
 
 
 
 
サプライ・ドロップ・ローテーション
 
今シーズンは、「トリプルテイク」がフロアの戦利品に戻り、代わりに「G7 スカウト」が登場します。スカウトは、旧友であるダブルタップトリガーを装備してサプライドロップに登場します。
 
 
 
 
ホップアップ
 
- デュアルシェル :マスティフまたは30-30 リピーターに装填された各弾は2倍になります。
 
 
 
金武器のローテーション
 
- 追加:マスティフ30-30 リピーター、R-301、CAR、ロングボウ
- 削除:「ピースキーパー」「ランペイジ」「RE-45」「フラットライン」「チャージライフル
 
 
 
EVA8
 
 
以前実施したボルトのスケーリングの引き下げにも関わらず、EVA-8は他のショットガンと比べてまだ優れています。基本連射速度を調整することで、他のショットガンと同レベルになるはずです。
 
 
 
ピースキーパー
 
- ペレットのサイズが若干大きくなりました。
- チョークアップ時間を1.5秒から1.25秒に短縮
- エイムを終了する際、チョークアップされたショットがタイトな状態である時間が若干長くなりました。
 
PKがクレートから拾う武器になった際、クレートでお馴染みの強力武器でないために、様々な面で弱体化を図りました。少し弱体化しすぎたので、今シーズンは扱いやすさと快適性を向上します。
 
 
 
ロングボウ
 
 
以前のバフが必要以上であったことが判明したため、バフを取り消しにすることにしました。マークスマンのアップデートで最近無視されがちだと思っていましたが、実際は何も問題ありませんでした。
 
 
Lスター
 
- すべてのレアリティにおいて、バレルの効果が減少しました
- 弾の衝突サイズを大幅に縮小しました
- ダメージを18から17に変更
 
L-スターは今シーズン、強力な存在であったため、大きめな変更を実施します。弾の大きさとダメージを引き下げることによって、能力を一段落引き下げます。
 
 
 
G7スカウト
 
- ダメージを34から36に変更
- サプライドロップのG7スカウトにダブルタップを追加
 
G7スカウトがサプライドロップに入ったため、より強力にするためにダメージを引き上げ、取り除いたダブルタップを戻しました。
 
 
 
サプライドロップの武器率
 
- ゲーム序盤のクレート武器率を25%から50%に変更
- ゲーム中盤のクレートウェポン率を50%から75%に変更
- ゲーム後半のクレート武器率が75%から100%にアップ
 
 
 
ゲーム終盤でサプライドロップに武器が入っていないとかなり残念です。クレートから武器が手に入る確率をゲームの全フェーズにおいて高めたいと思っています。クレーバーの出現率もそれに応じて調整しているので、ご心配なく。
 
 
 
 
 
 
546: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 15:13:13.46 ID:TJjoK588M
eva8のナーフてどうなの
 
547: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 15:18:01.39 ID:ejtKaczt0
eva慣れすぎてマスティフもう使えなくなっちゃったよ
今のSG全部使いどころある感じが一番何だけどなぁ
 
571: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 17:13:12.35 ID:4SdZBI6Y0
リピーター強いと思うんだけどなぁ… 
何でこんなに評価が低いのか解らない
 
582: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 17:49:39.35 ID:xBu+cF99d
>>580
当てた上で性能が弱いからカスなんだぞ
 
573: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 17:22:10.41 ID:NK3aHlmt0
リピーター使うならg7使うなぁ
でもg7なくなったらリピーター使おうかな
 
574: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 17:25:10.56 ID:fwA6+jQz0
リピーターまじで当てらんねえ
弾極細なんか
 
576: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 17:26:54.94 ID:diYX1NBE0
g7ケアパケ入りだしランページの練習してるわ
 
577: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 17:27:48.00 ID:+znB60dD0
なに次はトリテ使えばいいんだぞ
 
578: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 17:37:48.29 ID:nDDZE6IIM
リピーターまあ強くはないと思うけどボロくそ言われるほど弱くもないと思う
 
579: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 17:41:15.88 ID:RzXI++4S0
トリテは一発撃つごとにアモ3つ必要になるらしい
 
586: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 17:59:55.11 ID:oJ1ooYZl0
>>579
しぼったらダメージ3倍か?
 
