『バトルフィールド6』SRスコープの反射光は倍率によって光らなかったりするの?

 

 

 

 

 

 

 

 

『バトルフィールド6』シーズン1「ローグ作戦」配信スタート。新マップ「ブラックウェルフィールド」

 

 

 

ブラックウェルフィールドは南カリフォルニアを舞台にした不気味な大規模オールアウトウォーフェアマップで、軍事施設と散在する農家が包囲され、燃え上がる地平線という息を呑む背景の中にあります。
各マルチプレイヤーモードはマップ内の異なるエリアに焦点を当てており、コンクエストでは「Badlands」全域が対象となります。

 

 

 

 

 

ブレークスルーや新しいマルチプレイヤーモード Strikepoint などの中規模・小規模のチーム戦術モードは、マップの軍事デポ周辺エリアでプレイされ、小規模モードはフィールド内のスクラップ置き場を中心に展開されます。

 

 

 

 

 

 

『バトルフィールド6』シーズン1「ローグ作戦」

 

 

  • 新マップ 「ブラックウェル・フィールド」
  • 新モード 「ストライクポイント」4v4戦闘
  • 新乗り物 「トラバーサー マーク2」
  • 新カービン 「SOR-300SC」
  • 新サブウェポン 「GGH-22」
  • 新スナイパーライフル 「MINI FIX」
  • 新アタッチメント 「レールカバー  LPVO」

 

 

 

 

『バトルフィールド6』シーズン1「カリフォルニア・レジスタンス」

 

 

  • 新マップ 「イーストウッド」
  • 新モード 「サボタージュ」8v8戦闘
  • 新フューチャー「バトルピックアップ」
  • 新ショットガン 「DB-12」
  • 新サブウェポン 「M327 トレイト」
  • 新アタッチメント 「トロイアングル」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

194: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 15:01:17.33 ID:xbVr3wEzd
スコープが光って位置ばれするのは斥候兵だけ?
倍率で判定してるのか、武器の種類で判定してるのか

 

195: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 15:05:25.15 ID:gFsLuSxhd
>>194
SRのアイアンサイト以外は倍率問わず全て光って
他武器は何載せても光らないってのは見た、自分では確認してないが

 

202: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 15:11:13.76 ID:/3IgSDmX0
>>194
今作ではスコープの反射は倍率によって光る光らないが一切ありません。SRでアイアンサイト以外を使うと一律で同じ反射光が出ます。つまり、等倍サイトでも10倍スコープでも全く同じ反射光になるということです。
逆にSR以外の武器カテゴリーでは何倍のスコープを使っても一切反射をしないのでDMRで10倍スコープをつけても反射光はでません。検証動画:

※wikiより引用

 

230: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 16:00:36.66 ID:NVUGAu1V0
>>202
これ初めて知ったわ
いつも通り5倍から反射かと思ってた

 

315: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:23:58.38 ID:emExtXnd0
>>202
なるほど
外人YouTuberらしい簡素で確実な動画だなw

 

319: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:29:36.64 ID:8G8n0du30
凸砂は憧れるがBFで凸砂ってできるもんじゃねーよな

 

321: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:30:46.93 ID:abZ5zUH80
>>319
最適距離のせいでできないんだなこれが

 

323: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:31:30.78 ID:C6JblQyb0
>>321
リボルバーと組み合わせて全部HS決めればええんや

 

326: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:33:33.11 ID:8G8n0du30
>>321
最適距離ってさすがに自軍領域内からの芋砂だと無理だよね?
戦場で100mってどこまでだよってわかってないけどさ

 

345: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:57:03.09 ID:sfl1WhYA0
>>319
胴撃ちワンパン10mだったBF4はアイアンサイトでも凸砂出来たけどな
適正距離とかいうBF1で芋らせた悪いシステムだけ導入とかさすがDICE様やでぇ

 

352: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:59:44.13 ID:8G8n0du30
>>345
そういや今作距離近いとSRのダメージ下がるって聞いたような
砂で凸るな芋れってDICEからのメッセージなのか

 

327: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 18:38:15.49 ID:bysuZo2A0
砂は弾速早すぎなのとレンジファインダーがお手軽すぎるのがダメ
誰でも簡単に扱えるせいで芋砂まみれになる

 

447: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 21:19:06.84 ID:7C9CKhGv0
制圧射撃がクソすぎるせいで砂に打ち込み続けても普通に頭抜かれるっていう

 

451: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 21:27:53.82 ID:D6IXcOlJ0
>>447
LMGのクソ制圧はあのプレイヤー虐待クソミッションとあいまってほんとすき
戦場感LMG感を出すフレーバーでしかない

 

450: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 21:25:18.87 ID:KE8wcoHO0
撃ち続けるほど精度が上がる仕様は場所バレするリスクと釣り合ってて良かった

 

457: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 21:35:20.68 ID:8G8n0du30
LMGそんな評価低いの
担いで拠点突撃してたの間違ってたの

 

478: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 21:56:22.71 ID:DD9IPK4E0
>>457
悪くないと思うよ強いシーンでは強いし
ただカービンやSMGでよくね?ってシーンの方が多すぎるんよなぁ

 

458: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 21:36:06.11 ID:XvRnTb5m0
LMGはバイポット運用で射線考えることに専念した方がいいな
動き回る必要がないブレスルでしか使い道はないが

 

482: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 22:03:06.05 ID:MGghe4PNH
SRのアンチグレアってこれどれくらい効果あるの?
とりあえず全部解放させといたけど

 

490: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 22:09:38.05 ID:M8JGM1dp0
>>482
白い反射がちょっと曇ったかなぁ?ぐらい

 

497: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 22:19:35.64 ID:JmqllQq40
>>482
たまに敵スナイパーのスコープが虹色っぽく反射してる時ない?あれがそうだよ

 

498: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 22:20:28.78 ID:Swl6iARV0
>>497
虹色のときは胴撃ち1発の距離にいるってことじゃ?

 

558: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 23:46:49.43 ID:oGbD9a6J0
カジュアルブレイクスルーだし、と思っています普段使わないDMR使ってみたけど
マガジンあたりのキル可能数が少なすぎないかこれ
キルに3-4発必要なのに10連がデフォルトって

 

560: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 23:48:59.36 ID:DxR9PCBD0
>>558
全距離2発のSVKを使うんだ

 

561: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/10(月) 23:52:48.80 ID:oGbD9a6J0
>>560
svkは強いよね、svkは…

 

860: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 13:02:31.59 ID:C3HBCc9/0
SRは8倍か10倍で別れそうだ
俺は10倍派

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。