『ラストオブアス2』発売直前!ファイナルプレビュー公開!PS4史上最高グラフィックで圧倒的前作超えの評価。
>>364
メディアプレビューで
・前作から大幅に進化した戦闘、アクション
・敵AIの進化による圧倒的なリアルと凄まじい緊張感
・PS4史上最高グラフィック
がわかった
「The Last of Us Part II」開発者インタビュー。プレイボリュームは25時間以上。スムーズなエリーのアクションで戦闘も濃密に
【特別企画】「The Last of Us Part II」先行プレイレビュー 人間ならではの動き、空気感を感じるグラフィックス、狡猾なAI……
「The Last of Us Part II」発売前プレイレポート――PS4史上最高のグラフィックで描かれる、エリーの過酷な戦い 深化を遂げ、“後味の悪さ”も増した戦闘システムに迫る
いっぱいでてきた
サンクス
The Last of Us Part II』発売直前インタビュー!新たな戦闘システムの詳細、なぜ暴力を描くのか、そしてタイトル「Part II」に込められた意味とは
発売直前『The Last of Us Part II』実機プレイの一部をレポート!ゲームプレイで描かれる物語的緊張
それじゃあ4KHDRとPS4proで堪能してやるか
なんでだろう?
周囲に抗体を持っていることを隠すため
なるほどー
まじで長かった待ちくたびれたよ
どんなエンディングだろうと受け入れる覚悟は出来てる
ゲームプレイとAIは前作から大幅に進化してグラフィックはPS4史上最高評価
「本作には、新要素の回避システムがあります。
これは非常にクールで、他のゲームで見たことのないディテールが施されています。
私たちはそれを「文脈的回避」(Contextual Dodge)と呼んでいます。
これは敵の攻撃アニメーションやタイミングに応じて、回避のモーションが変わるというものです。
例えば後ろにのけぞったり、ボクシングのようにパンチを避けます。これはその状況に、物理的なリアリティを与えていると思います。
実は銃撃戦にも有効で、敵のエイムにも影響を及ぼします。」
モーションが自然過ぎてPS4随一の没入感になりそう
メディアの人がプレビュー動画で凄い興奮してた
「あまりにも自然な環境とモーションは驚異的で、人間や白兵戦の動きにパターンや人間味を失うような固さが感じられない。
他のAAAタイトルもディテールが優れているが、Last of us part2は現実感という意味では類を見ないでしょう
非常に多くの自由があり、すべてがとても現実的で自然な状況で表現されます。
例を挙げると、あなたがバスの上に立っているとしたら、前進して地面に落ちて少し後ろに下がったり、銃を撃ちながら落下した場合はバランスを崩したり、状態によってアニメーションが自然に変化します。
また、ステルスゲームは基本的にプレイヤーを発見したかどうか0か1のONOFFですが、今作では流動的にAIの行動が変化、他の敵とも相互に作用します。
さらに前作では味方が敵の真ん中を横切ったり、走り回ったりしても敵に見つからないことに不満がありましたが、今作では敵の移動に応じて死角へと移動し、プレイヤーと挟み込むような動きも取り奇襲も行います。」
視覚、聴覚障害や身体機能障害を抱えたプレイヤーも不自由なくプレイできるように60種類のアクセシビリティオプションを設定できるらしい
これだけの機能を備えたの相当な労力だったろう
ゲームのバリアフリーの観点でもラスアス2は先進的な作品と言える
ハイコントラストモード(敵味方を色で区別)、作中の全テキスト読み上げ、文字・UIのサイズ・色調整、ナビゲーション音声・画面表示、画面ズーム、QTEイベントのサポートなど
障害者の方々に対応したゲーム作りもこだわったってすげえな
ニュースやドキュメンタリーで、障害者がプレイしたくてもできない有名ゲームタイトルの話は無数に存在し制作会社の苦悩や困難を見た事あるけど、素直にそこまで配慮して作り上げたとか関心する
FF7Rの発売前の勢いとか2000超えてたが
クリアまで20時間かからないよ
初見は普通に日本版遊んでもし面白かったら無規制の北米版辺りでも買うかな
たしか1は北米版・欧州版・アジア版の全部が日本語吹き替え&字幕入ってなかったから初見で遊ぶにはちと辛いか
↑のほうでUKストアで言語確認してた人いたよね
吹替も字幕も無し
なら北米版も無かろう
最近のコメント