
マップ解放:ステラ・モンティス(Stella Montis)
北部の山岳地帯に深く刻まれたステラ・モンティスは、レイダーたちを誘うように広がる廃棄施設を舞台とする新マップ。
低地のラストベルトの残骸とは対照的に、ここは比較的良好な状態で保存されており、冷たく無機質な廃墟が、かつて人類が星々を目指して進出した時代の名残を静かに物語っている。

ノースライン列車が到着した。脱出の準備を整えろ。
レイダーたちへ!
山中で人目を避けた研究施設「ステラ・モンティス(Stella Montis)」が発見された。
トンネルの復旧作業が始まっている――お前たちの力が必要だ。

689: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 16:27:43.41 ID:XvTWT0DU0
電磁嵐1ミリも面白くないから全部夜襲にしてくれ
どこに面白みがあるんだよこれ
699: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 16:34:04.63 ID:jRTULQ8b0
>>689
設計図いっぱい出る(らしい
721: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 16:49:09.03 ID:Rd61SknT0
電磁嵐の方が一人でこっそり漁るには最適
室内以外はほぼ接敵しないから素材集め捗るわ
732: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 16:56:44.49 ID:UixSXwh80
>>721
あれ出待ちのオンパレードすぎるわ
脱出に3人は絶対待ってる
744: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 17:02:12.10 ID:n1Y7drpU0
電磁嵐って夜ほど美味い感じしないけどマップやランドマークによるのかね
昼よりは美味い
785: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 17:35:59.73 ID:UixSXwh80
地下鉄が暗すぎるのは流石に調整されると思うな
奥にいたら全く見えないし
787: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 17:37:28.46 ID:XvTWT0DU0
>>785
何でもかんでも修正とか頭悪そうすぎてヤバいな
闇に潜むのも隠れ方の一つだろ
789: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 17:38:58.21 ID:zJSesb/kM
地下鉄の闇はフラッシュライトでクリアリングするもんだろ
794: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 17:44:41.33 ID:YYSJFBYl0
>>789
あそこってライトのリーチより暗闇のほうが長いし暗闇側からは階段側明るく見えるからガチで強ポジやで
798: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 17:47:13.34 ID:0Sh0Y2aB0
>>794
しかも射線の椅子で銅下のダメージは防げるから圧倒的待ち有利
793: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 17:41:57.66 ID:E2xquEko0
久しぶりにドンシューが通じて一緒に探索してたら
俺がARCのビリビリ食らった瞬間にスティッチャーで
ハチの巣にされたわ
怒りよりなんか笑っちまった
796: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 17:47:01.63 ID:xUAk9Iui0
グレ使ってクリアリングだろ
俺みたいなプロはそこまでする
というか夜襲はそこまでしないと出れない
803: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 17:58:46.39 ID:2WGpF0C40
出口周辺にARC呼びまくってPVPカスを強制的にPVEさせたるわ
805: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:00:51.30 ID:drOt5sLn0
>>803
こういう遊び方できるのもまた一興だよな
806: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:01:28.04 ID:aE4s00Kk0
スティッチャー強いのはそうだけど紫武器が情けない性能しすぎじゃね?
816: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:13:58.00 ID:ANfNps1I0
夜襲ダム みんなの殺意やべーなw
呼びかけても誰もエモート使ってこねぇ
818: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:16:02.35 ID:ANfNps1I0
やっぱ脱出付近にARCが大量に湧いてくるか、めっちゃ強いヤツ出てくるマップ設けて「俺ら戦ってる場合じゃねぇわ!」ってシチュエーション作って欲しいな
819: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:16:22.57 ID:uls7ZjFt0
夜襲なんてドンシュなんて舐めてる
828: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:40:09.00 ID:rjI/fm0s0
夜襲ブルーゲートの辺境でドンシューしてきたから嘘だろと思いつつ警戒してたらキノコくれたわ
お返しに素材あげた
830: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:41:27.92 ID:27XZL+5H0
>>828
ほっこりするやん
853: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 19:14:22.97 ID:iGuR2QDm0
埋もれた町の夜襲はまじで無料できてくれみんな
911: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 21:17:32.80 ID:Bp7Fz6B50
キモ待ちの南地下鉄やばすぎる
4人倒した思ったら全員何も集めてない無料で草
キモさが限界突破しすぎだろこれ…
916: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 21:27:45.35 ID:fwec/zM20
>>911
南ステーションに行く奴が悪い😅
929: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 21:54:33.01 ID:0szW0Jll0
>>911
南地下鉄は行くなとあれほど…
934: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 22:00:03.77 ID:BzhciJ9o0
>>911
なんと無料で最大級のリターンを獲得できちまうんだ
やるしかない
913: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 21:18:53.12 ID:U/FyF/i80
地下鉄は住んでるからな
917: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 21:29:17.43 ID:81DAnB7j0
ハッチつかえーいw
919: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 21:30:57.56 ID:GccsTlU30
南ステーションとかいう魔境
932: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 21:57:57.69 ID:0szW0Jll0
街の地下鉄で、向かいのホームに人が居る時に笛吹いてたら敵意無いと信用してくれたわ
もうPKも散々やったからこれからは笛吹いて停戦を促す
935: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 22:04:21.66 ID:GccsTlU30
南以外の地下鉄も出町いたら全力で戦わないと出れないから終わってる

協力型アクションシューター「ARC Raiders」
『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。
レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。
依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。
「ARC Raiders」2025 ロードマップ
- ラストベルトの拡張: 5番目のマップ「ステラ・モンティス(Stella Montis)」が11月リリース予定です。
- コミュニティイベント: 11月と12月に、特別なテーマのコミュニティイベントを開催します。
- 新しいARC機械: レイダーの対応力と判断力が試される、新しいARC機械が登場します。
- 新ユーティリティアイテム · 武器: 最強のARCやライバルレイダーと渡り合うために開発された新しい武器とガジェットで、アーセナルを拡張しましょう。
- 新クエスト: ラストベルトでの旅は、単なる生存を超え、失われた世界を再発見する過程でもあります。 新しいクエストとともに、より深い物語が展開されます。
- 継続的なアップデート: バグ修正、バランス調整、QoL(利便性)改善など、プレイ体験全体の完成度をさらに高めていきます。

30時間やってるが出待ちされたことないなあ
PC勢とか海外サバとかの差か?
PS5のアジア鯖クロスプレイ有りでしてるけど10回くらい出待ちには遭遇た。ラグの関係で敵が見えた時には瀕死だしどう対策したらいいやら