750:  2021/01/13(水) 06:26:43.37 ID:2d3MQTekd
窮地ビルドマンと地獄絵巻やってみたが本当に強いのか?
どれほどのもんか遠くで眺めてたら、速攻身代わり使い果たしててゲージすらも減らしまくってたぞ
 
752:  2021/01/13(水) 06:36:35.40 ID:9Qyg2dP+d
上で言ってる人がいるが“なんちゃって”窮地マンも多い 
ガチの窮地マンは敵が一瞬で溶ける
 
782:  2021/01/13(水) 09:55:49.73 ID:2d3MQTekd
>>752
なるほど、俺が見たのは発展途上窮地マンだったようだ
それならそれでゲージ減らすのは勘弁してくれと思う
 
760:  2021/01/13(水) 08:03:36.66 ID:2Vw1TFLz0
窮地はエアプ多すぎ
装備厳選してなければわりとガチで窮地だし
マルチで下手くそがやると無双って程でもないからな
だからみんなやらない
やってる一部も確殺圏内のソロ籠って出てこない
マルチで死なずにやってるやつはそれなりの手練れか厳選済みの人しかいないぞ
 
772:  2021/01/13(水) 09:22:36.92 ID:5Vt2kEqr0
窮地をナーフしろっていう奴いるけどガチの窮地って厳選頑張った結果だから別にナーフしなくてもいいと思うわ
 
773:  2021/01/13(水) 09:25:52.59 ID:5Ao1e4AS0
>>772
いやみんなが文句言ってるのは火力じゃなくて被ダメの方だから…無敵で殴れるのはさすがに死にゲーというジャンルから外れるやろ…
 
776:  2021/01/13(水) 09:30:31.28 ID:5Vt2kEqr0
>>773
奈落の80ぐらいからは被ダメキラ積んでも普通に攻撃痛くて無敵って程の強さはない気がするんだが
今まで普通の重装使っていたけど窮地装備作ろうと思って探題に変えたら逆に死ぬこと多くなったわ
 
777:  2021/01/13(水) 09:32:24.02 ID:t59OY5BRM
窮地作ってないから知らんのやけど窮地で被ダメ軽減を積みまくったら物理ダメがゼロになるん?
怯みはするけど完全無敵ってこと?
 
785:  2021/01/13(水) 10:03:34.06 ID:2d3MQTekd
>>777
確か頭防具の弁慶に窮地に怯まないopがあった
 
783:  2021/01/13(水) 09:57:35.60 ID:5Ao1e4AS0
今までは怒鬼で残りHP1になってしまうから、火車や鵺などの属性攻撃に弱かった 
それがシチューによって属性削れ程度では落命しにくくなってしまったわけ
 
さらに物理も被ダメ75%くらい軽減できる 
もともと護身は2発ならギリギリ耐えるくらい強かったんだが 
それが単純に4倍になると考えても強すぎる 
しかも弱点の属性ダメージは効かない
 
この状況わかりやすく例えると前作の窮地九十九マン 
高耐久で火力無双されれば誰もが不満を漏らすだろう 
なぜならメリットに対するデメリットが全くないから 
運営は同じミスを何度も繰り返す。。。
 
 
 
790:  2021/01/13(水) 10:16:26.72 ID:UuX5K3gi0
探題窮地と祈月窮地両方作ってるけど祈月のほうが火力出るし下手すりゃ1発で死ぬヒヤヒヤ感があってこっちのがやってて楽しい
 
806:  2021/01/13(水) 11:18:29.22 ID:q81F1va5d
死中と窮地のコンボ調整されても探題と窮地被ダメ小物は着とくわ
体力30%でもワンチャン1~2発生きるって有難いし。特殊効果はちゃんとキラ武技ダメのやつに変えとくけど
 
808:  2021/01/13(水) 11:20:52.71 ID:8KY1x1Nqd
窮地ビルドって修羅の夢路でも有効なんだろうか?
さっさと仁王の夢路に行きたいんだけど今の段階でこだわった装備作りたくないし気軽に作れるのなら試してみるかな
流石にボス戦で毎回まれびと呼ぶのもどうかと思うし…
 
