『アークレイダース』鍵を使うなら夜襲で使うべき?サイレンサーの設計図の入手場所情報。


43: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 08:37:24.03 ID:1p8RcBeP0
これ鍵使うんなら夜襲で使うべきなのかな?
鍵部屋はイベント関係なしなら普通に開けに行くんだが
鍵部屋はイベント関係なしなら普通に開けに行くんだが
45: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 08:40:57.14 ID:VPlFicKv0
>>43
夜襲の方が美味いってスレで書いてた人を何度か見たな
ただ9鍵部屋待ちや出待ちの恐怖に怯えながら行かないといけないのがね…..
夜襲の方が美味いってスレで書いてた人を何度か見たな
ただ9鍵部屋待ちや出待ちの恐怖に怯えながら行かないといけないのがね…..
51: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 08:47:09.16 ID:vTYu6nvC0
そもそも夜襲に戦利品価値上昇があるからね
同じ鍵部屋に昼夜で行って比較したらすぐ実感するけど質はもちろん場所によっては物量もかなり増える
ポケット使えばいいだけだから昼に鍵部屋に行くメリットって帰りにレイダーハッチが使えるくらいだ
同じ鍵部屋に昼夜で行って比較したらすぐ実感するけど質はもちろん場所によっては物量もかなり増える
ポケット使えばいいだけだから昼に鍵部屋に行くメリットって帰りにレイダーハッチが使えるくらいだ
57: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 08:52:03.83 ID:1p8RcBeP0
>>45
>>51
なるほどありがとう、それなら夜襲で開けに行くのが良さそうね
北米鯖でやってるからうまいことコミュニケーション取って生きて帰るわ
>>51
なるほどありがとう、それなら夜襲で開けに行くのが良さそうね
北米鯖でやってるからうまいことコミュニケーション取って生きて帰るわ
54: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 08:50:58.35 ID:SIrsuvHX0
>>43
明らかに夜襲の方が良いアイテム出るよ
エピック武器や設計図出やすい
けど夜の鍵部屋は狙ってる同業者増えるんで、地雷とか探知機とかしっかり持って行った方がいいね
あとスポーンポイントにより一番乗りで行けそうになければ早々に撤退した方がいい場合もある
明らかに夜襲の方が良いアイテム出るよ
エピック武器や設計図出やすい
けど夜の鍵部屋は狙ってる同業者増えるんで、地雷とか探知機とかしっかり持って行った方がいいね
あとスポーンポイントにより一番乗りで行けそうになければ早々に撤退した方がいい場合もある
48: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 08:43:22.86 ID:fJbqQkU50
突破して開ける系の箱っていいの入ってることある?
もう最近は開けるが面倒になって赤ロッカーとか引き出ししか漁ってないんだけど
もう最近は開けるが面倒になって赤ロッカーとか引き出ししか漁ってないんだけど
50: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 08:46:02.48 ID:2gZs6bh/0
>>48
いいのが入ってるかどうか開けて確かめるんだ!
いいのが入ってるかどうか開けて確かめるんだ!
53: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 08:49:57.47 ID:XqhLYAK80
>>48
同じ場所の「探る」よりは入ってる物のレア度高めかなとは思う
体感に過ぎないし「探る」でもレア出る時は出るからリスクリターンをどう考えるか
同じ場所の「探る」よりは入ってる物のレア度高めかなとは思う
体感に過ぎないし「探る」でもレア出る時は出るからリスクリターンをどう考えるか
59: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 08:52:53.01 ID:WRjPfxCx0
レイダーハッチ使える利点がデカすぎるよ
夜襲で全ロスしたり投げ物消耗しまくるより通常サクサク漁ってハッチ逃げ安定させたほうがうまいわソロだと
フルパ組んでる時はソロデュオボコボコにできるから夜襲優先するけども
夜襲で全ロスしたり投げ物消耗しまくるより通常サクサク漁ってハッチ逃げ安定させたほうがうまいわソロだと
フルパ組んでる時はソロデュオボコボコにできるから夜襲優先するけども
63: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 08:59:24.81 ID:vTYu6nvC0
>>59
鍵部屋に行っても本当に持ち帰りたいアイテムなんてほぼ出ないから欲張らなきゃポケット使えたら十分だけどね
鍵部屋に行っても本当に持ち帰りたいアイテムなんてほぼ出ないから欲張らなきゃポケット使えたら十分だけどね
148: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 14:03:09.91 ID:Ynylh4MI0
サイレンサーの設計図ほしい
持ってる人どこで拾った?
持ってる人どこで拾った?
