ゴースト オブ ツシマの評価が凄いことに!「想定していたレベルを超越している」など絶賛の嵐!
7月17日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)から発売されたPlayStation 4用ゲームソフト「Ghost of Tsushima(ゴーストオブツシマ)」が話題を呼んでいます。
本作は、対馬島を舞台に繰り広げられる、時代劇モチーフのオープンワールド・アクションアドベンチャー。
開発はSIEの子会社で、「怪盗スライ・クーパー」シリーズや「inFAMOUS」シリーズを手がけたアメリカの制作スタジオ、サッカーパンチプロダクションズです。
ネットでは、発売と同時に多くのプレイヤーから感想や攻略情報、プレイ動画が続々と寄せられるなど、注目を集めています。
● 「ゴーストオブツシマ OR “ghost of tsushima”」の評価は?
SNS分析ツールで調査したところ、92%がポジティブな反応でした。
「最高のゲーム」「楽しい!」「これは凄い」といった声が多く聞かれました。
一方、8%がネガティブに分類されました。こちらは「死にゲー」「血がブシャブシャ出るの怖い」といった反応が見られました。
● 「ゴーストオブツシマ OR “ghost of tsushima”」の盛り上がりは?
7月17日の0時から17時までのトレンドです。朝10時ごろから盛り上がりを見せ始め、17時まで右肩上がりです。SNSに感想やプレイ動画が投稿されるなど、反響が止まりません。
●「敵の倒れ方が完全に日本時代劇のそれ」「想定していたレベルを超越している」など絶賛
ストーリーの舞台は13世紀。東域の征服を企てるモンゴル帝国が、日本侵略の足がかりに智将コトゥン・ハーン率いる大船団を対馬島へ派遣。
プレイヤーは主人公・境井仁を操り、この侵攻から対馬の民を守る戦いに挑みます。
「ゴーストオブツシマ」発売でネットがお祭り状態! 「敵の倒れ方が時代劇のそれで笑う」「想定していたレベルを超越している」など絶賛の嵐
>>1
そんな本作は、日本の時代劇風情が漂うアクションゲーム。
風景や装備など、あらゆる面で当時の日本を細かく作り込んだオープンワールド、静と動が交錯する臨場感あふれる殺陣さながらの斬り合いなど、時代劇をそのままゲーム化したような出来栄えを、多くのプレイヤーが絶賛。SNSには「これはやる映画だわ」「作り込みが想定していたレベルを超越している」など、驚きの声がたくさん寄せられています。
また、「斬られた敵の倒れ方が完全に『日本の時代劇の倒れ方』で笑う」「ネタといい、黒澤映画リスペクトといい、主人公が境井仁なのといい、
相当な日本通が作ったっぽい」「ツシマほど時代劇上手く再現したゲーム和ゲーにはないと思う」など、細かい演出や設定に見られるコアなこだわりにも、称賛が集まっています。
だけどベースが日本だからウィッチャーより分かりやすい。
ハッキリ言ってめちゃおもしろい
どんだけ人気なんだよw
黒澤モードってモノクロにする機能付いてるんだってな
欲しくなっちまったじゃねーか
世界観が凄い
久々にゲームやりたくなってきた
まーた中国とかと勘違いしためちゃくちゃな日本になってるんだろうと
思ってたけどこれガチで凄い作り込まれてるらしいな
製作スタッフが対馬訪れて資料とかちゃんと読んで作ってる
製作陣が来た事バラしちゃいけないのに新聞の記事なってた話はワラタ
ジャンルが違う
こういうの増えて欲しいわ
本当なら日本が作らなきゃいけないのに
日本人も納得の歴史考証
いうほど日本人てくわしいか?
そりゃあ詳しいぞ歴史オタなめんな
お前さんの周りだけで考えるな
外人が作ったとは思えん
機械翻訳かよってイチャモンつけてたセガの外人ってやっぱアホだわ。
めちゃくちゃ面白いわ
ラスト・オブ・アス2を先にやっといて
ほんとによかった
未来のゲームって感じする
時間忘れて没入するゲームなんていつ以来か
すげーな、なんだろ白黒なのに
本当に美しい
すごく綺麗
国産でこういうのやれたら最高だったが、まあ買うか
ハーパー実はこの「黒澤モード」ですが、黒澤プロダクションより正式に名称の使用許諾を得ることができまして、私自身とても興奮しています。
内部ではずっと「黒澤モード」と呼んでいたのですが、まさか本当にその名前を使えるとは思ってもみませんでした。
時代劇の名作といえば黒澤監督の作品は外せませんし、本作にも黒澤作品を観て感じたことが、DNAのように組み込まれています。
ゲームシステム含め、黒澤作品の影響を受けていない部分がないくらいに、リスペクトを持って作っています。
なので本当に、この「黒澤モード」という名前を使えることを嬉しく思っています。
ラスアス2の鬱憤が全部晴れたわ
ツシマで全部忘れよう
メタ90越えのラスアスより明らかに評価されてるんですけど
👍