PS5新モデル「デジタル・エディション 日本語専用」が11月21日発売。希望小売価格は55,000円(税込)

 

 

 

 

 

 

 

PS5新モデル「デジタル・エディション 日本語専用」が11月21日発売。希望小売価格は55,000円(税込)

 

 

 

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation®5の新モデル「PlayStation®5 デジタル・エディション 日本語専用」を日本国内向けに発表しました。発売日は2025年11月21日(金)、希望小売価格は税込55,000円。

 

 

「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用」は、日本国内での使用に限定したPS5の新モデル。本体言語を「日本語」、かつ「国/地域」を「日本」に設定しているPlayStation®のアカウントでのみ利用可能となります。

 

本モデルは、11月13日(木)午前10時から、日本国内のPlayStation取扱店およびECサイトにて、順次予約受付を開始します。
SIEはこの発表に合わせて、「今後もプレイヤーに最良のゲーム体験を提供し続ける」とコメントしており、PS5プラットフォームの進化とともに、国内ユーザーへのさらなるサービス拡充を目指す姿勢を示しました。
 

 

※本製品はデジタル・エディションのため、ダウンロード版のゲーム専用です。

 

 

 

 

 

You may also like...

7 Responses

  1. 匿名 より:

    今更もう遅い
    2年前にやってたらPS5が日本でここまで死ぬことはなかった

  2. 匿名 より:

    値下げしても文句言う奴ってもはやただのアンチだろ
    しかし社長が日本人になってくれて本当良かったわ、今後も期待してます

    4
  3. 匿名 より:

    ずいぶん安いのぉ
    パッケージにこだわらなければアリやね
    xboxも見倣って…

  4. 匿名 より:

    なんだか売り方が任天堂に似てる

  5. 匿名 より:

    やっぱSwitch2のやり方露骨にパクってるよなこれ

  6. 匿名 より:

    こんなんしたところでもう買う奴いねえだろ
    任天堂のやり方パクったって言う悪評しか残らねえよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。