今更だけどメガドライブのおすすめゲーム教えてください
1:  2018/02/09(金) 08:55:12.56 ID:v2j1Hgt20
兄からメガドラもらってすごくはまってます
いまやってるのはベアナックル2です
おすすめなコアゲーあったら教えてください
いまやってるのはベアナックル2です
おすすめなコアゲーあったら教えてください
2:  2018/02/09(金) 08:55:37.58 ID:R+N4AnZa0
コラムス
3:  2018/02/09(金) 08:56:00.46 ID:XqMUoch2d
サンダーフォース3
4:  2018/02/09(金) 08:56:24.64 ID:v2j1Hgt20
コラムスは買うか悩み中でした
買いますね
情報ありがとうございます
買いますね
情報ありがとうございます
5:  2018/02/09(金) 08:56:53.47 ID:aUU8aMvma
トージャム&アール
6:  2018/02/09(金) 08:57:15.99 ID:v2j1Hgt20
サンダーフォースいいですね
名前はきいたことあります
買いますね
情報ありがとうございます
名前はきいたことあります
買いますね
情報ありがとうございます
7:  2018/02/09(金) 08:58:29.96 ID:VE4+Gr1Pd
エイリアンソルジャー。ハードの底力が見れる。
8:  2018/02/09(金) 08:59:02.87 ID:cJSC4eyt0
ダイナブラザーズ1,2
10:  2018/02/09(金) 08:59:51.42 ID:EQjF4DQe0
アンデットライン
音楽がいい
音楽がいい
11:  2018/02/09(金) 09:00:05.10 ID:vB5fQ4d9p
バンパイアキラー
12:  2018/02/09(金) 09:00:51.81 ID:v2j1Hgt20
トージャムはマリオみたいなゲームですか?
いいですね 買います
エイリアンソルジャーは兄がもってました
今やってます。おもしろいですね
ネオジオかと思うほどグラ綺麗ですね
情報ありがとうございます
いいですね 買います
エイリアンソルジャーは兄がもってました
今やってます。おもしろいですね
ネオジオかと思うほどグラ綺麗ですね
情報ありがとうございます
13:  2018/02/09(金) 09:01:52.44 ID:qzp+Qzep0
メガCD買ってルナ1と2をやるとええ
14:  2018/02/09(金) 09:02:10.50 ID:v2j1Hgt20
ヴァンパイキラーはMDの中ではかなりほしいゲームですね
アンデットラインBGMいいんですか?
買いますね
情報ありがとうございます
アンデットラインBGMいいんですか?
買いますね
情報ありがとうございます
15:  2018/02/09(金) 09:02:32.91 ID:z8neIKPwM
ガンスターヒーローズ
アドバンスド大戦略
重装騎兵レイノス
ソニック1と2
シャイニングフォース2
どれも名作だ。
好きなの選べ。
アドバンスド大戦略
重装騎兵レイノス
ソニック1と2
シャイニングフォース2
どれも名作だ。
好きなの選べ。
42:  2018/02/09(金) 09:37:20.98 ID:rZQbKRs10
レイノスにガンスタにアドバンスド大戦略・・・と思ったら>>15と被ってた・・・
>>16
メガCDはファイナルファイトの移植版がアーケードにかなり近くてよかったな
友達の占領してワンコインクリアしてたわ
16:  2018/02/09(金) 09:03:49.32 ID:v2j1Hgt20
メガCDも買う予定です
ルナおすすめですか
シャイニングフォースCDやってみたいのでメガCDかいますね
情報ありがとうございます
ルナおすすめですか
シャイニングフォースCDやってみたいのでメガCDかいますね
情報ありがとうございます
18:  2018/02/09(金) 09:06:46.02 ID:z8neIKPwM
>>16
ルナ1はすぐ終わっちまうがルナ2は最高。