809:  2021/01/13(水) 11:26:40.43 ID:KP2iO3V6d
厳選しない窮地はすぐ死ぬんじゃない?知らんけど
 
813:  2021/01/13(水) 11:48:30.97 ID:8KY1x1Nqd
>>809
やっぱり中途半端な装備じゃ無意味か…
いい加減遥か昔に作った毒ダメアップ楯無を更新したいんだけど恩寵厳選も大変そうな上に夢路のランク上がればすぐに産廃になりそうでな…
 
818:  2021/01/13(水) 11:59:08.00 ID:rcdXBZ2h0
>>813
正直そのまま装備の+値上げるだけでいいよ
毒は知らんが大嶽は混沌やられで楽勝だった
 
826:  2021/01/13(水) 12:17:24.61 ID:8KY1x1Nqd
>>818
とりあえず+装備集めて頑張ってみますわ
 
 
 
819:  2021/01/13(水) 12:04:53.93 ID:yXPUa9G40
>>813 
修羅なら東国5弁才天6辺りが楽じゃね 
そのままでも戦えそうだけど
826:  2021/01/13(水) 12:17:24.61 ID:8KY1x1Nqd
>>819
どうしても勝てなくなったらその装備作ってみます
多芸も色々技使うようなるから楽しそうだし
 
 
 
810:  2021/01/13(水) 11:32:47.24 ID:8sBE4jNK0
死中の時にダメカット率の上限設ける修正くるかねー
 
812:  2021/01/13(水) 11:44:34.08 ID:um0BPaDH0
死中にさらに火力バフ付けて30%位の防御デバフつければ良い
 
820:  2021/01/13(水) 12:07:03.97 ID:XNeRDW9lr
シチューが悪さしてるし回復が窮地で止まらんようにするとか窮地以上の体力にするとかそもそも一発で死ぬデバフに変更するとか色々やり方はある
 
824:  2021/01/13(水) 12:14:20.77 ID:5FACwD1t0
死中の体力最大値固定なくせばいいだけでしょ
 
825:  2021/01/13(水) 12:15:12.51 ID:vK50Dd7y0
回復量を減らせば
 
836:  2021/01/13(水) 12:42:20.07 ID:LgQ5cozA0
シチューってhp上限30%なるんだよね?
窮地被ダメ70%まで盛って硬さはシチューなしと一緒ってこと?
だいたいが窮地被ダメ75%ぐらいまで盛ってるんだろうけど
こんときのシチュー無しの硬さは有りと比べて0.25/0.3= 0.83333333333倍ってことか
硬さ的には劇的に差はなさそうだけどやっぱ回復の差がすごいんかこれ
 
840:  2021/01/13(水) 12:48:44.73 ID:47BGYwbv0
次のアプデでシココン窮地マンが修正されなかったら
ソロ用装備として作ろうかな
 
841:  2021/01/13(水) 12:49:09.21 ID:nrTWjh3G0
死中自体は本来背水の陣をしきたい攻撃特化忍者のためというコンセプト
大きいだろうからナーフは違うと思う。
 
忍者揃え(恩寵ではないのがミソ)を新たに追加して
その揃え効果3以降あたりに「死中丸の効果が15%→60%になる」
を入れればいい。つまり探題着てまで薬使っても15%。60%で使いたいなら
その軽装忍者揃えにせざるえないという。
 
でその軽装忍者揃えというのはここからが最重要でありこの話のキモなんだがちょっとエッチっぽい
例えばDOAの霞の瑠璃光のような誰しもが望む装備にすれば最高のように思う。
霞か綾音のご先祖とか似てるけど全然無関係みたいな女忍者とその装備一式をアプデで追加お願い。
 
 
 
844:  2021/01/13(水) 12:51:54.44 ID:5+/XDJVP0
>>841
そういう発想好き
 
845:  2021/01/13(水) 12:58:57.78 ID:81orTYW20
死中は窮地維持ができるってところまでは認識してるうえで意図的にデザインされてると思うが
DLC3弾のやっつけ仕事っぷりを見るとここまで一強になる事は想定してなかった。ぐらいだろうな
 
