使ってスキルドーンから銃撃ちまくりやってたけど
武器ダメがレディ属性になったから萎えるね
赤以外だと緑が良いかな?
389: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 18:26:11.74 ID:UEFESIoh0
>>385
汎用性、火力共に緑一択だな
赤は状況選べば強いって感じ
407: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 19:18:46.37 ID:0Pa/H3fb0
>>389
サンキュー、緑はクリ確定気持ち良いから好き
ビルドのロードアウトあれば別のに変更するの楽なんだけどなあ
390: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 18:29:40.61 ID:XC5W8lbl0
ラファが平和すぎてやること変わらん
イベ武器集め終わったしやることないわ
史上最も壮大なボーダーランズが登場!9月12日発売。
シリーズ史上最も壮大な「ボーダーランズ」の世界をいち早く目撃せよ!
ヒャッハー満載の大人気シューティングRPGゲーム『ボーダーランズ®4』。無限大の武器、型破りな敵、そして白熱の協力プレイアクションがぎっしり詰まった待望の最新作!ついに、2025年9月12日に発売します!今すぐウィッシュリストに追加!
プレイヤーは新たな4人のバッドアスなヴォルト・ハンターの1人として、冷酷非情な独裁者「タイムキーパー」に支配された危険な惑星カイロスからの脱出を目指す!タイムキーパーは空の高みから民衆を圧倒し、その完璧な秩序を維持していた。しかし、世界を変える大災害がその「秩序」を崩壊させ、惑星全体に混沌が広がっていたのであった。

レジスタンスを結成し、機械の怪物や血に飢えた盗賊、そして凶暴な野獣をぶっ飛ばしながら進んでいこう!凄まじい火力を誇るユニークな武器の数々を集め、カイロスの各地で破壊の限りを尽くせっ!
1人でプレイするも良し、最大3人のプレイヤーと協力プレイを楽しむも良し。この壮大なSFアドベンチャーでは、自由度の高い戦闘と探索、緊張感あふれるボス戦、無限に変化する戦利品のドロップとハクスラ、そして新旧入り混じった個性的で忘れられないキャラクターたちが待っている!
最近のコメント