あれをやってないゲーマーはかわいそうってくらい。
ルナ1はすぐ終わっちまうがルナ2は最高。
あれをやってないゲーマーはかわいそうってくらい。
73:  2018/02/09(金) 11:27:39.43 ID:QCTnEE6xp
>>18
ルナ2はエンディングの後しばらくぼーっとタイトル画面眺めつつ長旅の思い出に浸るべきだよな。
ルナ2はエンディングの後しばらくぼーっとタイトル画面眺めつつ長旅の思い出に浸るべきだよな。
17:  2018/02/09(金) 09:05:50.46 ID:z8neIKPwM
大魔界村
サンダーフォース3と4
オススメ。
でもほんとあのオススメは数々の怪しい
B級ゲームなんだよな。
青春をメガドラで過ごしたおっさんは
今モンハンワールドやってるわ。
19:  2018/02/09(金) 09:06:46.16 ID:GcV60lgLa
幽遊白書とドッジ弾平
版権ゲーは名作であっても実機以外他の手段で手に入りにくいからな
見つけたら確保しとけ
版権ゲーは名作であっても実機以外他の手段で手に入りにくいからな
見つけたら確保しとけ
20:  2018/02/09(金) 09:07:21.49 ID:v2j1Hgt20
シャイニングフォースシリーズは全部買う予定です
あとレイノスいいですね
情報ありがとうございます
あとレイノスいいですね
情報ありがとうございます
22:  2018/02/09(金) 09:08:25.94 ID:z8neIKPwM
>>20
レイノスは最初は物凄い糞ゲーだと思うが
実は隠れた傑作。
どのシリーズよりも面白いくて奥が深い。
レイノスは最初は物凄い糞ゲーだと思うが
実は隠れた傑作。
どのシリーズよりも面白いくて奥が深い。
21:  2018/02/09(金) 09:07:47.81 ID:vB5fQ4d9p
武者アレスタ
エルビエント
マルチタップあって4人遊べるなら、幽☆遊☆白書 魔強統一戦
エルビエント
マルチタップあって4人遊べるなら、幽☆遊☆白書 魔強統一戦
23:  2018/02/09(金) 09:09:03.02 ID:3fqjrzJ60
グラナダ
イース3
バーチャレーシング
イース3
バーチャレーシング
24:  2018/02/09(金) 09:09:08.34 ID:Jp6PQk0Pa
ファンタシースターシリーズはRPGでおすすめです
27:  2018/02/09(金) 09:10:49.46 ID:z8neIKPwM
>>24
ファンタシースターは3以外がオススメ。
2は面白いが、レベル上げに時間かかる。
4は普通に面白いRPGって感じ。
ファンタシースターは3以外がオススメ。
2は面白いが、レベル上げに時間かかる。
4は普通に面白いRPGって感じ。
25:  2018/02/09(金) 09:09:51.77 ID:msFjUzNY0
ランドストーカー好きだったけど今やったらイライラしそう
そういやPSPでリメイクされる話あったけど消えたね
そういやPSPでリメイクされる話あったけど消えたね
26:  2018/02/09(金) 09:10:37.78 ID:O/SGbv1Gr
ゴールデンアックス
ボナンザブラザーズ
ガンスターヒーローズ
比較的手に入りやすい名作三つ
28:  2018/02/09(金) 09:11:16.90 ID:msFjUzNY0
ドッジ弾平は今でも通用する
29:  2018/02/09(金) 09:11:39.84 ID:v2j1Hgt20
版権物でほしいゲームは幽遊白書魔強統一戦は買う予定です
あとまじかる☆タルるートくんも買います
メガドラはすごいマニアックで良質ソフト豊富ですね
あとまじかる☆タルるートくんも買います
メガドラはすごいマニアックで良質ソフト豊富ですね
30:  2018/02/09(金) 09:13:09.58 ID:z8neIKPwM
>>29
そこが良いんだよな。
しかも当時は一ヶ月たったら新品で1980円とかになってたんだぜ。
凄く良い時代だったよ。
ゲーム業界が最も輝いてた時代だった。
そこが良いんだよな。
しかも当時は一ヶ月たったら新品で1980円とかになってたんだぜ。
