『アークレイダース』現状1番欲しいウルフパックの設計図の取得場所と使用素材。

協力型アクションシューター「ARC Raiders」
『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。
レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。
依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。
10: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 16:34:32.93 ID:Wq27s5Vo0
バリケードキットの設計図うおおおおおおおおおおおおおおお
50: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 17:50:01.18 ID:ojWVKw8m0
>>10
うらやましいー
ガジェットの設計図欲しいわぁ
うらやましいー
ガジェットの設計図欲しいわぁ
325: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 22:51:27.02 ID:y7HjF9Rw0
設計図なんてどこから出るんだ?
18時間プレイして1個も見つけたことない
18時間プレイして1個も見つけたことない
328: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 22:55:22.27 ID:4k8qQzAY0
>>325
漁ってれば割とどっからでも出る
狙いやすく出やすいのはレイダーの宝箱
狙いにくいけど高確率は鍵部屋や武器箱
漁ってれば割とどっからでも出る
狙いやすく出やすいのはレイダーの宝箱
狙いにくいけど高確率は鍵部屋や武器箱
334: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/03(月) 23:04:20.43 ID:HRQZxo7+0
>>328
俺は宝箱で設計図出たの
最初のアンコモンのショットガンだけだわ
俺は宝箱で設計図出たの
最初のアンコモンのショットガンだけだわ
405: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 00:23:28.45 ID:mAGUXJQr0
設計図は夜襲の方が出やすい気はする
418: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 00:32:44.56 ID:lP+9ZPqu0
>>405
赤とか黄色のエリアのそれも鍵部屋じゃないと絶対ない感じ?🥺
赤とか黄色のエリアのそれも鍵部屋じゃないと絶対ない感じ?🥺
467: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 00:56:27.55 ID:0P4N+KID0
>>418
確かこの辺だったと思うけど操作できる橋を渡った先にこじ開けるドアが2か3個あって
安全にまあまあ良いもの手に入るからおすすめ
詳細は眠いので自分で見つけてくれ

472: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 01:04:22.34 ID:yFs6v0MyM
>>467
基本こじ開けドアはいいもの入ってるんやな
ありがとう🥺
基本こじ開けドアはいいもの入ってるんやな
ありがとう🥺
515: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 02:03:27.86 ID:yT9hA4St0
設計図2つしかでない
もうレベル20やぞ
もうレベル20やぞ
695: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 09:40:02.61 ID:IZ+z1rAJ0
設計図出たーと思ったら大型銃の部品の設計図だぁ!?
そのうち役に立つのかも知れないけど、がっかりした
そのうち役に立つのかも知れないけど、がっかりした
700: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 09:45:45.39 ID:ExYy98Yy0
>>695
一番欲しくなるやつだぞ
武器強化したいのにパーツないって言ってる人結構いるし武器だけじゃしょうがないから
一番欲しくなるやつだぞ
武器強化したいのにパーツないって言ってる人結構いるし武器だけじゃしょうがないから
705: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 09:51:15.79 ID:IZ+z1rAJ0
>>700
それなら良かったけど、大型銃の設計図に恵まれなくてなあ
それなら良かったけど、大型銃の設計図に恵まれなくてなあ
703: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 09:48:43.40 ID:Z6+HW5EJ0
中大型銃設計図は死ぬほど出るけど設計図無いシンプル銃部品使うから結局これが足りない
721: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 10:28:55.02 ID:pW3sCcY80
やっとウルフの設計図出たぜ、これでクイーンも狩りまくりだぜ
723: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 10:31:48.13 ID:pM8ggmbI0
>>721
グレのウルフパック?使う素材どんな感じ?
グレのウルフパック?使う素材どんな感じ?
733: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 10:42:22.55 ID:pW3sCcY80
>>723
多分ナーフされそうな作りやすさ

736: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 10:43:33.00 ID:TcBxtjZ50
>>733
おいおい
あれこんな簡単に作れるのかよw
おいおい
あれこんな簡単に作れるのかよw
742: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 10:46:10.00 ID:a9opsgkM0
>>733
余裕で草。店売り3万のエピグレランしかりだけど、進めたらARCはどんどん狩りやすくなっていくね。これは最初のシーズンだからなのかねぇ
余裕で草。店売り3万のエピグレランしかりだけど、進めたらARCはどんどん狩りやすくなっていくね。これは最初のシーズンだからなのかねぇ
833: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 11:33:12.75 ID:wBtFpM0a0
>>733
作りやすすぎだろ
てかウルフパックって基本2つ投げればバスティオンもボンバルディアも落とせるよね?
リーパーはウルフ1発+少し撃てば倒せるけど漁夫来るから時間ぎりぎりまで隠れてウルフ2個投げてレイダーハッチで帰るのが無難のかな
作りやすすぎだろ
てかウルフパックって基本2つ投げればバスティオンもボンバルディアも落とせるよね?
リーパーはウルフ1発+少し撃てば倒せるけど漁夫来るから時間ぎりぎりまで隠れてウルフ2個投げてレイダーハッチで帰るのが無難のかな
855: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 11:44:06.30 ID:ey9nWjHq0
>>833
軽減のある装甲部位に当たるからカタログ通りのダメージは出ないんだよね
3発は見といた方がいい
軽減のある装甲部位に当たるからカタログ通りのダメージは出ないんだよね
3発は見といた方がいい
835: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 11:33:58.65 ID:pM8ggmbI0
>>733
制作コスト重くするかウルフ自体をナーフかしないと中型ARCがゴミになるなこれw
制作コスト重くするかウルフ自体をナーフかしないと中型ARCがゴミになるなこれw
836: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 11:34:58.24 ID:Ap1tBXQ60
>>733
この設計図手に入れたらゲームクリアじゃんw
この設計図手に入れたらゲームクリアじゃんw
860: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 11:47:54.50 ID:Jw2S7Hy40
>>733
どこから出た?
どこから出た?
743: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 10:46:12.90 ID:N5oTe/oR0
>>721
下手したら一番欲しいまであるやつやん
下手したら一番欲しいまであるやつやん
861: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 11:48:15.64 ID:pW3sCcY80
ウルフ設計図の取れた場所言っとくと、ブルーゲートのトンネル没収武器保管庫?だったかのエピック鍵部屋だったはず
鍵部屋50ほど開けてレジェンダリー設計図数個出てる中で全然出なかったからかなり渋いはず
864: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 11:50:25.12 ID:Ap1tBXQ60
>>861
プレイ時間どれくらいやそれ
プレイ時間どれくらいやそれ
874: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 11:53:06.86 ID:pW3sCcY80
>>864
いうて50時間ぐらいやで
いうて50時間ぐらいやで
890: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 12:03:09.80 ID:Ap1tBXQ60
>>874
45時間ワイ()
鍵なんて10個も手に入れてない気がするぞ
45時間ワイ()
鍵なんて10個も手に入れてない気がするぞ
879: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 11:57:10.61 ID:pM8ggmbI0
>>861
鍵50本って、その鍵買ったりできるっけ?
自力で集めたならすごすぎる
鍵50本って、その鍵買ったりできるっけ?
自力で集めたならすごすぎる
898: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 12:08:57.52 ID:pW3sCcY80
>>879
大体だからでも40回超えはしてるはず
夜襲行けば鍵は大体2、3個手に入るしレイダーキーは割と簡単に作れる
キーはスタック出来ないから行ける時に行くのが良いぞ
大体だからでも40回超えはしてるはず
夜襲行けば鍵は大体2、3個手に入るしレイダーキーは割と簡単に作れる
キーはスタック出来ないから行ける時に行くのが良いぞ
最近のコメント