581: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 17:49:04.18 ID:U2hCFfV00
30-30リピーターは 劣化ロングボウか劣化G7の働きしかできなくて
それでも「ロングボウにはない弾持ちがあるから…」「G7じゃ出せないチャージ火力の高さが強みだから…」
でなんとか精神の平穏を保ってきたのに素でチャージリピーターと同じ火力してて
弾持ちも同じくらい良いトリテが帰ってくるってんだからさすがに可哀想になってくるわ
リピーターはホップアップなきゃ劣化モザビになれないのに
トリテは素でモザビ、チョークでマークスマンやれるようなもんだし
 
605: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:48:49.04 ID:QhwbnwNH0
>>581
実際こなきゃわからんけど、トリテは一発で3つエネアモ使うから弾持ち相当悪そう
しかもロングボウ弱体化でG7もケアパケだからまだリピーター君に希望はある
まあ使わんけど
 
583: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 17:49:43.22 ID:0lYVFaWsM
トリテは近距離も使えるしなー
 
584: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 17:50:59.20 ID:xBu+cF99d
>>583
シャッターキャップがなきゃウイングマンよりも近距離できない30-30リピーターさんの悪口やめてやれよ!
シャッターキャップがあってもカスダメしか出てないのにw
 
587: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:01:49.45 ID:lj0CmczW0
タボチャのないハボックはしんどいなぁ
 
588: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:09:53.01 ID:i2CdGm/c0
リピーターさん使える子になるまでどんだけアタッチメット付けなきゃならんのだ
最低でもストックlv3、シャッターキャップ、新アタ(名前知らん、3倍か2-4倍がないといけないの大変だな
ブラマケ使っても揃えるの大変そう
 
589: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:11:16.01 ID:UxVtYJu7d
>>588 
シャッターキャップと新ホップアップのデュアルシェルは両付けできないぞ
 
590: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:12:39.95 ID:4SdZBI6Y0
>>588
x2以上のスコープさえあればまぁまぁ使えない?
 
602: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:38:32.67 ID:i2CdGm/c0
>>590
2倍でも良い感じだけど2倍使うならウィングマン使う
 
591: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:14:29.82 ID:i2CdGm/c0
>>588
マジで・・・?弓が2つ付けられるからリピーターも出来るもんだと思ってた・・・
オワタ
 
592: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:16:57.51 ID:UxVtYJu7d
>>591 
先行プレイ動画でデュアルシェルの紹介場面見れば分かるけど 
ホップアップ装着スロットがスナイパーストックの横に1つのまま
 
594: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:24:00.31 ID:Y2duGARe0
>>592
ええ…ショットガン時に使いたいのに両立できないのか…意味無いとは言わんがDMRとして使う時リロード速くなっても意味無いとは言わんが効果薄いわ
 
598: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:27:09.50 ID:i2CdGm/c0
>>592
ありゃあ
実質マスティフ用アタッチメントになりそう
悲しいな
 
595: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:24:09.13 ID:+6sQtb5b0
アタッチメントの重要性は、 
マガジン>>ストック>バレル 
ストックはマガジンと同じくかなり重要度が高いです
 
597: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:25:21.82 ID:Y2duGARe0
>>595
バレルは要らんと言うかバレル欲しい武器にバレル付かない
 
599: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:33:42.97 ID:+6sQtb5b0
EVAとPKは、射出されるバラつきは腰うちでもADS時でも変わりなしダメージも同じ
PKチョーク絞れば射出される弾が長距離まで纏まりはあるものの、SGの距離としてはチョークOFFで腰うちでいい
モザンとマスティフはADSしないとかなりバラつきが発生する、マスティフに限っては2倍ぐらい広がるからADS必須
 
604: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 18:45:28.04 ID:KEh3dP1v0
リピーターはDPS低すぎて近中距離で弱すぎ
ガス研究所の上の三叉の平屋が最終で死んだから味方観戦してたけどリピーターSGって構成で30m程度の距離で撃ち合ってたけど近すぎて倍スコ付けてるから当たってないし敵のヘムロックや301の撃ち返しが強すぎてダメージトレードボロ負けだったぞ
 
635: 名無しのゲーム特化速報  2021/10/30(土) 21:12:54.32 ID:mGpYF9q8d
マジでどこまでSG弱くするんだろうな 
逆転できるマスティフ環境好きだったんだけどなぁ
 
 
 
 
 
 
 
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1635335848/
													 
												
リピーターただのアタッチメントお化けで草
なお弱い模様
めちゃカッコいいんだけどな、3スコ拡マガ、シャッター揃った時しかつかわないわ
3030よりG7の方が評価されてるのがよくわからないんだよな
俺はG7はマークスマンにしてはダメージ低すぎて使いづらく感じる