『NINJA GAIDEN4』購入しようか迷ってるんだが今作の評価はどんな感じ?

 

 

 

 

 

 

『NINJA GAIDEN 4』公式ローンチトレーラー

 

 

影より出でし、闇の超忍 究極の忍者アクションアドベンチャーシリーズが『NINJA GAIDEN 4』で復活! 伝統と革新が融合し、スタイリッシュで自由な戦闘が織りなす、最先端アクションゲームの幕が上がる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『NINJA GAIDEN4』

 

 

  • 対応プラットフォーム:Xbox Game Pass / Xbox Series X|S /
    Microsoft Store™ / Steam® / PlayStation®5
  • 発売日:2025年10月21日
  • ジャンル:アクション

 

 

 

 

 

 

 

14: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 01:05:16.17 ID:gxmYGUM/0
まだ一面クリアしたとこだけどボス強かったわ将軍みたいなやつ今んとこは概ね満足だけどやっぱ全編ハヤブサがいいなぁ

 

 

 

23: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 03:00:24.26 ID:iEyop3Ax0
面白いけど、むずいな
画面外から攻撃されると見えないからどうしようもない

 

32: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 07:11:24.04 ID:cw2DO0xq0
カガチが倒せねぇー
蹴りで終わる三連撃の初撃が速過ぎてこれだけ被弾率が高すぎてガリガリ体力削られる
使用頻度低いときは第二までいけるけど第二は第二で画面暗くなりすぎて何してくるのが見極めらねん
どうすりゃいいんだこれ…

 

38: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 07:58:18.08 ID:oTNaumG20
>>32
カガチは人間だからなんとなくの感覚で攻めながら初段ジャスガゲーにできたわ
人外と違って攻撃振ってくるタイミングが予測しやすいから慣れるまで意識してやるといいと思う

 

39: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 08:21:28.63 ID:cw2DO0xq0
>>38
アドバイスありがとう
さっきチャプ13クリアしたけど死亡がちょうど100とか泣けてくるw

 

41: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 08:50:00.58 ID:gtyGgWMZ0
>>32
カガチの蹴りフィニッシュ確か2段目通常ガードから弾きで割り込めてカモれたと思うからいっそこれ来るの前提でガード固めとくとええかもしれん
弾きからの虎縛でエッセンス出して着地絶技引導でダメージ稼いで行くのがなかなかオイシイ

 

40: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 08:36:03.15 ID:U2t5DSME0
最初に出た将校のボスとカガチって紛らわしいよね
リュウのラスト煉獄で最後にボス出てきて
このパターンかと思いながら倒したら中身カガチで
お前やったんかいってなったわ

 

 

57: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:09:30.28 ID:6XY3/oim0
近年でも一番アクションが面白いわ

 

58: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:12:47.65 ID:M1/RuCex0
評判いいのか悪いのかさっぱり判断つかなくて買っていいのかわからんなこのゲームw

 

 

69: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:42:52.45 ID:WRHJwtYP0
>>58
極上のカレーにカツオふりかけかけてるような作りのゲームだから一回は食え
本体が出来いいから他は気にならない言ってる人と
ふりかけ要らんかったやろ言ってる人がいるただそれだけ

 

59: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:15:29.10 ID:Va6i+CNUr
購入がアレなら一瞬だけゲーパス入ってそっちでやるのは?
面白かったらセールで買い直せばいい

 

62: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:24:52.49 ID:3yztN3870
シリーズやってるかやってないかで評価変わるね

 

64: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:26:50.86 ID:1OHh+bRr0
ニンジャガとしてみるなら2と並ぶ傑作
プラチナゲーとしては最高傑作

 

65: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:29:10.53 ID:hCqkSr6j0
今年やったゲームではいまんとこ3番目におもしろい
1位はカザン2位はエロバレー

 

66: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:29:14.97 ID:tKteknoC0
ニンジャガだけやってた古参とニンジャガ以外もやってる古参でも評価分かれてそう

 

67: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:30:45.71 ID:XHLP8znD0
滅茶苦茶おもろいで

