『アークレイダース』問答無用のPK勢、友好的なVC勢、我が道をいく裸勢、色んな勢力がいて話題が尽きないw

 

 

 

 

 

 

 

 

マップ解放:ステラ・モンティス(Stella Montis)

 

北部の山岳地帯に深く刻まれたステラ・モンティスは、レイダーたちを誘うように広がる廃棄施設を舞台とする新マップ。

 

低地のラストベルトの残骸とは対照的に、ここは比較的良好な状態で保存されており、冷たく無機質な廃墟が、かつて人類が星々を目指して進出した時代の名残を静かに物語っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

ノースライン列車が到着した。脱出の準備を整えろ。

 

 

レイダーたちへ!
山中で人目を避けた研究施設「ステラ・モンティス(Stella Montis)」が発見された。
トンネルの復旧作業が始まっている――お前たちの力が必要だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

655: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 00:33:52.20 ID:BgmILmSw0
このゲームマジで暗闇が見えない
なんとかならんか

 

660: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 00:40:35.03 ID:56tpcTP70

>>655
流石にそれは運営側の想定通りだろ
暗闇明るすぎたらライトをつける必要が消える

ライトをつける=危険だが効率を優先する
ライトをつけない=危険度は下がるが効率も下がる

のどっちかを取るかをプレイヤーに選ばせてる

 

671: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 01:20:52.24 ID:APwgST8h0
>>660
全員が同じ暗さ共有してるならいいけど
今時ブラックイコライザーとか当たり前だしカモだぞ
だから暗闇はしょうもないって俺がずっと言ってる

 

690: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 02:39:53.25 ID:Ou2kagUb0
>>671
ライト使ったことないわ

 

674: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 01:26:11.09 ID:xrfVjEi40
夜襲以外でレア設計図出るのかな
ウルフパックとかオーグメント設計図欲しい

 

675: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 01:26:17.70 ID:/ZmnlGgJ0
ライト照らしまくる味方嫌い
敵に滅多にみないのに、野良マルチやるとしばしばいるんだよな
照らしまくってるやつにはいつも消すまでライトパチパチやってる

 

676: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 01:27:26.91 ID:/ZmnlGgJ0
ステラ儲かるけど設計図でないわ
回しまくったけど、1回トレントが出たぐらい

 

691: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 02:46:49.30 ID:Pv5f2VgR0
マジで無言で撃つやつ増えたな
殺伐としてんね

 

698: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 04:05:49.52 ID:imwKMlK70
とりあえず喋ると違うわ
人権がここにあった
深夜の北米鯖は元から撃たれないけど喋った方が断然楽しい

 

699: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 04:25:32.44 ID:YdXF+Nhg0
VCの楽しさに気付くとこのゲーム数段面白くなるよね
そりゃアメリカでずっと売れ続けてるわけだわ

 

706: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 04:59:42.05 ID:imwKMlK70
夜襲でも撃たれないわ
ドンシューアイムヒューマン
これで通じる
>>699
VC久しぶりに楽しい
もっと前からやってたら良かったよ

 

700: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 04:35:04.78 ID:21Fvzqbx0
近接vcってのオンにすればええの?

 

703: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 04:41:53.56 ID:imwKMlK70

めちゃてきとー英語でも話すと話さないでは違うし楽しい

設定 ボイスチャット 有効化オン
これで相手の声が聞こえる
近接ボイスチャット プッシュトゥトーク
設定したキーを押しながら話せば相手に聞こえる
レイダーボイス 全員 レイダーボイスの選択
自分の声がボイスチェンジされる
渋い声や可愛い女の子の声に変換可能

思ってたより北米鯖のみんな喋ってて驚き

 

707: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 05:07:14.54 ID:m6yiSM2D0
やっぱPvPおもろいな
大量の地雷持って行って貯蔵庫のアンテナ絶対防衛するマンになってきたw
最終的に多方面にジップライン付けられて5、6人から攻められて終わったわ

 

708: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 05:19:43.26 ID:sj5Ixi7R0
殺されまくって激萎え中だわ
このゲーム向いてないと気付いた
最初の笑えてる頃は面白かったんだけどな

 

709: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 05:37:10.76 ID:vQj+KWAq0
>>708
深夜早朝帯のアジア鯖は殺伐としてるから北米行った方が楽しいぞ

 

715: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 06:06:37.76 ID:imwKMlK70

久しぶりに殺されて新鮮
エモートやVC返さないやつは撃っていいな

このゲームのvpで負けても相手上手いなとかほぼ無いからな
エイムや立ち回りで負けたときは楽しいけど
他はあんまりだから自分から撃つ気にはなれないわ

 

725: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 06:43:56.72 ID:9CtGxsEh0
敵意を向けてくる奴を撃つ対人は楽しいけど、よくショートで流れてくるような勘違いpk厨のキルクリップとかはダサ過ぎて笑える

 

726: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 06:46:49.29 ID:cdTE3dqP0
設計図とか鍵はポケットの中だから仮にやられてもノーダメよ
やられるの自体が嫌とかになると美味しい突破箱を漁れなかったりで可哀想

 

