『アークレイダース』購入しようか迷ってるんだがPVPが苦手な人には向かない?

 

 

 

 

 

 

 

 

協力型アクションシューター「ARC Raiders」

 

 

 

『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。

 

 

レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。

 

 

依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

630: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 06:23:46.48 ID:pSaw78AE0
地獄のキノコ集めだるいw

 

636: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 06:37:32.20 ID:38o8BLEn0
オリーブ畑いつも死体転がってて草

 

652: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 07:34:02.51 ID:pSaw78AE0
レイダーフラッグとかいう売却できないアイテム手に入ったんだけどなにこれ
倉庫1枠潰された

 

654: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 07:39:02.59 ID:yTmlf3H40
>>652
クエストで旗を掲げるとかななかった?
俺もそれじゃないけど持ち帰ったけど再度持ち出して捨てたら消えたよ

 

659: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 07:50:24.97 ID:B6NrEXIA0
PVPが苦手な人には向かないですか?
遭遇率低いなら買おうか迷ってます

 

660: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 07:53:45.83 ID:7AnNZ6sC0
ソロだと平和なマッチも普通にあるけど
それでもPvPは前提のゲームだぞ

 

661: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 07:55:19.40 ID:rRzTPRR40
廃人やチーターだらけのFPSみたいに射線が通った瞬間死ぬみたいなのはないし、撃ち合い苦手でも頭を使って回避する余地がある
無料出撃セットがあるのでPVP苦手でも命が軽いので大丈夫

 

664: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 07:57:25.14 ID:o+hZiYfqa
これまで苦手でやったこと無い自分でもハマってるからやってみそwww

 

665: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 07:58:01.36 ID:No+H4KMm0
ダムはドンシューだらけだぞ
配信者見てやり出したやつら増えたから

 

668: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 08:00:42.83 ID:38o8BLEn0
プレイヤーが死んだ地点に信号弾でるのは良いよな

 

671: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 08:05:53.62 ID:8AmMCC/b0
たくさん遭遇するけどほとんどドンシュ‐だから安心しろ

 

674: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 08:17:51.76 ID:WWo55C6p0

今のマッチドンシューだらけだったw

スタート地点近くの小屋で謎のパルクールを繰り返すドンシュー民を傍目に水処理センターへ
水処理センターに到着早々ドンシューを喰らいついつい応じてしまう
白けたので探索中止してエレベーター待機中にご一緒したドンシューは別れ際に壊れた案内ガイドをくれた

ドンシューの旅

 

681: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 08:30:20.37 ID:i0lnOMIe0
ブルーゲートはARCがキツいから流石に協力する人多いな
対人一番多いのは街かもしれん

 

684: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 08:33:16.00 ID:ZxBLxysE0
無料の奴らに数時間かけて揃えた装備奪われるのマジで笑えん
対arcには明らかに勝てるようになったけど、結局arc倒すメリットって素材から強い装備作ることでしょ?
でもその装備がたいして活躍できないって言う…

 

688: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 08:40:39.79 ID:i0lnOMIe0
>>684
ストレス溜まるなら、もっと立ち回り上手くするなるまで強武器封印とかでもいいんじゃない?
装備の下剋上はそこまで理不尽でも無いと思う
対人でやられるときは、警戒心足らなかったとか何かしら自分のミスあるしな

 

686: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 08:36:50.45 ID:M0edWEHN0
装備なんて所詮は消耗品よ大事にしないくらいで良い

 

699: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 08:55:34.14 ID:va9qKiHn0
とんでもねぇゲーム作ってくれたな。
cod BO7どうするんだよ

 

708: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 09:05:32.78 ID:NHM/0yHi0
まだ倉庫の拡張も終わってないし、一発4万のグレポンが安いとか信じられない世界の話だぞw
あーはやくやりてえ

 

720: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 09:12:36.06 ID:ZxBLxysE0
>>708
細かいけど一発じゃないね
弾は10発セットで3,000円とか
メタグロス討伐したときは確か20発も使ってない
メタグロスの報酬は換金すると4万超えるから、一回で初期費用回収できるよ

 

724: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 09:17:14.96 ID:NHM/0yHi0
>>720
おお、それなら高くは感じないですね。
まだ見ぬ世界の情報ありがとう

 

733: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 09:21:37.86 ID:hizBMsZM0
楽しすぎる

 

737: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 09:24:17.26 ID:jGMbXQ8x0
レモンとアプリコット取りに街に行くと大体撃ち合いしてて怖い

 

751: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 09:36:24.17 ID:d/uY5Oq60
ARCの種類が少ないよね
それぞれのARC特有のアイテムを作らないといけないから数をふやせないのはわかるけど
ゲームとしての敵が極端に少ない

 

773: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 10:09:50.55 ID:ojWVKw8m0
>>751
もうすぐ2種類追加されるし、今後も増えると思うぞ

 

786: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 10:24:50.66 ID:NVJ3rga30
今日の昼からやるぜ!
ダッコフは結構楽しんでるから、対人戦が楽しみだ。

 

791: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 10:38:32.34 ID:JDuu/uu00
ソロでコソコソスカベンジャーやってマルチで遊びたくなったらチームマッチ
分けられてんのいいねこれ

 

793: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 10:40:54.50 ID:6p/2R/l40
>>791
タルコフと違ってパーティにいじめられたりとかないってこと?

 

828: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 11:40:47.05 ID:ojWVKw8m0
>>793
ないよ
ソロ同士結託して即席パーティ作ってる相手だとその限りじゃないけど

 

797: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 10:44:26.92 ID:8iJr5PsI0
こういうゲーム雰囲気とか怖くて、ガチでビビり手出せないんやけど
あまりにも盛り上がってるから悩む…慣れるもんかな…
バイオハザードとかは即リタイアした

 

804: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 10:51:16.33 ID:va9qKiHn0
>>797
比較的平和やぞ
今日と昨日は死んだのは機械と飛び降りての自殺くらいなもんだ。
ドンシュー9割
殺人鬼1割って感じ

 

836: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 11:52:16.32 ID:ojWVKw8m0

>>797
恐怖感は正直あるよ
NPCのロボットは音も含めて結構怖いし追いかけてくる恐怖がある、あと対人もビックリすることもある
かくれんぼしてて鬼に見つかったら逃げるっていう恐怖に近い感じがする

 

ただ緊張感、恐怖感、安堵感、爽快感 この辺りの要素がかなり絡み合ってるメチャクチャ面白いゲームだから耐えられそうなら超オススメ

 

 

755: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 09:38:20.43 ID:cuSYkZ5E0
人気ありすぎて鯖に入れないの草

 

 

869: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 12:29:42.87 ID:bsz8nSJRM
レスくれた方々ありがとう!買ってみますわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    この手のゲームをやるのは初めてで何を目的に遊べばいいのか分からなかったけど、緊張と弛緩を繰り返すゲームプレイそのものが目的なんだと気付いた時には既にハマっていた

  2. 匿名 より:

    PvPvEゲーは結局対人やらないと早々に飽きるのがなあ⋯

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。