【フォートナイト】本日のアプデからトラップ弱体化。ダメ125→75に。
339:  2018/05/16(水) 18:03:53.24 ID:Xzs+91xwa
トラップはもっと遠くに設置できたら面白いのにな
341:  2018/05/16(水) 18:05:04.01 ID:kE1bqFkA0
トラップ弱くしろって声が多かったのか? 
開幕のトラップで逆転とか爽快だったのになぁ
開幕のトラップで逆転とか爽快だったのになぁ
345:  2018/05/16(水) 18:05:53.49 ID:i0ZeiYMR0
さすがに125はやりすぎだったわな
346:  2018/05/16(水) 18:06:10.35 ID:GDO72lsDa
C4で建築合戦を漁夫るムーヴ
347:  2018/05/16(水) 18:06:15.97 ID:eYLZUTad0
トラップは一度に複数個入手できるならいいんだけどなあ
348:  2018/05/16(水) 18:06:42.14 ID:7oiiQuGf0
トラップってヘッショ判定あるっけ?
349:  2018/05/16(水) 18:07:13.14 ID:wzEQv3nc0
トラップで死にまくったからラッキー
350:  2018/05/16(水) 18:07:45.15 ID:TUS53y6FM
えーこれトラップ付近でさらに待ち伏せしてないと殺せなくなるじゃん 
しかもトラップある時点で近くにいるのバレルし
開発はそういうスタイル望んでんの
しかもトラップある時点で近くにいるのバレルし
開発はそういうスタイル望んでんの
352:  2018/05/16(水) 18:08:48.89 ID:DiChPDE00
トラップ弱体するにしても100だったわな 
開幕死ななくしたいんだろうけど
だったら開幕トラップだけとか絶対起こすなよマジで
開幕死ななくしたいんだろうけど
だったら開幕トラップだけとか絶対起こすなよマジで
353:  2018/05/16(水) 18:09:16.07 ID:Z1AGu3IP0
トラップは今までがダメージ入りすぎたからなあ 
調整が難しいね
個人的には良調整だと思う
調整が難しいね
個人的には良調整だと思う
355:  2018/05/16(水) 18:09:30.77 ID:aKIH2zDS0
トラップでやられた時のしょーもなさやばかったから嬉しい 
むしろ75でもまだまだやばいダメージだと思う
むしろ75でもまだまだやばいダメージだと思う
356:  2018/05/16(水) 18:09:36.30 ID:TvSvwTqAd
トラップのダメが75だと包帯で回服した奴しか瞬殺できねーな
357:  2018/05/16(水) 18:09:40.44 ID:vXrP60DKr
トラップを弱くする理由がほんとに理解出来ないわ 
引っ掛かるのは下手くそだけなのに
引っ掛かるのは下手くそだけなのに
368:  2018/05/16(水) 18:12:46.21 ID:96LMZD2r0
>>357 
それ言ったらar威力もsgの取り回しもビルプロ追加も理解できんな
やられた奴が下手くそなのに
それ言ったらar威力もsgの取り回しもビルプロ追加も理解できんな
やられた奴が下手くそなのに
362:  2018/05/16(水) 18:12:02.68 ID:6sSPSETp0
トラップはけっこう上手い人でも引っかかって4んでる印象がある
364:  2018/05/16(水) 18:12:24.62 ID:e0VkfTFz0
圧倒的多数の雑魚の声が多かったんだろうなとは思う 
しかし75だと価値ねーわ
しかし75だと価値ねーわ
365:  2018/05/16(水) 18:12:28.86 ID:phlPGVVD0
トラップ、電気、設置音…うっ頭が…!
366:  2018/05/16(水) 18:12:40.93 ID:5p7zEQLR0
トラップ土の中に埋めておくの好きだったのにあんまり効果なくなっちゃうな
369:  2018/05/16(水) 18:13:21.09 ID:hKzWnJWy0
トラップはせめて100だろ。下げすぎじゃね。 
サプSMG強化はいいと思う。使わないけど。
サプSMG強化はいいと思う。使わないけど。
370:  2018/05/16(水) 18:14:07.45 ID:pvDxY4sc0
トラップは新規殺しみたいなもんだからいいんじゃね
371:  2018/05/16(水) 18:14:15.83 ID:kE1bqFkA0
トラップのリセットタイム短縮ってどういうこと?
377:  2018/05/16(水) 18:15:45.80 ID:5p7zEQLR0
>>371 
トラップが動作して次に起動するまでだと思う
トラップが動作して次に起動するまでだと思う
380:  2018/05/16(水) 18:18:28.49 ID:kE1bqFkA0
>>377 
なるほど
これがダメージ減少の埋め合わせって感じか
なるほど
これがダメージ減少の埋め合わせって感じか
372:  2018/05/16(水) 18:14:20.21 ID:/5vQFqwQ0
電気トラップ櫓の天井につけるの好きだったから帰ってきてもええんやで
374:  2018/05/16(水) 18:14:33.17 ID:Z1AGu3IP0
とりトラップよりもサウンドの足音関連のが気になる 
安物使ってるからこの調整はありがたい限りだわ
安物使ってるからこの調整はありがたい限りだわ
375:  2018/05/16(水) 18:14:57.82 ID:GHgXI3E0a
トラップの設置音かなり小さくするくらいにしろよ 
バランス取れるだろそれで
バランス取れるだろそれで
378:  2018/05/16(水) 18:16:14.79 ID:7oiiQuGf0
トラップとか建物入る前に毎回確認してるから調整いらんのに
																								
																								
																								
最近のコメント