ゴーストオブヨウテイはツシマの正統進化?今後もGhost of シリーズで色んな時代劇作品を出して欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

33: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 02:55:22.87 ID:K1t2PK0l0
面白くてちまちまやってきたがクリア直前まで来てしまった、、終わったらロスりそうだからローニンでもやろうかな

 

35: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 05:13:56.64 ID:z/i9ghWX0
篤いい娘過ぎるんだよ

 

44: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 07:59:24.53 ID:Sln+C4Aa0
ツシマから進化した部分が少ないんだよな
武器が増えたと言ってもツシマの型をちょっと変えただけだし
NG+もさすがに今作は最初からあるもんだと思ったらないのもね

 

46: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 08:09:09.06 ID:t/Ua3rfD0
正統進化だと思うけどね
ストーリーはツシマの方がよかったのは同意する

 

49: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 08:23:40.42 ID:BG8dHRby0
正当進化ではあるんだけど前作より弱体化が結構あるというか護符が一部の壊れ以外しょっぱいよな
大護符と小護符分ける意味ある?って感じ

 

53: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 08:42:53.01 ID:la6P8A5r0
>>49
必中の勾玉と火産霊神の護符,烈火の勾玉,火匠の護符,遺恨の護符,妙碗の護符
炎剣の護符、,し刃の護符辺りの炎上系装備強化する護符か
武蔵の護符 不動心も強いか?

 

50: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 08:26:56.64 ID:uAzKBslZd
サブクエのバリエーションはかなり増えて良くなったと思うよ
足跡追跡ばっかりじゃないし

 

51: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 08:30:29.67 ID:+88gc9IT0
Ghost of シリーズでどんどん時代劇出して欲しいわ

 

52: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 08:39:52.13 ID:koVSg+5U0
前作やったことないんだけど、sekiroをなんとかクリアできればこのゲームもクリアできる?

 

57: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 08:57:42.28 ID:ZSAQldv70
>>52
セキロよりは遥かに簡単だよ

 

58: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 08:59:20.29 ID:xKEM6CH50
>>52
難易度設定あるし、それもかなり幅広いからどうにでもなる
というかSEKIROクリアできるなら難しいや万死でも普通にやっていけると思う

 

59: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:01:03.95 ID:NaYvAAfw0
ツシマ>セキロ>ヨーテイぐらいボス戦はツシマダルかったわ

 

61: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:26:47.42 ID:V+404cg90
とりあえず敵がいないせいでトロコン出来ないから敵拠点復活はさっさと実装して欲しい

 

62: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:35:19.94 ID:4FsB9IYw0
ボスは一部の連中のせいでヨーテイのが強くないか
他は有象無象だけどそこはツシマも変わらん

 

63: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 09:36:17.60 ID:ZSAQldv70
ソニーファーストのゲームって終盤駆け足最近増えてきたね
ゴッドオブウォーとか

 

65: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 10:16:01.31 ID:xKEM6CH50

終盤駆け足なのは別にいいと思うぞ
長いゲームだからダレてくる人も多いだろうし
斎藤の行動に説得力がなくてただの舞台装置になっちゃってるのがダメだと思う

それはそれとして個人的にはゲーム全体としては大満足ではあるけども

 

66: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 10:30:47.27 ID:V+404cg90
確かにゲームプレイ部分に関しては殆ど文句ないな
ただ篤の心境の変化はもう少し丁寧に描いてほしかったわ
蜘蛛を追いかけ回しながら「もう殺さねーから!」は唐突に心変わりし過ぎて流石に笑ってしまった

 

92: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 13:32:32.02 ID:YMuBQpM60
仁も篤も、ぱっと見ではイケメンにも美女にも見えないけど次第にカッコよく見えてくる絶妙な顔だと思うわ
いや篤にはもうちょっとだけ色気が欲しかったけど

 

93: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 13:39:39.50 ID:wBRstAKw0
ツシマにあった拠点再攻略と決闘再戦のアプデいつくるかなあ
あと重ね着機能欲しい。本当に。ずっとパッケージ衣装でいたい

 

99: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 16:05:07.33 ID:OandPE5Q0

面白いのは面白いんだけど石川先生みがもっと欲しかったわ
石川・政子のツートップはもちろん、ゆな、たか、堅二、叔父上、竜三と誰も彼もネタの宝庫で面白すぎた

ヨーテイの師匠たちはみんな真面目だよなあ

 

 

123: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 18:18:04.14 ID:V1hKO4Fj0
クリアしたらすっきり終われるのはおれは好き

 

143: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 20:51:20.95 ID:OandPE5Q0
開放した拠点に敵が攻め寄せるアプデはよ

 

157: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/24(金) 23:04:59.96 ID:Pdrqcsla0
>>143
奪え返されたいよな

 

 

 

 

 

 

 

 

『ゴーストオブヨーテイ』 

 

 

『Ghost of Yōtei』は、2025年10月2日に発売予定のアクションアドベンチャー。舞台は1603年の蝦夷(北海道)で、冤罪により家族を失った主人公「篤(Atsu)」が「Yōtei Six」への復讐を誓う物語が描かれます。

 

 

 

 

 

 

刀や槍、鎖鎌、火縄銃といった多彩な武器を駆使した戦闘や、自由度の高いオープンワールド探索、文化的背景に根差した演出などが大きな特徴です。また、発売に合わせて限定デザインのPS5本体やDualSenseコントローラーも登場する予定です。

 

 

 

 

 

 

 

  • 発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
  • フォーマット:PlayStation 5
  • ジャンル:オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー
  • 発売日:2025年10月2日(木)
  • 価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 8,980円(税込)
    パッケージ版 希望小売価格 コレクターズエディション 31,980円(税込)※
    ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 8,980円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 デジタルデラックスエディション 9,980円(税込)
  • プレイ人数:1人
  • CERO:Z(18才以上のみ対象)

 

 

 

You may also like...

5 Responses

  1. 匿名 より:

    進化という程ではない
    アナザーや外伝みたいなちょっと味変しましたって感じ

  2. 匿名 より:

    デスストとデススト2みたいな変わり方
    ストーリー要素を薄くして細かい快適性を重視したというか

  3. 匿名 より:

    ゲーム難度は同じ設定でもツシマより難しく感じたな。というか横やり入る頻度が増えたように思える。ボリュームはあるんだろうけど、意外とマップがそこまで広くなかったり、探索範囲は限られてたのもあって、思ってたよりはなかったな。

    進化系というよりかは外伝とかシリーズタイトルの派生作品、みたいな感じ

  4. 匿名 より:

    そろそろデカい町ほしい
    雪降ってる地域以外似たような景色で飽きる

  5. 匿名 より:

    サカパンはシリーズ作るなら日本舞台でとは言ってるけど、所帯少な目で取り敢えず次作は別作品ぽいし、長くない期間で続々とはいかんだろうね
    5年越えるかもな
    業界的に大作製作は苦しくなってきてる雰囲気もあるし、個人的には作って後一作かもと思ってる
    それもLEGENDSを下地に魔界時代劇風にする可能性もあるよなぁ
    三船みたいな風来坊の巻き込まれ式人情世直し旅もやってみたいけどね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。