
マップ解放:ステラ・モンティス(Stella Montis)
北部の山岳地帯に深く刻まれたステラ・モンティスは、レイダーたちを誘うように広がる廃棄施設を舞台とする新マップ。
低地のラストベルトの残骸とは対照的に、ここは比較的良好な状態で保存されており、冷たく無機質な廃墟が、かつて人類が星々を目指して進出した時代の名残を静かに物語っている。

ノースライン列車が到着した。脱出の準備を整えろ。
レイダーたちへ!
山中で人目を避けた研究施設「ステラ・モンティス(Stella Montis)」が発見された。
トンネルの復旧作業が始まっている――お前たちの力が必要だ。

157: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 22:46:09.83 ID:a+ri0CAJ0
倉庫狭すぎて苦しい280をアッパーするとしてスタック数今の倍は欲しい
160: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 22:56:59.78 ID:pMF/IDhg0
>>157
倍どころか服とか布とか色すらないランクのアイテムは99ぐらいスタックして欲しい
このゲームに関して全然運営から「苦労しろ~」ってのは感じないけど倉庫だけは悪意感じる
ほんまにビンビンに感じる
171: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 23:18:20.73 ID:Ahl46mxk0
マトリクイーン辺り挑むでもないといくらあっても資材が足りないっていう状況にならないしな
倉庫のキャパもマジで足らないし
せめて500枠だろ
331: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 09:18:24.00 ID:F0hetpLn0
マトリアーク討伐とトライアルやりまくってたら、倉庫の素材と金がすっからかんになっちゃった
新鮮な気持ちで一からファームしてる
たまに遭遇するARC対処に困ってる人助けたりとか無意味なPKしてるヤツを倒したりとか、スカンピンになることでなんか新たな楽しみが開けて来たわ
332: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 09:21:59.78 ID:X3PLPr3w0
無一文になっても無料で戦えてすぐに戻せるしバランスこれでいい気がしてきた気軽に財産放出できる
334: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 09:30:43.89 ID:F0hetpLn0
>>332
そうそうレジェンダリーとかの激レア品は置いといて、あんまり溜め込む必要ないと思うんだよね
倉庫が足りないっていう人はどんどん散財して、コストかけないと得られない新たなものを手に入れるプレイしてみたら楽しいぞ
358: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 10:46:35.72 ID:JQWnI/U80
>>332
使わないと何の為に貯めてるのかわからないからな
ガチのPvPしに行ったり大型倒しに行ってたら割とすぐ倉庫空くし集め直しも楽しい
528: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:13:59.21 ID:cEAOu7v60
もうちょっとまとめて売却できるようにしてほしいな
1個1個右クリックで売却選ぶのすげぇ面倒臭い
529: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:16:18.03 ID:sCYj2Hyj0
>>528
…w
530: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:16:41.72 ID:a9oZTWGmd
>>528
ctrで複数選べて最後まとめて売却できるよ
531: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:18:35.27 ID:1llSU0iJ0
倉庫の枠少なすぎるから上位エディション購入者限定で倉庫の枠拡張パックとか出したら売れそう
ついでに安全ポケットも追加
533: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:20:59.28 ID:cEAOu7v60
まじかよ…
534: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:23:49.45 ID:jEX5H9ZT0
俺も配信者がやってるの観てCtrl選択に気づいたけど
これ自分で気づくか?
541: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:28:54.32 ID:+YJXjOYG0
>>534
Windowsの基本操作みたいなもんだから仕事とかでその手の慣れてる人は自ずと試すかも
548: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:37:32.45 ID:/BEXulAa0
>>534
パソコン使ったことないんすか?
539: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:27:16.03 ID:cEAOu7v60
良い良い。どれだけイキられようが教えてくれよ嬉しいよ!ありがとね。
545: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:36:20.98 ID:n3Q+dWgb0
設計図の偏りはマジですごい
549: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:38:04.51 ID:scrIQ+Bz0
現状でも倉庫パンパンになるけど倉庫拡張が必要かと言われると別にそうでもない気がする
納品用以外で製作に使うアイテムそんなに種類ないしいちいち分解やら製作やらして枠空けなくてもよくなるって言えば聞こえがいいけど、製作で使うあの部品が足りないから取りに行こうってのもモチベーションになるしなぁ
551: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:40:32.90 ID:CTR+1Ht10
>>549
備えあれば憂いなしが心情だからつらい…🦆
554: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:51:07.54 ID:WQpxR9sO0
なぜ倉庫がパンパンになるかというと非売品が多いからなんだよな
売店がしょぼすぎて金の使い道がない
613: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 19:09:08.44 ID:trKLsx5a0
スプレーの設計図ほしいな。あるのか分からんけど
とりあえず注射を使ってる
631: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 19:25:25.63 ID:CTR+1Ht10
>>613
消毒液×2
キャニスター×4
で作れる神回復アイテム🐦⬛
なお設計図持ってない
そして稀に拾ったらバッグにラストエリクサーになってて倉庫を圧迫する…
706: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 20:49:00.79 ID:MjQ3tKPz0
倉庫パンパンだしカスタムロードアウトは準備だるいしだから1番早い裸が楽設計図しか欲しいのないからね
736: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 21:28:57.17 ID:RMVNnBr+0
トライアルの上位狙おうとするとウルフパックがいくつあっても足りないから、その素材を集める為に他の素材を…ってやってたら素材が足らなすぎてヤバい
これにマトリやらに使う準備してたら倉庫を190くらいまでしか使わないから、足りないって人に貸してあげたいくらいだわ
759: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 22:13:25.51 ID:Az1HHX9U0
倉庫枠関係で公式って何か声明出してたりする?遠征でかなりの倉庫枠くれるつもりなのかな 普通に容量きつくね?
協力型アクションシューター「ARC Raiders」
『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。
レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。
依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。
「ARC Raiders」2025 ロードマップ
- ラストベルトの拡張: 5番目のマップ「ステラ・モンティス(Stella Montis)」が11月リリース予定です。
- コミュニティイベント: 11月と12月に、特別なテーマのコミュニティイベントを開催します。
- 新しいARC機械: レイダーの対応力と判断力が試される、新しいARC機械が登場します。
- 新ユーティリティアイテム · 武器: 最強のARCやライバルレイダーと渡り合うために開発された新しい武器とガジェットで、アーセナルを拡張しましょう。
- 新クエスト: ラストベルトでの旅は、単なる生存を超え、失われた世界を再発見する過程でもあります。 新しいクエストとともに、より深い物語が展開されます。
- 継続的なアップデート: バグ修正、バランス調整、QoL(利便性)改善など、プレイ体験全体の完成度をさらに高めていきます。

最近のコメント