727: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 06:48:08.55 ID:9CtGxsEh0
ソロ夜襲鍵部屋付近で1vs1勝った後、漁夫で4人のチーミング来て轢き殺された時は台パンした

 

736: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 07:38:19.90 ID:A88Co3mm0
>>727
俺も3人PTに凸された時あったけど、場所が良かったからか煙焚いて中にデッドライン仕掛けて物陰に隠れてたら
勝ち確と思ったのか全員で突っ込んできて全員ふっ飛んで思わず爆笑したわ

 

733: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 07:33:04.80 ID:l+O52a260
fuck youと言われた数だけ強くなれる

 

735: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 07:37:15.81 ID:01bfy9E/0
撃つ奴がいるからこそドンシューが輝くんだ
ドンシューが多いなら撃つし撃つ奴多いならドンシュー
皆を楽しませる為にフォースのバランスを保つロールプレイしてます

 

738: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 07:45:34.06 ID:cdTE3dqP0
久々にフェロ使ったけどやっぱ頼りになるしフェロステッチャー正義だな
アンヴィル意外と真っ直ぐ弾が飛ばない+弾速遅いからいまいちなんだよな
漁りで止まってる相手に中距離で立ちエイム撃ちして頭外したときは散りすぎだろってなる

 

478: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/19(水) 19:34:39.44 ID:ImPlAsk/0
裸最高
強化受付の近くにスポーンするまで降参繰り返し
設計図手にあったら安全ポケットに入れて自殺

 

630: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/19(水) 23:37:15.40 ID:jTdGD/BS0
裸最高だわ
1ラウンドで狙いの素材なんて一個出るか出ないかだから裸で十分だわ
てか、不殺やるなら武器いらんわけよ
素材取りに行く場所にファイアボールとかいたらフェロ必要なくらいでしかもフェロ安いし最高だわ

 

647: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 00:21:02.21 ID:7KflNHJy0
こうやって裸で集めるのは全然いいんだけど問題は大型の素材だよな~
漁夫対策が問題だ

 

653: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 00:31:10.35 ID:maHbAW6E0
>>647
昼が比較的安全だからルアー投げてデッドラインでボンして即回収でほぼいけるよ
あとは隠された貯蔵庫でバンカーに人が集まった後に倒す
741: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 07:59:34.99 ID:YdXF+Nhg0

問答無用のPK勢
友好的なVC勢
我が道をいく裸勢

いろんな勢力いて話題に尽きないなこのゲームw

 

 

745: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 08:16:44.73 ID:rzj6VGI70
ショットガン距離離れててもダメージ入りすぎじゃね?
弱体化される前どんだけバケモンだったんだ

 

746: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 08:19:16.23 ID:IyuBTymI0
ショットガンは高ランクのチョーク着けてると意外なほどまとまって飛ぶ

 

790: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 09:42:29.75 ID:QCVit2WU0
ここまでラトラーの話題なし

 

824: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 10:22:24.94 ID:eZfE8vZR0
>>790
アップデートに望みをかけろ
アサルトライフル系は一律に上方修正されて欲しい

 

821: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 10:18:44.33 ID:uXo7wDvz0
パッド製ぼく照準ぜんぜん合わない
もうちょっとエイムアシストをって思うけど難しいよなあ

 

833: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 10:35:03.62 ID:e43GsUNX0
>>821
このゲームもそうなのかは知らんけど
センシ下げた方が吸い付きをより感じられるかもしれんぞ

 

845: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 10:44:44.90 ID:uXo7wDvz0
>>833
ありがとう
そうする

 

846: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 10:50:20.54 ID:e43GsUNX0
>>845
練習場の人型の的がエイムアシスト反応するなら
出撃前にそこで色々感度設定試してみるのもいいかもね

 

825: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 10:22:26.39 ID:cxblpdQa0
ARCは立ち回りでまだ何とかできると思うけどね
単発系はエイム求められるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

協力型アクションシューター「ARC Raiders」

 

 

 

『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。

 

 

レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。

 

 

依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ARC Raiders」2025 ロードマップ

 

 

  • ラストベルトの拡張: 5番目のマップ「ステラ・モンティス(Stella Montis)」が11月リリース予定です。
  •  コミュニティイベント: 11月と12月に、特別なテーマのコミュニティイベントを開催します。
  •  新しいARC機械: レイダーの対応力と判断力が試される、新しいARC機械が登場します。
  •  新ユーティリティアイテム · 武器: 最強のARCやライバルレイダーと渡り合うために開発された新しい武器とガジェットで、アーセナルを拡張しましょう。
  •  新クエスト: ラストベルトでの旅は、単なる生存を超え、失われた世界を再発見する過程でもあります。 新しいクエストとともに、より深い物語が展開されます。
  •  継続的なアップデート: バグ修正、バランス調整、QoL(利便性)改善など、プレイ体験全体の完成度をさらに高めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

1 Response

  1. 匿名 より:

    北アメリカでノー!アイアムヒューマン!言ってたらもしかして日本人ですか?って返されて恥ずかしかったわヘタクソ英語過ぎて発音でバレバレなんやな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。