 

68: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:41:54.05 ID:cw2DO0xq0
面白いけど自分は結構不満点あるなぁ
特に絶技と首切り投げを雑魚に弾かれるのだけは許容できんわ
高速戦闘がウリなのに動き止められてテンポ台無しにされるから気持ちよさよりイラつきが優ることも多いし
少なくともプラチナでやったゲームの中じゃベヨ1や2のが戦闘の完成度は高く感じる

 

70: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:44:03.90 ID:VouBEmBh0
良くも悪くも新体制と新ベースの1作目だから
基本はかなり良いけど、細かい不満点は噴出しやすい感じだね
これはニンジャガに限った話じゃなくてどのシリーズでも同じ立ち位置の作品はそうなりがち

 

72: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:47:43.03 ID:dDitfe/50
今作2周目やるの二の足を踏んでたけどやったらやったで成長感じられておもろいわ
なんだかんだ超忍までだらだらやりそう
アトラクションも覚悟してるから初見より気が滅入らない

 

74: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:52:29.68 ID:tWP2u4LP0

必死になって溜めた絶技をキンッですまされるのはちょっとなあ
飯綱のナーフといいワンパターンで攻略させない意図そのものは理解できるんだけども

そういう調整は別として自動ダッシュは煩わしいだけでマジでいらない
操作難易度上げたくて勝手に加速するようにしたんじゃなければ設定でオフにさせてくれ

 

75: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 10:57:54.51 ID:abtMk29Q0
チャプター5だか6だかの煉獄ヤバすぎて笑う
なんで提灯こんなかてえんだよ。Wave1すら突破できねえわ
1週目クリアしたらまた来ます

 

82: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 11:14:56.63 ID:iUvWWwN+0
鮫戦慣れてきた
お手2回や噛みつきは弾きチャンス、常にサマソと投げを警戒して投げは垂直ジャンプで躱す
雑魚は出したら即範囲攻撃で潰す
この辺意識して立ち回ってる

 

142: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 15:32:13.73 ID:IxebxmvW0
やっとリュウ使えるようになったけど圧倒的にヤクモより楽しい
モーションのキレが全然違うな
閃華かっこいいしコマンド技も強い

 

203: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 17:38:51.68 ID:cw2DO0xq0
やっとNormalクリアしたぜ
Normalなのに2Σの悟りぐらいの難しさに感じたわ
年かな…

 

204: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 17:40:59.74 ID:NtFaN7j70
買っちゃったわw
飯綱落→エッセンス吸いの絶技、ばっかりやってるw
どう立ち回るのが正解で強いのか模索中
てかまだ取得技少ないが

 

207: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 17:48:24.45 ID:IxebxmvW0
>>204
双刀なら鵺の空中溜め弱と空中溜め強→強が使いやすいよ
あと地上溜め強もかなり強い、目当ての敵が欠損するまでこれやっとけばいい
地上溜めは溜めが長いけど弾き返しは振り始めより早く判定でるから意外と安全
範囲も相当広いから着地絶みたいなノリで溜めるといい

 

210: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 18:07:02.75 ID:1OHh+bRr0
>>204
個人的に最重要だと思うのは鬼翔刃轟式
雑魚に囲まれた時にはとりあえずこれを撃っておけばいい
剣を伸ばしてる間は無敵だから滅却絶技後に死角から攻撃されるのも防げる
血殺時も使いやすくて、瞬鬼刃転式も手に入れたらこの二つで全て片がつく
ただ天狗や背の高い敵には剣が伸び切ったところに横槍入れられることが多いのでそこは要注意

 

223: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 18:47:57.98 ID:uDrFNrKT0

>>207
>>210

こういうのもっとくれ

 

 

205: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/26(日) 17:43:02.30 ID:1vE4YLfQ0
お馴染みの技取得してから面白くなってくるね

 

 

 

 

 

 

You may also like...

1 Response

  1. 匿名 より:

    プラチナのチャキチャキアクション苦手なんだよなぁ
    少し様子みる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。