『アークレイダース』アンヴィルとレネゲイドの比較と小型弾薬強すぎ問題。

 

 

 

 

 

 

マップ解放:ステラ・モンティス(Stella Montis)

 

北部の山岳地帯に深く刻まれたステラ・モンティスは、レイダーたちを誘うように広がる廃棄施設を舞台とする新マップ。

 

低地のラストベルトの残骸とは対照的に、ここは比較的良好な状態で保存されており、冷たく無機質な廃墟が、かつて人類が星々を目指して進出した時代の名残を静かに物語っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

ノースライン列車が到着した。脱出の準備を整えろ。

 

 

レイダーたちへ!
山中で人目を避けた研究施設「ステラ・モンティス(Stella Montis)」が発見された。
トンネルの復旧作業が始まっている――お前たちの力が必要だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

192: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 08:30:01.81 ID:FEZTUU/S0
小型部品の設計図って実はけっこうレア?

 

196: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 08:34:52.29 ID:rCGo7MlY0
武器パーツの設計図がほしいけど、武器箱よりも引き出しの方が出るのかな

 

480: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:03:39.18 ID:ESXbC5lj0
はじめは
小型弾薬=対人用
中型弾薬=どちらもそこそこ
大型弾薬=対ARC用
くらいで区別されてんのかなーとは思ったが
実際使ってみるとそーでもないからなあ
中型弾薬が総じてうーん過ぎる

 

495: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:11:14.20 ID:eoTv6a590
>>480
中型弾薬というかアサルトライフルが弱いんじゃねーか?

 

511: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:22:32.18 ID:ESXbC5lj0
>>495
ラトラー筆頭に
アルペジオ
レネゲイド
オスプレー
どれもぱっとしない感があるけどなー
エピックレジェンドの中型弾薬銃はまだ拾ったことないから知らんが
オスプレーは中型弾薬でレイダーダメージ安全に進めるのに使うが…

 

529: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:34:52.99 ID:eoTv6a590
>>511
大型弾薬のベティーナもパッとしないのよね
とりあえずアサルト!みたいな強さにしたくないという意思を感じるのだが
それにしたってどうにも弱いと感じてしまう

 

482: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:04:52.05 ID:U1oaOwt60
小型弾薬強すぎ問題
もっと対アーク性能さげろよ

 

505: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:18:04.95 ID:C7CTL2FX0
スティッチャー1でも普通にそこそこの距離倒しきれるから絶対ナーフかアンコモンにしたほうがいい
コスパやばすぎる

 

520: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:28:21.16 ID:BilCIHO70
>>505
白は対人には強いけどアークには弱くね
だから修正ないんじゃないの

 

523: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:30:27.35 ID:C7CTL2FX0
>>520
ホーネット未満は普通に倒せちゃうで
なんならホーネットも後ろのスラスター狙えば落とせる

 

507: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:19:11.36 ID:UgZciwOb0
無料をヘアピンラトラーケトルに変えよう

 

513: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:23:59.81 ID:T29dp7aMM
このゲーム距離減衰って概念はない?
ならアンヴィルがフェロの上位互換は分かるけど

 

518: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:26:46.96 ID:HK/fVyDO0
>>513
減衰はある
あるんだがフェロとかオスプレーも別にそこまで射程長いわけでは無く
遠距離ではちゃんと減衰してる

 

514: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:25:28.01 ID:HK/fVyDO0
小型弾薬強すぎ問題はそもそものシールドの仕様が問題だからじゃねーの?
ちゃんと減衰するようにすればいいのに4発で割れるんじゃあねえ

 

533: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:38:36.30 ID:j3a6/yTM0
中型弾薬はヴェネイターがちょっと格が違いすぎる2発同時射撃(1発消費)の特性がズル

 

542: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:45:52.88 ID:pl47qCpB0
>>533
中型弾薬の星
つっーか全部アイツでよくね?のヴェネイターさんだけあれば対人は十分

 

540: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:43:30.46 ID:jIxlRwhX0
アンヴィルじゃなくてレネゲイドじゃないといけない理由ってあるか?

