『ドラゴンクエストI&II 』難易度「いばらの道だぜ」でプレイしてる人いる?

 

 

 

 

 

 

 

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ファイナルトレーラー

 

 

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の後の世界を描く『ドラゴンクエストI』と『ドラゴンクエストII』が、1つのソフトになって登場。

 

ドット絵と3DCGが融合した“HD-2D”の世界で、再び冒険の幕が開く!

 

 

※本作はタイトル画面で『ドラゴンクエストI』または『ドラゴンクエストII』を選択することができ、いつでもお好きな方をプレイいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

60: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 13:11:35.32 ID:oXTXWsFb0
ほんでお前らはどのモード選んだ?
バッチリ冒険かいばらの道だぜで悩んでるんだが
いばらってファミコン無印みたいな感じなんか?

 

69: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 13:13:37.92 ID:ep8We+OS0
>>60
FCやってるならいばらでも余裕に感じると思う
いばらでいいよ
拾った種を使いまくってるからってのはあるかもしれん

 

64: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 13:12:25.05 ID:iIMz2XPo0
イバラ簡単だよ

 

71: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 13:15:52.04 ID:oXTXWsFb0
>>64
>>69
ありがとういばらでいくわ

 

 

137: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 13:37:47.28 ID:VXYu3qAp0
難易度モードって
何が特典あるっけ?何もないから
ノーマルでプレイしようかな

 

142: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 13:41:50.27 ID:Ad+mOzrg0
>>137
ないはず
気が向いたらいつでも変えれる

 

184: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:00:47.70 ID:js/TuKMj0
1にブーメラン系の武器ある?

 

188: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:02:19.52 ID:GLMD1Bju0
>>184
あるよ

 

189: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:02:29.30 ID:FrUt4g7q0
>>184
ブーメランとやいばは見たな

 

191: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:02:54.53 ID:MFNmL/gy0
常にブーメラン投げてる1勇者なんて見たくは無かった

 

288: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:43:56.29 ID:LWGvW0Qd0
いばらでメルキドまできたけどちょっと敵強すぎじゃね
28レベルなのにゴーレムに勝てねぇ

 

293: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:46:04.11 ID:VXYu3qAp0
>>288
いばらで無理なら標準に戻せばいい
ッていうかいばらでやるメリットが無さそうだしね

 

299: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:48:22.15 ID:LWGvW0Qd0
>>293
今勝てたわ 最後はずっと受け流ししてた

 

295: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:47:21.90 ID:zaoh8K6H0
いばらは経験値が減る仕様が気に入らないから標準でやってるわ

 

302: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:48:54.02 ID:ybVekPTL0
>>295
俺もこれが怠いから難易度普通だわ

 

298: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:47:56.64 ID:D6pKZoh10
今回いばらが理不尽さのある高難易度になってるから無理だと思ったら難易度下げた方がいい
俺は下げた

 

306: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:50:49.16 ID:HlTvnBZd0
敵を強くすると経験値が減る仕様はまじでいらんよな
難易度を上げるってのはそういう事じゃねーだろうと
経験値が減るのはただの時間稼ぎだ

 

311: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:53:35.58 ID:VaaCp/ST0
今回本当に茨難しいの?
3が茨でもありえないくらい温くて萎えたけど信じていいのか?

 

315: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:55:01.97 ID:BRDD7dst0
>>311
1は中盤以降割と死ぬと思う

 

317: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 14:55:53.11 ID:ep8We+OS0
>>311
クリアはできるよ
そういうふうにできている

 

396: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 15:30:26.13 ID:VaaCp/ST0
>>315
>>341
さんくす
期待するわ

 

 

341: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 15:08:57.15 ID:UX0/IaT00
>>311
FC版のオリジナルに近い難易度て感じよ
思わしい攻略なければどこかでしっかりレベ上げしないと進めないみたいな

 

366: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 15:20:19.95 ID:8u0Z27gw0
1ノーマルでムズいのに
茨だとかなりヤバいっしょ

 

425: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 15:42:38.95 ID:g2ZrHf9G0
>>366
3は簡単って言われたから、難しくしたんかな?
ここの開発やることが極端だよな

 

432: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 15:46:35.03 ID:Ad+mOzrg0
>>425
元のFC版難易度がやばいから
もし、いばらでぬるくしたらじじい達黙ってないと思うから
こればっかりは開発のせいとは言い切れない

 

372: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 15:23:04.77 ID:js/TuKMj0
リムダールまで来たけどボスより雑魚敵の方が強い・・・
茨でやってる人凄いわ

 

435: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 15:47:48.34 ID:LWGvW0Qd0
いばらでゴーレム勝てない人は受け流しおすすめするわ

 

491: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 16:12:40.06 ID:FX5Oo1v20
一応いばらの道でやってるけどレベルアップで全快はオンにしてるわ
あと宝箱とか秘密の場所表示もオンだわ

 

665: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 17:22:29.72 ID:UX0/IaT00
なんか1対4とか出てくるんだけど
これ大丈夫?1

 

672: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 17:24:08.55 ID:AAj1BnPp0
>>665
1対複数なのに眠り連打は最高に頭悪いと思う
いばらだと特に

 

673: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 17:24:50.70 ID:vV65b/UH0
>>665
普通に事前予想通りのブーメラン一回投げては敵にボコられるゲームだったよ😭
おまけに広範囲に生息するあやしいかげの中の人が異常に強いことがあるみたいなギャンブルもひどい

 

758: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 17:57:44.15 ID:lRcqEns2d
いばらのドラゴンゾンビ運ゲーすぎて草
あのさあ

 

804: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 18:17:10.98 ID:QevozLhe0
実績にいばらクリアある?

 

808: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 18:18:52.53 ID:F29LcFET0
>>804
実績見てきたけど無かった
3の時もなかったし抜本的に難易度に絡むものはこのシリーズにはなさげ

 

836: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/30(木) 18:23:56.41 ID:QevozLhe0
>>808
さんきゅー
1はさくっと済ませたいからチン堕ちでやるか

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    タネ使用不可、宝箱マップオフ、レベルアップ全快回復オフでやると真いばらになるね

  2. 匿名 より:

    いばらについておんなじ考えの人がいて良かったわ…俺は強敵と戦いたいのであってテンポの悪いゲームを遊びたいわけじゃねえ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。