『バトルフィールド6』バトルパスの仕様と特典。1度購入すれば次回のバトルパスはパス内のコイン(1100)を取得して購入が可能に。

『バトルフィールド6』シーズン1「ローグ作戦」配信スタート。新マップ「ブラックウェルフィールド」
ブラックウェルフィールドは南カリフォルニアを舞台にした不気味な大規模オールアウトウォーフェアマップで、軍事施設と散在する農家が包囲され、燃え上がる地平線という息を呑む背景の中にあります。
各マルチプレイヤーモードはマップ内の異なるエリアに焦点を当てており、コンクエストでは「Badlands」全域が対象となります。

ブレークスルーや新しいマルチプレイヤーモード Strikepoint などの中規模・小規模のチーム戦術モードは、マップの軍事デポ周辺エリアでプレイされ、小規模モードはフィールド内のスクラップ置き場を中心に展開されます。
『バトルフィールド6』シーズン1「ローグ作戦」
- 新マップ 「ブラックウェル・フィールド」
- 新モード 「ストライクポイント」4v4戦闘
- 新乗り物 「トラバーサー マーク2」
- 新カービン 「SOR-300SC」
- 新サブウェポン 「GGH-22」
- 新スナイパーライフル 「MINI FIX」
- 新アタッチメント 「レールカバー LPVO」
『バトルフィールド6』シーズン1「カリフォルニア・レジスタンス」
- 新マップ 「イーストウッド」
- 新モード 「サボタージュ」8v8戦闘
- 新フューチャー「バトルピックアップ」
- 新ショットガン 「DB-12」
- 新サブウェポン 「M327 トレイト」
- 新アタッチメント 「トロイアングル」
291: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 00:46:48.77 ID:OzLORRM40
バトルパスは買った。とりあえずお布施
293: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 00:48:41.60 ID:1SuYQDWi0
サイトウだけ欲しいけど全陛下で使えるの?
295: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 00:52:36.05 ID:FTmLMaQt0
>>293
全兵科で使えるっぽい
全兵科で使えるっぽい
301: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 01:02:55.59 ID:1SuYQDWi0
>>295
パス買います!
パス買います!
313: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 01:31:59.22 ID:FTmLMaQt0
>>301
ちなみにパックス側でしか使えないからねw
ちなみにパックス側でしか使えないからねw
330: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 03:04:03.48 ID:If4kyfKT0
バトルパス1100通貨回収出来るわ
1度パス買えばこれからのパスが同じ値段ならずっと無料で出来るって事だな
1度パス買えばこれからのパスが同じ値段ならずっと無料で出来るって事だな
331: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 03:10:03.01 ID:QLug2EOE0
>>330
その辺はFortniteと一緒なんだな
ただFPSのバトロワは飽和状態で、ある意味似たり寄ったりだから長続きするは疑問だな
その辺はFortniteと一緒なんだな
ただFPSのバトロワは飽和状態で、ある意味似たり寄ったりだから長続きするは疑問だな
124: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 11:30:39.96 ID:Ntrc3KIx0
ファントムエディションにBFプロトークンというのが付いてたんだけど、これ付いてたらバトルパスにお金使わなくていいってこと?
こういうゲーム初めてだからよくわからん
こういうゲーム初めてだからよくわからん
129: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 11:36:36.90 ID:RSSjtF920
>>124
そうだよ
プロトークン有効にしたらバトルパス解放される
さらにティアスキップもついてるから好きなやつのティアスキップさせたらいいだけ
バトルパス進めたいなら全部やることになるから
そうだよ
プロトークン有効にしたらバトルパス解放される
さらにティアスキップもついてるから好きなやつのティアスキップさせたらいいだけ
バトルパス進めたいなら全部やることになるから
154: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:07:27.19 ID:Ntrc3KIx0
>>129
理解した
ありがとう
理解した
ありがとう
213: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:52:37.82 ID:Kk7Cok4H0
>>129
こういうコメント助かるよ
ありがとう
こういうコメント助かるよ
ありがとう
142: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 11:49:19.47 ID:/i1NWQBV0
バトルパス買うかファントムエディションにアプグレして手に入れるか迷うな
バトルパス単体1100円、ファントムだとスキンとティアスキップが3000円の価値ってことだよな?ファントムエディションって他になにかあったっけ
バトルパス単体1100円、ファントムだとスキンとティアスキップが3000円の価値ってことだよな?ファントムエディションって他になにかあったっけ