 

544: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:47:59.06 ID:jUCYfmNe0
>>540
名前がカッコいい

 

546: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:49:41.66 ID:jIxlRwhX0
>>544
アンヴィルの方がカッコいいぞ
名前も見た目も性能も

 

551: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:51:49.82 ID:pl47qCpB0
>>540
照星がピカピカ光ってカッコいい
夜襲で目立ってヘイトを集めれる😎

 

550: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:51:26.51 ID:0D/VcOFL0
アンヴィルはすぐ壊れるし遠いところに当てにくい
飛行ARCに対して高スコア狙うなら長期運用にも耐えれるレネゲイドが圧倒的

 

554: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:55:03.45 ID:np4OHgBT0
ヴェネイターが全対応でコスパよくて最強すぎるんよな

 

556: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:56:48.65 ID:yn83ohvF0
ヴェネはさっさとナーフすべきだな

 

566: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:04:53.38 ID:pl47qCpB0
>>556
やっと設計図手に入れた時にコレされたら激烈アンチに転生しちゃう

 

575: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:12:29.72 ID:yn83ohvF0
>>566
まぁでも設計図出回ってきたらみんなヴェネ以外持つ意味ないし流石にナーフ来ると思うよ

 

557: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:56:51.92 ID:rCGo7MlY0
ヴェネイターと素材被るからレネゲイトはね…

 

559: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 14:59:02.18 ID:U1oaOwt60
正直ヴぇねいたーでやっとスティッチャーより強いくらいだとおもうw
でもレアだしいいんじゃねえの

 

567: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:05:14.74 ID:Rptgf+rkM
レネゲイドの方が連射速度もワンマガも多いし
アンビルより対人も強いよ
弱いのはファイヤーボールに2発いるぐらいかな

 

568: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:06:40.85 ID:HK/fVyDO0
たぶん強化とフルカスタムしてない
レネゲイト2ぐらいしか触ったこと無いいんだろうな
アンヴィルなんかマジで比較にならんよ

 

570: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:08:45.08 ID:g+D967vd0
レネゲイドは小型ワンパンできないのがね
シールド一ミリでも残ってるとちゃんと4割カットされるからこの差がでかい

 

571: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:09:54.83 ID:U1oaOwt60
スティッチャーとヴぇねいたーがいるせいで
あんまりアンヴィルやレネゲイド持ちたくないわ

 

572: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:10:51.18 ID:j3a6/yTM0
まぁヴェネイターだけで良くね?って言われたらそれはそう

 

573: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:10:56.82 ID:ESXbC5lj0
じゃあ特に強化しなくても持ち出しでもそこそこ活躍してくれるアンヴィルの方が具合いいや
って判断になるね俺は

 

580: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:14:26.41 ID:v6i3UkDH0
>>573
まあそれは人それぞれなんで好きな武器使えば

 

581: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:15:12.98 ID:HK/fVyDO0
>>573
それはそう
俺だって9割スティッチャーとフェロだし
でも強い武器ってすぐに流行するからレネゲイトもそのうち流行るよ特にトリオでは

 

574: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:11:30.63 ID:yEA/4nuD0
結局、部品含め設計図が無いうちは気軽に持てないんですけどね

 

576: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:12:35.36 ID:pl47qCpB0
フェロ、スティッチャーで十分だしな

 

578: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:14:05.73 ID:4XPlGf1d0
マジでスティッチャーやケトルの低レアが優秀すぎて他がが霞むんだよな
ロストしても問題ないし

 

631: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 16:40:40.67 ID:Vm8QVdet0
ヴェネイターLV1使ったけどこれ拡マガスティッチャーで良くねって思ったんだがLV4まで上げなきゃだめかこれ?
流石に資材ねえわ

 

637: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 16:44:07.97 ID:eoTv6a590
>>631
連射速度がクッソ上がるんでなかなか別物になるよ

 

 

639: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 16:51:22.02 ID:+p2nQ/Ry0
>>631
Lv1は連射遅すぎリロード遅すぎで使い物にならない
641: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 16:54:03.43 ID:Vm8QVdet0
>>637
>>639
サンクス
もう少し後の楽しみにしておくか
その内ナーフされそうだけど

 

583: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/18(火) 15:17:18.15 ID:vrS8JnXK0
ヴィネは強い上に軽いってのが良いわ
物資たんまり持って帰れる

 

 

 

 

 

 

 

 

協力型アクションシューター「ARC Raiders」

 

 

 

『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。

 

 

レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。

 

 

依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ARC Raiders」2025 ロードマップ

 

 

  • ラストベルトの拡張: 5番目のマップ「ステラ・モンティス(Stella Montis)」が11月リリース予定です。
  •  コミュニティイベント: 11月と12月に、特別なテーマのコミュニティイベントを開催します。
  •  新しいARC機械: レイダーの対応力と判断力が試される、新しいARC機械が登場します。
  •  新ユーティリティアイテム · 武器: 最強のARCやライバルレイダーと渡り合うために開発された新しい武器とガジェットで、アーセナルを拡張しましょう。
  •  新クエスト: ラストベルトでの旅は、単なる生存を超え、失われた世界を再発見する過程でもあります。 新しいクエストとともに、より深い物語が展開されます。
  •  継続的なアップデート: バグ修正、バランス調整、QoL(利便性)改善など、プレイ体験全体の完成度をさらに高めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。