
736: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/17(水) 00:36:28.89 ID:dlt+Ta/vp
今日から始めたんだけど操作が複雑すぎて難しい……
武器は一番好きなので刀を使ってるんだが、どう立ち回ればいいのかよくわからん
人間相手には足蹴とかで気力を削った方が良いっぽいけど、敵の気力回復に自分のスタミナが追いつかなくて削りきれない(残心はちゃんと最大回復を出来るだけ狙ってます)
妖怪は上段で適当に斬ってるけど
738: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/17(水) 00:40:07.73 ID:RdVmSaB40
>>736
初めは一対一で戦う攻撃したら気力全回復まで離れるを心がけよう
槍いいよ槍ヒット&アウェイで雑魚大半困らない
741: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/17(水) 00:44:36.26 ID:tF+p4aI20
>>736
刀は以外と初心者向けでは無いのだけどね
残心意識するのは良いことだけど最大残心だけ狙うと回避が遅れる事もあるのであくまで状況次第
回避残心から気力回復しつつ戦うのも必要よ
で残心使えるなら流転も使えるようになると気力管理はだいぶ楽になるはず
あとコンボの終わりに、妖怪技を使うとその間に攻撃しつつ気力回復出来るので幅が広がるはずよ
人間はガードするので弾かれない上段を使ったり、あえてガードさせて気力を削る方法もあるね
あと細かいテクニックで中下段で弾かれない技もあるにはあるよ(操作が複雑になるので初心者向けじゃない技だけど)
744: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/17(水) 00:48:05.33 ID:dlt+Ta/vp
>>741
上段って弾かれないんだ!
でも回避の隙が大きくて自分から攻めに行くの難しくない?
下段で回避してからすぐ上段に変えて攻撃すればいいのかな
751: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/17(水) 00:58:49.13 ID:tF+p4aI20
>>744
普段や回避は下段で
攻めだけ上段にして
また下段回避することも可能よ
まあ操作ミスするくらいなら
下段だけで戦うほうが良いかもだが
構えを変えながら戦えるようになると応用は効くし、色んなアクション楽しめるけどね
あと人型相手にはカウンター系の技で立ち回るのも有力
絶妙剣はかなり安全に立ち回れるし
居合のコンボ技やキャンセル技もあるので色々試したり調べてみると良いよ
752: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/17(水) 01:00:42.11 ID:dlt+Ta/vp
>>751
わかりやすい
詳しくありがとう
949: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/17(水) 18:33:57.21 ID:GE2G75HR0
刀好きで多芸龍剣やってるけど楽しい。火力もかなり出るけど装備揃えるのがガチでだるかった
951: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/17(水) 18:45:50.95 ID:JZKu7xJq0
多芸から大山に逃げました
307: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/16(火) 00:34:07.60 ID:DefcBbM50
カシコジ練習したけど夜叉一文字ばかりしてるなあ。
コジに限らず全部一文字ばかりになってるけど。
結局数当てやすいし居合8割とダメ変わらないからこれ以外使わなくなっちゃう。
ソロはまだ他にやりようあっても
マルチはもう一文字しか当たらない感あるからなおさら。
668: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/16(火) 22:32:37.03 ID:+9PpM1kF0
>>307
ワイもやで
背後からの夜叉一文字がコスパ最高だと思ってる
361: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:33:41.43 ID:OgD/KRbo0St.V
摩利支天と鳶加藤の組み合わせってみなさんどうやって揃えてるんでしょうか?
最近始めたんですけど、ググっても恩寵と防具の揃え効果を同時に揃えるやり方がわからなかったです
366: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:38:39.72 ID:doUSqMvw0St.V
>>361
摩利支天6加藤5
で小物に揃え-1付ければええんちゃう?
最近始めた?
372: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:40:58.03 ID:OgD/KRbo0St.V
>>366
コンプリートエディションから始めました
摩利支天付きの防具と鳶加藤のレシピはあるのですが、摩利支天を鳶加藤につけるやり方がわからなかったです
374: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:41:52.28 ID:huRzBOxz0St.V
>>372
固有の揃え付きには恩寵付けられないよ
386: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:51:23.55 ID:OgD/KRbo0St.V
>>374
なるほど、そうだったんですね…
恩寵自体は引き継ぎ出来るのでしょうか?
391: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:54:18.48 ID:huRzBOxz0St.V
>>386
武器と防具は恩寵継承ってのがあるからそれ拾えば移せる、小物はないから現物拾うか難行ガチャとかで難度が高い
特定の恩寵が出やすい絵巻ってのがあるからそこで集めるのも良い
394: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:56:55.61 ID:OgD/KRbo0St.V
>>391
詳しくありがとうございます
381: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:44:56.27 ID:doUSqMvw0St.V
>>372
恩寵は固有揃えある防具には付かないですよ。
まり7加藤6で揃えるなら
近接2遠距離2小物3(揃え-1込み)でまり7
防具一式加藤で加藤6
刀使うなら加藤の刀入れて防具1つ摩利支天でもok
389: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:52:16.62 ID:OgD/KRbo0St.V
>>381
詳しくありがとう御座います、助かります
367: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:39:30.21 ID:M+mMe7k90St.V
>>361
加藤鷹は防具5つ
残りの武器4つと小物2つに恩寵つける
373: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:41:26.78 ID:OgD/KRbo0St.V
>>367
小物に恩寵はどうやってつけるのでしょうか?
375: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:42:26.28 ID:M+mMe7k90St.V
>>373
ほしい恩寵ついたのでるまでがんばって拾う
388: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:51:50.51 ID:OgD/KRbo0St.V
>>375
数こなすしかないんですね、ありがとう御座います
377: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:42:28.50 ID:/epZMIDm0St.V
>>373
それこそ怨霊真柄で周回
390: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:52:59.06 ID:OgD/KRbo0St.V
>>377
怨霊真柄とはなんでしょうか?
395: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/14(日) 11:57:06.94 ID:/epZMIDm0St.V
>>390
絵巻かなドロップ目的に周回するのに便利な奴ね
1の弁慶みたいなもの
850: 名無しのゲーム特化速報 2021/02/17(水) 12:29:06.43 ID:S14pOM6ra
1周め終わったーーー面白かった
今夜から2週め行くぜーー
最近のコメント