150: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 14:05:02.39 ID:d2t0XUCO0
>>148
ここでも話題になったけど夜襲ダムのルビーレジデンスのマンション3棟2Fと3Fしっかり漁ってれば色々出るよ。はっきり言ってここだけでいいくらい
ここでも話題になったけど夜襲ダムのルビーレジデンスのマンション3棟2Fと3Fしっかり漁ってれば色々出るよ。はっきり言ってここだけでいいくらい
151: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 14:07:15.81 ID:Ynylh4MI0
>>150
さんくす
さんくす
152: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 14:11:01.68 ID:XqhLYAK80
>>148
昼の街マラノ駅突破部屋前のゴミ箱でⅡの設計図拾った
昼の街マラノ駅突破部屋前のゴミ箱でⅡの設計図拾った
154: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 14:15:32.75 ID:Ynylh4MI0
>>152
どのマップでも漁りまくれば出そうやな
ダムばっか行っててアンヴィルが5回出たからマップで偏りあるのかと思ったがそんなことはないみたいやな
セキュリティ突破もやっと取れたし漁りまくるわ
どのマップでも漁りまくれば出そうやな
ダムばっか行っててアンヴィルが5回出たからマップで偏りあるのかと思ったがそんなことはないみたいやな
セキュリティ突破もやっと取れたし漁りまくるわ
162: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 14:25:40.47 ID:piRmjeuP0
お前らたまにはホーネットとかワスプに追い込まれてる奴を助けるプレイしてみろ
心が洗われるぞ
心が洗われるぞ
166: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 14:30:37.50 ID:ZZfySdWh0
>>162
死んだら漁りにいけるなーとか思って見てましたすいません
死んだら漁りにいけるなーとか思って見てましたすいません
170: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 14:35:51.72 ID:uajCTzyT0
>>162
逆ならやったことあるわ。
ロケッティアにやられてダウンしてるやつ、りばいぶゆーって言って近寄らせての無言でノックアウト。
無料でたまたま蘇生持ってたけど、助ける義理なかったし
逆ならやったことあるわ。
ロケッティアにやられてダウンしてるやつ、りばいぶゆーって言って近寄らせての無言でノックアウト。
無料でたまたま蘇生持ってたけど、助ける義理なかったし
183: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 14:52:32.50 ID:XqhLYAK80
>>162
割とやってる
でも遠いと感謝されても実績カウントされないっぽいんだよなー
割とやってる
でも遠いと感謝されても実績カウントされないっぽいんだよなー
192: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 15:02:44.56 ID:SrJ07pzD0
>>162
俺は今そういうプレイしてるよ
死んだやつに蘇生装置使ったり聖人プレイ
何度後ろから撃たれたことか
208: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 15:19:24.86 ID:uajCTzyT0
>>192
こういうやつ見るとゲームの楽しみ方って無限なんだなって思うわ。
絶対殺したほうがおもろいと思っちゃうもん俺なら
こういうやつ見るとゲームの楽しみ方って無限なんだなって思うわ。
絶対殺したほうがおもろいと思っちゃうもん俺なら
210: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 15:22:41.14 ID:vLfzLAWJ0
>>192
アークに撃たれてるのか人に撃たれてるのか分からん時があるからこっちがやり合ってる時に乱入してきた奴は基本的に撃つぞ
アークに撃たれてるのか人に撃たれてるのか分からん時があるからこっちがやり合ってる時に乱入してきた奴は基本的に撃つぞ
200: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 15:08:04.87 ID:hdJ7JbT5M
>>162
丁度昨日水耕栽培施設の中でドローンに襲われてる奴居たから助けたわ
お互い無料民で2人とも単発ライフルだったから割と苦戦してワロタ
最後は感謝エモートし合って気持ち良く離脱出来て良かった✌
丁度昨日水耕栽培施設の中でドローンに襲われてる奴居たから助けたわ
お互い無料民で2人とも単発ライフルだったから割と苦戦してワロタ
最後は感謝エモートし合って気持ち良く離脱出来て良かった✌
206: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 15:17:18.89 ID:SIrsuvHX0
>>162
たまにやるけど確かに心洗われるし、俺カッケーってなるからオススメ
たまにやるけど確かに心洗われるし、俺カッケーってなるからオススメ
協力型アクションシューター「ARC Raiders」
『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。
レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。
依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。
「ARC Raiders」2025 ロードマップ
- ラストベルトの拡張: 5番目のマップ「ステラ・モンティス(Stella Montis)」が11月リリース予定です。
- コミュニティイベント: 11月と12月に、特別なテーマのコミュニティイベントを開催します。
- 新しいARC機械: レイダーの対応力と判断力が試される、新しいARC機械が登場します。
- 新ユーティリティアイテム · 武器: 最強のARCやライバルレイダーと渡り合うために開発された新しい武器とガジェットで、アーセナルを拡張しましょう。
- 新クエスト: ラストベルトでの旅は、単なる生存を超え、失われた世界を再発見する過程でもあります。 新しいクエストとともに、より深い物語が展開されます。
- 継続的なアップデート: バグ修正、バランス調整、QoL(利便性)改善など、プレイ体験全体の完成度をさらに高めていきます。

最近のコメント