 
846:  2021/01/13(水) 13:01:46.72 ID:nrTWjh3G0
あっ死中丸自体の効果をダメージ反映装備の軽さSSS+的にするんでも良いかも。
どれだけ重くても15%はアップ。軽くなるほど段階的に%アップ。生物的にも理に適ってる。
 
その新装備(えっち女忍者)は重さが最軽量なのでこれで揃えると初めて途端に60%到達みたいな。
 
 
 
それ以外の軽装でも25%が限界。
(あくまでその新(真)・えっち女の子忍者装備が必要というのが大事)
シココンがアレだの敵が弱すぎるだのいろいろ考慮点はあれど
まずは探題と死中との併用可がおかしいんだからね。
 
 
851:  2021/01/13(水) 13:09:20.63 ID:706/z8Rpa
でも探題窮地って死中飲んでないとなんのうまみもないんだよね?
ボス戦や絵巻限定の話なのかな
 
856:  2021/01/13(水) 13:33:47.65 ID:X/N+X52+0
>>851 
深部殲滅するのに窮地使ってるけど、大体シチュー2個分の時間でエリア内の敵殲滅出来るよ
 
874:  2021/01/13(水) 14:38:37.67 ID:706/z8Rpa
>>856
そんなに持つんだ。さすがに忍ステ上げてるんだよね?
極振りしなくてもそれだけ持つとしたら確かにチートレベルかも
 
878:  2021/01/13(水) 14:43:27.93 ID:ZfFCCN8N0
>>874
忍は35ですね、窮地ビルドは完成させるとフィールドにいるmob全部同時に集めても死なないレベルなのでチートみたいなものですね
 
883:  2021/01/13(水) 14:52:00.90 ID:706/z8Rpa
>>878 
マジかw そりゃ強いわw
 
868:  2021/01/13(水) 14:06:43.54 ID:+ekMNfcH0
シチューは回復量上限儲けてそれ超えたら窮地は脱したって事でHP30%維持は解除
火力も被ダメ軽減も盛れるが回復モリモリに出来なくなるで良いと思う
 
877:  2021/01/13(水) 14:42:04.26 ID:DcFsehcf0
イザナミの話題はないの?イザナミビルド使えないん
 
881:  2021/01/13(水) 14:50:15.24 ID:3fKTovQx0
>>877
体つきはエッチだったよね、ラインとか
犯されたあとの死体だけど。
 
887:  2021/01/13(水) 15:09:07.89 ID:5+/XDJVP0
>>877 
七難八苦窮地にイザナミを合わせるビルドは前に聞いたな 
黄泉がえりで落命リスクも軽減できるし、常闇内近接40パーもあるし、腕と状況次第では探題窮地より強いかも
 
 
 
 
 
													 
												
こいつら、好きホーダイ言ってるけどシチューの何が強いか判ってねぇな
お手軽に窮地になれて、ダメージアップできる事だろ
あと、本当に窮地マンで遊んでるか判らないコメントが大杉
窮地マンって効率を求めて窮地ビルド着てるんでしょ?少しでも早く敵を倒してクリアしたいって
マルチだと敵硬くなるしソロでやったほうが絶対効率良いと思うんだけど
それでもマルチに窮地マン溢れてるのは何故なんだい?
ソロより、窮地三人揃った方が効率がいいの知らないの?
誰が来るかわからない野良で窮地三人揃えるのがどうして効率いいんです・・・?
そら、紫真柄を窮地三人で叩いたら秒で沈むからだけど?
三人揃えばの話しな
というか、仁王2はソウルライクじゃなくてハクスラゲーじゃん
死なずに攻略して愉しんでんのに
窮地マンが来たら萎えるとか
公式に喧嘩売ってるよね君ら
まさか揃うか揃わないかわからん時点で効率悪いよねってのが伝わってないなんてことはないよな・・・?
俺つえーがしたいだけだろう
まあ実際は周りからドン引かれることが殆どだけど
マルチなんて窮地ばっかりじゃん
窮地のいいところは火力よりもその硬さにあるわ
厳選済みのガチ勢窮地マンは火力凄いよ
窮地ビルドは完成させるとフィールドにいるmob全部同時に集めても死なないレベルなのでチートみたいなものですね
さすがに話盛りすぎ