『サイレントヒルf』ようやく1周目クリアしたがストーリーが全く理解できない。やっぱり2周目をやるしかないの?

 

 

 

 

 

 

『サイレントヒルf』最新ストーリートレーラー公開。好評発売中。

 

 

ドイツのケルンで行われるヨーロッパ最大級のゲームイベント「Gamescom 2025」にて最新作「サイレントヒルf」の最新ストーリートレーラーが公開されました。

 

 

今回のトレーラーでは、静けさの中に潜む不気味さと、シリーズらしい幻想的かつ恐怖に満ちた世界観が描かれています。本映像では謎めいた登場人物や不可解な現象が断片的に描写され、プレイヤーが体験するであろう物語の核心を示唆しています。『サイレントヒル』シリーズが得意とする心理的恐怖が、さらに進化して表現されている印象です。

 

 

 

 

 

 

 

※ストーリーのネタバレを含みます。

 

 

 

 

 

25: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 16:55:56.71 ID:R3aSGM4P0
やっとクリアしたf
全く理解不明のストーリー
これは2周目やるしかないよね?
ちらっと攻略サイト見たが
ハピエンどバッドエン どちらに進んだ方がいいの?

 

28: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 17:35:27.95 ID:O5QOj5iM0

>>25
ハピエンもバドエンもない(解釈による)
んで全エンディング制覇したいなら最低3周回するしかない(セーブデータをED条件手前で分岐させる必要あり)

道中で赤いカプセル1つでも飲んだら強制で1周目のエンディング直行なので注意

また他のエンディングに行くための各条件を満たさないとやはり1周目のエンディング直行

 

31: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 17:38:56.68 ID:be1L9rDtr
>>28
条件は攻略サイト見ます(笑)
とりあえず3周か 

 

32: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 17:43:21.36 ID:O5QOj5iM0
>>31
後ufoエンドで入手条件を満たせる武器があるけどそれを最大強化するには4つのEDを見る必要あり
ただ道中で手に入る包丁が使い勝手良く最強格なのでこだわらないのなら4周回することもない

 

30: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 17:37:51.75 ID:yMtknHQ10
>>25
全エンディング見る気があるならストーリーも短いし先にUFOエンドやっといた方がいいかも
貰える特典がその後の周回で役に立つから

 

34: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 17:56:55.43 ID:xyIVI6LF0
1周目で全く理解不能って言ってる奴は
理解力低すぎるか落ちてるテキスト全く読んでないかのどちらかだろう
2周目以降の新事実もあるが1周目だけでも物語成立するようにできてる

 

38: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 18:30:38.01 ID:fKniE90a0
バッドエンドって具体的に公式から明示されてないよな?
エンディング名はそれぞれあるけど
強いて言えば、静寂エンド以外は全部バッドでは?

 

39: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 18:31:49.64 ID:rjRLIwub0
1周目でわかることなんてせいぜい「霧の化け物は儀式を終えて化け物になった自分」「儀式を勧める雛子と街を歩く雛子は別人で、儀式を勧めた側に最終的に殺される」くらいでエンディングで「薬物を飲んで錯乱した20代女性が男性を2人刺殺して逃亡」したことからああ、赤いカプセルを常用した影響で精神に異常をきたした20代女性が本来の雛子で作中描写が本人の精神世界側ねってほんのりわかるくらいでこの時点で理解力不足とか言いきるのは流石に無理だろ

 

44: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 18:50:35.22 ID:e2//nQUS0
>>39
なぜそうなったか?が理解出来ないな

 

47: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 18:53:48.45 ID:rjRLIwub0
>>44
のでまあ周回しないと一つの作品として完成しない内容なんだ
そこのストーリーや考察を追いかけようとすると内容としては初回プレイとほぼ同じことをもう一回そのままやらされることになるからゲーム体験として普通にクソ寄りだけど

 

49: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 18:55:35.80 ID:e2//nQUS0
>>47
やっぱ周回しないとダメみたいね
初サイレントヒルなので なかなか難しいかったわ 戦闘も謎解きもストーリーも

 

45: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 18:51:12.01 ID:fKniE90a0
基本全部精神世界で何らかのメタファーを示したもの
結局狐だの竜だの千年杉だのが実在の霊的存在なのか、でも静寂エンドのラスボスはなんか雛子の翻意を聞いてブチギレてる常喜家の爺さんにしか見えんし、色々曖昧でよく分からん部分はある
ラストの分裂雛子は判断を先延ばしにしたってことで、現実ではただのお見合いを蹴った成人女性なんだろう
メインの話は自分を殺して世間体を選ぶか、殺さず自由に生きるか、ってとこだから

 

48: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 18:54:11.60 ID:e2//nQUS0
あの狐面の男は誰なんだよ
幼稚時に公園に声かけた男性?
でもあの世界にいるんだよ

 

50: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 18:56:20.33 ID:8BRuZrp5d
狐は寿幸さんって呼ばれてただろ
公園の一件で憑かれてるけど
その辺は複数回やると分かるよ

 

55: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 19:12:28.83 ID:mlOM4HaR0
1周目だけで薬でラリった20代の雛子が自問の果てに精神崩壊起こして
結婚式で惨殺事件起こしましたで十分バッドエンドとして成立してるだろ
友達や親、自分を殺すのは地元への未練を断ち切るメタファー
苦痛を受け入れて腕を切り家紋の焼印をし家の仮面を被るのも全て昭和の嫁入りのメタファー
現実を直視せずダラダラ自問してたらあのザマ

 

57: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 19:14:35.81 ID:e2//nQUS0
>>55
そうなんだけど
街中歩いてた雛子はまだ高校生じゃないの?

 

58: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 19:18:03.22 ID:mlOM4HaR0
>>57
昭和の常識に抗いたい大人になれない脳内雛子だと思え

 

60: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 19:20:17.02 ID:fKniE90a0
>>57
違うよ、作中の雛子はみんな結婚前の20代女性だよ
あれも結婚を恐れて踏み切ることも、自分の力で進むことを決意することもできない、大人になりきれてない雛子を表した物、だと思う
駆け落ちエンドのラストのセリフでわかるように現実の姿はゲーム中の学生服ではない
グランドエンドでちゃんと自立することを決意した雛子や同級生たちの大人の姿見せて欲しかったけどな

 

64: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/09(日) 19:24:42.33 ID:e2//nQUS0
>>60
結局真相を知るには2周3周しないとダメって事ね 気が向いたらやるか 

 

 

 

 

 

 

 

SILENT HILL f(サイレントヒル f)

 

 

  • 発売元:KONAMI
  • フォーマット:PlayStation 5
  • ジャンル:サイコロジカルホラー
  • 発売日:2025年9月25日(木)
  • 価格:パッケージ版 希望小売価格 8,580円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 8,580円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 デラックスエディション 9,790円(税込)
  • プレイ人数:1人
  • CERO:Z(18才以上のみ対象)

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。