凄く良い時代だったよ。
ゲーム業界が最も輝いてた時代だった。
77:  2018/02/09(金) 11:38:13.07 ID:rjkEphdCd
>>29
今のセガには作れないからな。
昔のセガなら北斗の如くじゃなくて魁の如くを出してた、そのくらい今のセガは糞つまらない。
今のセガには作れないからな。
昔のセガなら北斗の如くじゃなくて魁の如くを出してた、そのくらい今のセガは糞つまらない。
88:  2018/02/09(金) 12:26:46.39 ID:TmWx2SB20
>>77
今の時代に北斗やバーチャロンで勝負する
むしろこのチャレンジはセガスピリッツだよ
今の時代に北斗やバーチャロンで勝負する
むしろこのチャレンジはセガスピリッツだよ
90:  2018/02/09(金) 12:36:15.63 ID:rZQbKRs10
>>88
スピリッツと言うか亡霊・怨霊やねw
スピリッツと言うか亡霊・怨霊やねw
31:  2018/02/09(金) 09:15:05.92 ID:z8neIKPwM
後はラングリッサーかな。
32:  2018/02/09(金) 09:15:41.54 ID:z8neIKPwM
じゃ仕事に戻るわ。スレ汚しすまん。
33:  2018/02/09(金) 09:17:50.50 ID:EcBMOY540
近年は古いゲーム買い漁っていく外国人増えてるから
MDソフトも高騰しがち
MDソフトも高騰しがち
35:  2018/02/09(金) 09:19:36.46 ID:vB5fQ4d9p
>>33
買います
って言ったソフト全部買うと一体いくらかかるんだろうね
買います
って言ったソフト全部買うと一体いくらかかるんだろうね
37:  2018/02/09(金) 09:25:27.38 ID:EcBMOY540
>>35
幽白だけで諭吉が一人飛ぶw
幽白だけで諭吉が一人飛ぶw
34:  2018/02/09(金) 09:17:54.82 ID:Xi9tQXpuM
アラジンがスーファミのやつより動きが良くて面白そうだった
36:  2018/02/09(金) 09:21:14.05 ID:7PUaiaYYd
バハムート戦記
38:  2018/02/09(金) 09:26:08.65 ID:ZcaUcsYFH
ベアナックル1、2
THUNDER FORCE 3、4
ランドストーカー
SHINING FORCE 1、2
THUNDER FORCE 3、4
ランドストーカー
SHINING FORCE 1、2
39:  2018/02/09(金) 09:28:24.61 ID:K4Sj40LQ0
む…ムーンウォーカー
41:  2018/02/09(金) 09:36:21.18 ID:9rVZu4gZ0
コントラハードコア
43:  2018/02/09(金) 09:42:36.21 ID:9MT0S0xVM
ソニック3
44:  2018/02/09(金) 09:43:38.51 ID:JIn4h/f4r
大魔界村
クラックダウン
ゴールデンアックス
ストライダー飛竜
クラックダウン
ゴールデンアックス
ストライダー飛竜
46:  2018/02/09(金) 09:49:33.62 ID:JIn4h/f4r
1つ忘れてた
The Super忍
The Super忍
53:  2018/02/09(金) 10:10:36.72 ID:WodtvFFq0
当時は即値崩れで新品なんでも2000~3000円で買えたのにな
57:  2018/02/09(金) 10:14:56.07 ID:y/Cdrv5rx
>>53
逆に出荷数が少なすぎて買えない事が多かったよ
確実にゲットしたければ予約だ
逆に出荷数が少なすぎて買えない事が多かったよ
確実にゲットしたければ予約だ
95:  2018/02/09(金) 12:52:01.10 ID:YnKShWmY0
ドッヂ弾平
 
																								 
																								 
																								
最近のコメント