PS4コントローラーのスティックってなんでこんなに壊れやすいんだ

1:  2020/02/14(金) 22:42:35.065 ID:/BP1Uj250
接点復活剤使ってもまた再発したわ
まだ一年も使ってねえぞ
まだ一年も使ってねえぞ
3:  2020/02/14(金) 22:43:19.003 ID:nf7ZhzqC0
ゲームやりすぎなんじゃないですかね…
4:  2020/02/14(金) 22:43:40.144 ID:571KBJ89a
いったいどんな激しいプレイしてるんだ
5:  2020/02/14(金) 22:43:41.329 ID:w1hkIuupd
嫌ならやるな
7:  2020/02/14(金) 22:44:12.448 ID:S7Tm1Umy0
R3押し込みの多いゲームやってると即壊れるよね
8:  2020/02/14(金) 22:44:24.000 ID:DzIaXWm60
4年経つけど一回も壊れてないぞ
9:  2020/02/14(金) 22:44:53.428 ID:uSIRqWCS0
EDFで3000時間くらい酷使してるがビクともしないな
どうせ壁に投げ付けたりしてるんだろ
どうせ壁に投げ付けたりしてるんだろ
11:  2020/02/14(金) 22:45:06.535 ID:Zb3TxgLId
洋ゲー良くやってるやつは壊れやすい
12:  2020/02/14(金) 22:45:23.248 ID:aD+7yORqa
PS4はだいぶマシになった
PS3のコントローラーのポンコツクソ雑魚耐久に比べたら三倍頑丈
PS3のコントローラーのポンコツクソ雑魚耐久に比べたら三倍頑丈
14:  2020/02/14(金) 22:46:20.885 ID:2usNMQzed
デュアルショックは壊れやすすぎる
15:  2020/02/14(金) 22:47:10.865 ID:sC/imtE8M
逆にスティック以外壊れた話は聞かないな
16:  2020/02/14(金) 22:48:12.568 ID:/BP1Uj250
壊れない奴羨ましい
買ったのは一年前だがプレイしてたのは1~4月、7月~9月、12月~今くらいの期間で1日一時間ほどだ
買ったのは一年前だがプレイしてたのは1~4月、7月~9月、12月~今くらいの期間で1日一時間ほどだ
18:  2020/02/14(金) 22:49:37.124 ID:JRyY2vbLM
PS4のコントローラーもう四台目だわ
三台目は半年で上が効きにくくなってその後すぐに他の症状も出始めたから苛ついて粉々にしてやったわ
三台目は半年で上が効きにくくなってその後すぐに他の症状も出始めたから苛ついて粉々にしてやったわ
19:  2020/02/14(金) 22:50:32.574 ID:KfLM0x4vd
R3L3使わないと長く持つんだがね
FPSとかやりだすと壊れ易くなるだろね
FPSとかやりだすと壊れ易くなるだろね
20:  2020/02/14(金) 22:51:19.164 ID:JRyY2vbLM
どう使うと長持ちするとかそんなの無いぞ
あるのは個体が当たりか外れかそれだけ
あるのは個体が当たりか外れかそれだけ
27:  2020/02/14(金) 22:53:45.041 ID:j3GsjhNY0
>>20
これなんだよね
当たり個体使って「壊す奴の使い方が~」とかマジで池沼
これなんだよね
当たり個体使って「壊す奴の使い方が~」とかマジで池沼
23:  2020/02/14(金) 22:52:59.532 ID:S7Tm1Umy0
スティックの酷使が故障の問題の中心だろ
ADVだけやってるようなやつは何年たっても壊れようが無いわ
ADVだけやってるようなやつは何年たっても壊れようが無いわ
24:  2020/02/14(金) 22:53:15.013 ID:t3rR7ZLtd
コントローラーSONY製買う情弱おる?
25:  2020/02/14(金) 22:53:34.726 ID:rdrafVwo0
PS4発売からほぼ毎日使ってるけど壊れてないわ。
26:  2020/02/14(金) 22:53:38.259 ID:aD+7yORqa
