『アークレイダース』対人・対ARC戦での強武器考察。まずはフェロ+スティッチャー構成、汎用性が高いアンヴィルと+ヴェネイター。

 

 

 

 

 

 

 

 

協力型アクションシューター「ARC Raiders」

 

 

 

『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。

 

 

レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。

 

 

依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

647: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 15:55:02.24 ID:d0IbiUbh0
なんか銃声立てるのも怖くなってきてヘアピン持ち出したわ

 

650: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 16:00:19.66 ID:Ze7wPXygr
>>647
こうして周囲全てが敵に見える暗殺者が生まれたんだよね

 

659: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 16:06:58.29 ID:wkySQowzd
>>647
フレア使うと必ず2,3人寄ってくるからね
銃声とかARCの警戒もやっちゃったら隠れとかないとすぐ撃たれる

 

661: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 16:09:43.46 ID:/FuHW36id
ヘアピンとかどう使うんだ?
ワスプすらまともに倒せないだろ

 

663: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 16:14:07.10 ID:M2xcp+yN0
>>661
ちっちゃい蜘蛛とかボールとかファイアボールは確一
監視カメラの破壊
ハンドガンだから取り出し速度が早くてメインでやりきれなかった最後の一発

 

809: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 18:42:42.09 ID:550InmcS0
最近、スティッチャーの方がアンヴィルよりも安定して当てられて強いのではと思い始めた
例えばスティッチャーとアンヴィルの2つを持ち込む場合、どんな感じで使い分ければいいんだろ?

 

811: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 18:44:44.80 ID:88lLy73h0
>>809
使い分け悩む事なくない?

 

812: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 18:47:00.78 ID:YH0Dp9Nk0
>>809
arcはアンヴィル対人はスティッチャー
ソロじゃ遠距離狙撃か超至近距離での撃ち合いばっかだしアンヴィルをフェロに変えいい
     

 

821: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 18:54:39.01 ID:550InmcS0
>>812
サンクス、今はarcより人の方が厄介だから、拡マガつけたスティッチャー優先して握っておくわ
アンヴィルは人に当てられなくて使いこなせなかったからフェロにする🥺

 

822: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 18:59:21.43 ID:zdiH5iK20
>>812
アンヴィルとフェロ、数値上の射程ほとんど変わらないんだけど
フェロのが強いとこあんの?

 

823: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 19:00:36.41 ID:an/12jmH0
>>822
どうだろロケッティア狩ってる時は明らかにフェロのが早いけど

 

815: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 18:49:06.37 ID:duDxWycV0
smgと高反動ピストルの違い分かんない奴もいます

 

824: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 19:01:58.91 ID:wvRBNKjZ0
アンヴィルとフェロで比べてフェロが強いのはコストっていうスペック以外の話になってしまう

 

827: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 19:08:10.79 ID:tW9Qg9on0
アンヴィルは対人でも普通に使えるから汎用性が高い
ただ弾速がクローズドテストの時とは違ってかなり遅いから遠いと当てるのが少し難しくなる

 

834: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 19:13:49.84 ID:zdiH5iK20
>>827
ほーん、弾速が違うのか
わからなかったぜw

 

843: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 19:24:07.13 ID:pQxF9uj/0
ステッチャーアンヴィル装備でもうだいたいこれでいいやってやる
欲を言うなら中型拡張マガジンの緑以上あると対人勝ちやすいから設計図欲しいわ

 

844: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 19:26:03.93 ID:JnvtOtiT0
これ鍵部屋ではなくてそこら辺の野生の武器ケースからアンヴィルとかウルフパックの設計図とか出るの?