152: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:04:00.87 ID:zai43pMK0
>>142
ちょっとだけxpアップ
ちょっとだけxpアップ
160: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:19:29.01 ID:/i1NWQBV0
>>152
バトルパス経験値が5%増えるんだねスルーして普通のほう買うかな
バトルパス経験値が5%増えるんだねスルーして普通のほう買うかな
155: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:08:24.77 ID:y7g/tX9J0
>>142
どうせ来月には飽きてるから安い方でいいぞ
どうせ来月には飽きてるから安い方でいいぞ
144: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 11:50:12.05 ID:qhODlXF/0
これバトルパス1回買えば次のバトルパス買うコインはパス内で手に入るんだな
147: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 11:54:44.25 ID:2ET6bfYj0
>>144
最近のゲームのバトルパスはその方式多いね
最近のゲームのバトルパスはその方式多いね
159: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:14:57.35 ID:87M6YlU40
バトルパス買った方がいいの?
スキン興味なければ別にいいやってワケでもないのか
スキン興味なければ別にいいやってワケでもないのか
161: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:19:30.97 ID:+yBwCVZD0
報酬見て欲しかったら買うってだけの話やろ
182: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:30:40.99 ID:/i1NWQBV0
今バトルパスの中身みてるんだけどファントムスキンの色違いもらえる感じで合ってる?ファントムは黒だけどバトルパスは白とか砂漠みたい
あとクソチャレンジやらなくてもバトルパスで武器パッケージもらえるから砂狙撃すらやらなくてよくなってるな
あとクソチャレンジやらなくてもバトルパスで武器パッケージもらえるから砂狙撃すらやらなくてよくなってるな
189: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:36:43.37 ID:/i1NWQBV0
バトルパスの仕様わかりにくいけど報酬画面のプレステージっていうやつはバトルパスのプロ買わないともらえないのかな?マジで理解できない
300: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 15:00:05.63 ID:LygyKllW0
バトルパス全然進まん
どうやって稼ぐの?
どうやって稼ぐの?
306: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 15:07:43.77 ID:Rc43Hs5U0
>>300
ウィークリーの報酬に◇の下に数字付いてるのあるじゃん?あの◇を10貯めれる毎にバトルパスが進んでいく
◇は経験値でも貯まるので普通に遊んでればその内進んでく
ウィークリーの報酬に◇の下に数字付いてるのあるじゃん?あの◇を10貯めれる毎にバトルパスが進んでいく
◇は経験値でも貯まるので普通に遊んでればその内進んでく
320: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 15:40:55.55 ID:LygyKllW0
>>306
ありがとう理解できました
ウィークリーでポイント貰えるのか見てなかったわ
全部やって◇60個(パス6個分)と、後は試合の経験値で稼ぐって事か
ありがとう理解できました
ウィークリーでポイント貰えるのか見てなかったわ
全部やって◇60個(パス6個分)と、後は試合の経験値で稼ぐって事か
432: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 18:13:20.71 ID:rj02jeJv0
バトルパス分かりにずらいな色々あって何が何かパッと見わからんわ
542: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 17:24:01.99 ID:ciEE2DeA0
バトルパス1個進めるのに10トークン必要
■■■■□□□□□□←これの一個が1トークン
(4トークン目)
1トークン進めるのに必要な経験値は段々上がっていく
ウィークリーを達成すると書いてある数字分のトークンが進む
■■■■□□□□□□←これの一個が1トークン
(4トークン目)
1トークン進めるのに必要な経験値は段々上がっていく
ウィークリーを達成すると書いてある数字分のトークンが進む
『Battlefield 6』シーズン1 ロードマップとバトルパス

『Battlefield 6』シーズン1 バトルパス
バトルパスポイントを獲得
- ウィークリーチャレンジを完了してBPポイントを獲得しよう。
- 獲得したXPに基づいて追加のBPポイントを獲得できる。
新しい機能をアンロック
- バトルパスポイントを10獲得するごとに次の報酬グレードに到達する。
- 到達した全グレードで報酬を受け取るにはバトルパスを購入しよう。

進むべきパスを選ぶ
- イントロパスを完了したら、次に進むパスを選ぼう。
- セクション内の全てのパスを完了して次のセクションをアンロック。

COD方式ええやん