PS4コンはスティックよりケーブルの差込口が逝って死んだよ
28:  2020/02/14(金) 22:54:25.291 ID:JRyY2vbLM
>>26
それはナイフとかで弄ったら治るぞ
それはナイフとかで弄ったら治るぞ
29:  2020/02/14(金) 22:55:03.792 ID:umWi/XqF0
無線受信機が壊れて無限アップデートバグで本体ごと死ぬPS3に比べたらマシ
30:  2020/02/14(金) 22:56:19.661 ID:iwoG+3p2d
Vitaもそうだったけど修理費狙いでわざと壊れやすくしてある
分解するとネジが所々緩く締めてあるのがわかる
分解するとネジが所々緩く締めてあるのがわかる
35:  2020/02/14(金) 22:57:40.060 ID:umWi/XqF0
>>30
ソニータイマーは都市伝説では無かったのか
ソニータイマーは都市伝説では無かったのか
31:  2020/02/14(金) 22:56:24.174 ID:8+DD6PR5p
据え置き機の純正コントローラーはどんどん高く壊れやすくなってる気がするわ
32:  2020/02/14(金) 22:56:30.478 ID:6MBu1DIL0
初期不良は論外として外れ個体でも一年持たないやつはさすがに使い方が悪い
37:  2020/02/14(金) 22:58:17.084 ID:/BP1Uj250
>>32
これに尽きるんだろうなあ
ただ、使ってない期間のうちに壊れるのはやめてほしかった
これに尽きるんだろうなあ
ただ、使ってない期間のうちに壊れるのはやめてほしかった
33:  2020/02/14(金) 22:57:05.769 ID:86Ejk5tA0
astro c40みたいにスティックだけ別売りで壊れたとき交換させて欲しい
34:  2020/02/14(金) 22:57:29.193 ID:/BP1Uj250
そういえばPS3も初期型?のYLODで悩んだなあ
何回も分解してヒートガン当てたっけ
何回も分解してヒートガン当てたっけ
36:  2020/02/14(金) 22:58:01.520 ID:OSr/j67Q0
スティック自体あんまり使わない
39:  2020/02/14(金) 22:58:44.683 ID:/BP1Uj250
>>36
マジ?
むしろ十時キーを使うことがほとんどなくない?
マジ?
むしろ十時キーを使うことがほとんどなくない?
43:  2020/02/14(金) 23:01:02.982 ID:OSr/j67Q0
>>39
ぷよぷよやテトリスでスティックは使いづらいんだ
サクラ大戦くらいかなあ使うの
ぷよぷよやテトリスでスティックは使いづらいんだ
サクラ大戦くらいかなあ使うの
40:  2020/02/14(金) 22:59:17.358 ID:JRyY2vbLM
初期型のPS4コンは二年半くらいもったわ
それ以降のやつはマジで直ぐに壊れるどんだけ品質落としてんだよと言いたくなるレベル
それ以降のやつはマジで直ぐに壊れるどんだけ品質落としてんだよと言いたくなるレベル
42:  2020/02/14(金) 22:59:46.187 ID:NxM5h5JH0
DRPGをやってるとスティックってあまり使わない
まぁPS4でDRPGやること自体少ないけど…
まぁPS4でDRPGやること自体少ないけど…
48:  2020/02/14(金) 23:06:59.654 ID:pl8aaOBd0
スティック押し込みはヤバァイ
49:  2020/02/14(金) 23:07:39.512 ID:CaJPr2pe0
ある方向だけ入力が効きにくいわ
52:  2020/02/14(金) 23:11:55.713 ID:gcXdqoL80
今まで色々とやってきたけど本体含め周辺機器が壊れた事ないわ
どんな扱いしたら壊れんねん
どんな扱いしたら壊れんねん
 
																								 
																								 
																								
最近のコメント