『バトルフィールド6』購入検討中なんだが武器はサプレッサー装着が推奨な感じなの?

 

 

 

 

 

 

『バトルフィールド6』シーズン1「ローグ作戦」配信スタート。新マップ「ブラックウェルフィールド」

 

 

 

ブラックウェルフィールドは南カリフォルニアを舞台にした不気味な大規模オールアウトウォーフェアマップで、軍事施設と散在する農家が包囲され、燃え上がる地平線という息を呑む背景の中にあります。
各マルチプレイヤーモードはマップ内の異なるエリアに焦点を当てており、コンクエストでは「Badlands」全域が対象となります。

 

 

 

 

 

ブレークスルーや新しいマルチプレイヤーモード Strikepoint などの中規模・小規模のチーム戦術モードは、マップの軍事デポ周辺エリアでプレイされ、小規模モードはフィールド内のスクラップ置き場を中心に展開されます。

 

 

 

 

 

 

『バトルフィールド6』シーズン1「ローグ作戦」

 

 

  • 新マップ 「ブラックウェル・フィールド」
  • 新モード 「ストライクポイント」4v4戦闘
  • 新乗り物 「トラバーサー マーク2」
  • 新カービン 「SOR-300SC」
  • 新サブウェポン 「GGH-22」
  • 新スナイパーライフル 「MINI FIX」
  • 新アタッチメント 「レールカバー  LPVO」

 

 

 

 

『バトルフィールド6』シーズン1「カリフォルニア・レジスタンス」

 

 

  • 新マップ 「イーストウッド」
  • 新モード 「サボタージュ」8v8戦闘
  • 新フューチャー「バトルピックアップ」
  • 新ショットガン 「DB-12」
  • 新サブウェポン 「M327 トレイト」
  • 新アタッチメント 「トロイアングル」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

542: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/16(日) 21:29:25.39 ID:SIfIL+ATa
ARとカービンの違いってほとんど無いよなTR7とKORDとその他みたいな感じ
マイオナで育てたいのにつまらないぜ

 

544: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/16(日) 21:36:50.41 ID:D5QD8QK20
短くて取り回しが良ければカービンだからな
長いライフルを短くしてカービンモデルとか言って出したりもするから他のライフルと全長変わらなかったり

 

551: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/16(日) 21:51:49.27 ID:scAjmFTe0
ARとカービンで武器種分けてるのってもう惰性でしかないと思う

 

654: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 07:36:44.18 ID:6Ihm5WwS0
シーズン1のカービン持ちながら頑張ってたけどTR6に持ち替えたら強化された感ある

 

655: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 07:41:12.19 ID:jRO+e/w40
AR弱くてSMG強いって4の真逆だよな
あの頃のSMG(PDW)は軒並み死んでた

 

656: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 08:14:20.00 ID:5C9yrMWPM
4は腰だめでキルできるほど近づけるならシャッガンでよかったし不意遭遇ならハンドガンで十分だった

 

658: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 08:38:01.41 ID:IDGF5x6+0
購入検討中なんだけど、サプレッサー装着が推奨な感じなの?
L110やM60で弾幕張りたいけど、サプ無しだとマップに映るらしいと聞いたんだ

 

661: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 08:52:24.25 ID:T3ITR2gf0
>>658
マップに映るのもあるけどヤバいのは頭の上に赤点出る方
それはフラッシュハイダーでも抑えられる

 

662: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 09:00:14.62 ID:IDGF5x6+0
>>661
ありがとう
最低でもフラッシュハイダーは必須なんだね

 

663: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 09:00:46.26 ID:Qm0phhrt0
>>661
あれって射撃のときだけついたり消えたりするの?
それとも一度射撃すると数秒ついたまま?

 

659: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 08:40:20.49 ID:ApFDmZrG0
映るし今はLMG弱いからオススメしない

 

660: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 08:47:32.42 ID:ZTXd1J8y0
今回制圧効果弱いから弾幕中でも砂に平気で抜かれるし通路で置エイムくらいしか強い場面がない

 

 

665: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 09:05:56.80 ID:QDrPu2jI0
撃ってる間だけ頭の上に表示される
いくら反動と精度が良くなろうがデメリットがデカすぎてフラッシュハイダーとサプしか使う価値ない

 

666: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 09:07:24.65 ID:scDKElA00
LMGで息してんのIARくらいよな
LMG的な使い方というよりはARのそれだけどAR群より精度良くてブレもそこそこレートも早めと万人が求めるARの性能してる

 

678: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 10:12:25.11 ID:Qm0phhrt0
>>666
M123Kめちゃくちゃ強いよ
長距離と超至近距離以外はすべていける

 

667: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 09:07:36.18 ID:RpLXvk/10
リボルバーも頭に赤点付くんか

 

668: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 09:13:53.27 ID:Vxhih8iS0
サプ、フラハイ止めてコンペイにしたらキル数上がったけどなあ。赤点見えたとしてそこに撃ち合いに行かないし、行く途中で別の敵と接敵するし、中規模マップまでならそもそも身体ごと見えてるし…
赤点見えたとて。じゃない?

 

670: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 09:33:41.17 ID:8S7ARz1K0
インスモークしてたら赤点はつくのかな?

 

676: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 10:05:50.23 ID:8kTMC52q0
サプレッサー最大の欠点は射撃音がショボくなって爽快感が減ること

 

677: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 10:09:50.65 ID:ri6cYMXZ0
>>676
これが致命的すぎる
特に拠点踏んでる時はMAPに赤点出したら終わるしでも銃声聞きたいの

 

746: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 13:21:20.19 ID:/twgQJRK0
>>676
初めて付けた時違和感すごくてしばらく撃ち負けてた
音ダサ過ぎだろ

 

679: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 10:16:03.10 ID:HnXtdrnI0
フラハイでええやん

 

693: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 11:01:41.22 ID:BNapsc7Fd
撃った時にミニマップ赤点表示はともかく3Dスポットはやりすぎだわ
フラハイかサプ以外のアタッチメント死んでる

 

701: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/17(月) 11:12:50.28 ID:+tuJVlRn0
サーマルないと中長距離はダメだこりゃ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

3 Responses

  1. 匿名 より:

    デメリット大きすぎて選択肢無いのがな
    銃のカスタマイズの楽しさはデルタフォースのが遥かに良いわ

  2. 匿名 より:

    今日のアプデで拡散性がもう少し抑えられる調整くるそうだから、ますますマズルブレーキとか使う機会が減っていくなー、軽機関銃はシリーズの中でもかなり性能抑え気味で後ろで味方に援護射撃してるとき突撃してくれなければ良いけど、突撃してくれなければ無駄に射線晒して自分だけ撃ち抜かれるのがザラですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。