 

846: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 19:27:01.42 ID:pQxF9uj/0
>>844
自分はダムのそこら辺にある武器ケースからアンヴィル設計図出たぞ

 

847: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 19:27:37.19 ID:JnvtOtiT0
>>846
うおーマジかモチベ出るわありがとう

 

849: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 19:30:37.92 ID:y/niOkHq0
>>844
ウルフパックはロッカーからの出土報告多い気がするな、自分は夜襲だけどそこら辺のロッカーから出たから多分出るぞ

 

857: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 19:38:02.28 ID:r1IiUUVx0
>>844
武器ケースだけじゃなく、グレが入ってることが多い白い筒状のケースからも設計図出やすい

 

853: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 19:34:21.41 ID:Nmd2VuOC0
でもマジで本気武器持ってきたり
設計図引いたときって死ぬよな

 

956: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 23:10:01.11 ID:pQxF9uj/0
>>853
安全パックに入れればええねん

 

880: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 20:25:09.28 ID:r1IiUUVx0
50時間くらいやってんのに全然飽きないなー
ホント面白いわこのゲーム
早く新マップや新武器とか来て欲しいな

 

900: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 21:16:36.21 ID:co5+IWVC0
まだレベル9だからってだけかもしれんが武器フェロとスティッチャー改造しとけばこれで良くね?
フェロ1発当ててあとはスティッチャーで詰めたら対人ほぼ確定で勝てるしARCもフェロ当てればだいたいなんとかなる

 

922: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 22:02:16.99 ID:r1IiUUVx0
>>914
もちろんもっと強い武器はあるから好みで使えばええよ
エピックショットガンのヴルカノとか連射力あるから接近戦だとマジ強いし、これは要らないって言うのは特に無い
使って楽しい武器選べばいい

 

913: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 21:52:45.09 ID:FGKK+7660
初手フェロされても青回復持ってたら何とかなるよな

 

916: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 21:55:54.28 ID:BlZltgql0
とりあえずフェロ+スティッチャー
余裕があればアンヴィル+ヴェネイター
これでFA

 

919: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 21:59:05.67 ID:FGKK+7660

遠いところからフェロ→余裕で逃げれる
近いところからフェロ→リロードやら持ち替えてる間に返り討ちにできる

全く脅威じゃないんだけどこのスレ初心者多いよな

 

920: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 22:00:44.12 ID:an/12jmH0
>>919
なんで一丁持ちなんだよw

 

924: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 22:02:59.80 ID:co5+IWVC0
いや先打ちで当てられる状況でもない持ち替えリロードする遮蔽もないすぐ距離詰められるとこでフェロ撃つ馬鹿相手なら何やっても勝てるやろ

 

926: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 22:04:27.62 ID:jq2dZNsN0
ボブキャットはスティッチャーの上位互換?

 

929: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 22:07:57.97 ID:q34HwIqhd
>>926
上位互換だけど先打ちされた状態を覆せる程の差はない

 

933: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 22:10:18.13 ID:jq2dZNsN0
>>929
やはり最強は先撃ちか

 

 

940: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 22:28:55.34 ID:BlZltgql0
ヴェネイターIVに奇襲されたらそのままダウンだからな

 

989: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/08(土) 00:24:34.63 ID:DpZeSSCP0
ちょっと距離ある戦闘だとアンヴィルつえー
顔面突き合わせる距離だとさすがにステッチャーだけども

 

994: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/08(土) 00:31:17.59 ID:tIehr5j70
>>989
距離あるとアンヴィル当たる?
相手が気づいてなかったり角から睨んでるような状況かな

 

996: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/08(土) 00:33:54.13 ID:DpZeSSCP0
>>994
脱出口近くの遮蔽使ってお互いにパシパシ撃ち合ってるような距離ならめっちゃ刺さるよ
一発でも当たればステッチャーに持ち替えて詰めればだいたい勝てる

 

997: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/08(土) 00:35:08.08 ID:5V8WwXgPH
>>994
埋もれた街のアパート屋上から芋に100メートルいかないくらいの距離で撃たれてシールド全損したわ
930: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 22:08:23.27 ID:SOJ7qoVx0
上位サイレンサー付けたアンヴィルはマジで便利

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。