16: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 21:05:42.23 ID:1DhqrpV+0
武器レベルが黄色くなってるのは何…?
17: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 21:06:26.88 ID:/Npb/AiE0
>>16
オンだとレベル制限掛かるやつ
53: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 21:28:53.64 ID:1DhqrpV+0
>>17
そういうことか ありがとう
440: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/04(日) 03:28:49.49 ID:aXz05Psh0
>>17
てっきり選択中のこのミッションでは黄色レベルの武器は落ちないぞって親切なメッセージかと思ってたけど違うのか…
221: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 23:56:08.22 ID:nJeTuTJv0
>>16
これ未だによくわからないんだけど
オンでも黄色使えるよね?性能下がるとかあるの?
577: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 16:34:40.42 ID:H9h24Jy+0
武器レベルが黄色になってるのは何を意味してるん?
オン有効の制限レベルかとも思ったが見比べたら違うし同じレベルでも白や黄色違ってたりするし…
583: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 16:41:14.12 ID:ZESuHY6o0
>>577
オフラインでの黄色は「制限越えてますよ」の意
597: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 16:57:34.17 ID:H9h24Jy+0
>>583
オンで確かめたら制限13漂流者でオンだと12以上に黄色、オフだとそれプラス11の一部にも黄色だったりするんだけど有効上限とは別に制限があり、武器種によっても微妙に変わるって事?
648: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 17:31:00.59 ID:J81f0pb90
>>597
オン
現在選択されているmissionで使用可能な上限Lvの装備が黄色で表示される
オフ
現在選択されているmissionがオンであった場合、装備Lvの上限を超えている装備が黄色で表示される
オンとオフで黄色装備の意味が異なる
771: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 18:40:54.73 ID:H9h24Jy+0
>>648
オフ
現在選択されているmissionがオンであった場合、装備Lvの上限を超えている装備が黄色で表示される
これなのにオンの場合の上限レベル以下の物に黄色が付いてる意味と同レベルでも付いてたり付いて無かったりする意味が分からないんだ
このせいで結局オンの上限レベルに合わせようとするとオンで確認し直さないといけないから黄色表示の意味がない気がするんだが
850: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 19:26:06.56 ID:J81f0pb90
>>771
オンとオフで難易度ずれてるよ
オフは難易度とmission選択して出撃しないと反映されない
786: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 18:51:23.95 ID:XFRrzEe40
黄色は未だによくわかってない
武器レベル上限から-2までの武器か?
788: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 18:53:09.75 ID:O+L9tqiD0
>>786
オフの黄色はそのステージではその武器はオンで使えないという意味
790: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 18:53:23.51 ID:QdPK5/1i0
>>786
オン:今もって行ける上限の武器だよ
オフ:オンだったら上限超えてる武器だよ
794: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 18:57:13.28 ID:IipMIZrf0
>>790
せめて統一してくれ!
これに限らず、スタッフには色々といいたい事がある!!
バゼルギウスといいガノトトスといい明らかにモンハン意識してるんだろうけどさあ……
ぶっちゃけ足元にも及んでない。彼等は簡悔っぽい所はあるが、不便なところはきっちり改良してるぞ。
ペイントボールとかホットクーラーとか。
806: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 19:03:47.46 ID:QdPK5/1i0
>>794
オン側に統一したら、赤色武器は持っていけないのかと勘違いされるし、オフ側に統一したら、今ボーダーになってるレベルが分からなくなっちゃう
まあボーダー黄色はあってもなくてもな機能ではあるけども
811: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/03(土) 19:04:31.09 ID:1CS+zfC/a
>>790
オフINF序盤でレベル51武器が黄色だから多分入手武器レベルだと思う
5ではINFだと入手上限がLv50~Lv100+2.5で例えば本日の予定だと52.5までの武器を拾えるが☆6以上を拾えるのが50までという仕様だった
634: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/04(日) 19:06:55.10 ID:+ltSoJa0a
武器説明のシールド×1.5てマジな話よく分からんのだが…
636: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/04(日) 19:08:07.87 ID:f/OlhmR20
>>634
シールドごしにうて
638: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/04(日) 19:10:27.46 ID:/zatI/Ca0
>>634
胴体に100のダメージが通る場合
シールドにはx1.5=150のダメージが通りますってだけ
643: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/04(日) 19:14:13.11 ID:+ltSoJa0a
>>638分かりやすいありがとう。
シールドに通っても意味ない感じだけど。
648: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/04(日) 19:16:57.22 ID:a9TLY90O0
>>643
意味あるでしょ
クルールの盾をオーバーヒートさせやすい
762: 名無しのゲーム特化速報 2022/09/04(日) 20:09:57.50 ID:/zatI/Ca0
>>643
ソロのときはあまり意識しなくていい
ただx0.2とか0.5の武器だけは注意しておいた方がいい
マルチのときx2.0とか結構いい感じで盾焼けるからこちらでシールド焼く事で味方のダイバーが盾を避ける為に噴かす量が減ってランスHS後に生還率上がるとか長く同じルームでやってると自分がシールド焼いた敵から処理するターゲットリーダーみたいな状況に自然となったりする
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1662263681/
最近のコメント