【ノーマンズスカイ】鉱脈とかってどれ位ぐらいの周期で復活するの?&貨物船内も建築できるのか 、やること盛りだくさんだな!
それの亜種で赤黒惑星もあるよ、死に満ちた惑星のエキゾチック系だと思うけど
俺のはテラフォーミング事故跡地だった
気候が赤字の「澄んだ」で頻繁に嵐のろくでもない惑星
色関係はランダムなんかねぇ
ビールだけ色が付いてたアレか
代わりにその草を食ってくれ
基本モノクロで海は黄土色だったけどどうなんだろ?
>>340の環状惑星の鼻くそみたいに見える月も行ったが中々ユニークだった
地上にそびえるデカいワカメと「平穏な天候(赤字)」、吹き荒れる150℃の嵐
ポッキー浮いてる星とか落ちまくった
1,高温、低温、放射能、毒のいずれか気候が赤字の惑星に行く(エクストリーム惑星)
2,どれでも良いから建物探して入る
3,入口の環境防御減らないギリギリに立つ
4,マイルストーンでソルが増えているのを確認
5,放置
ただ最大マイルストーンまで溜まるのかなり時間かかってダルいし楽しく無いからあまりオススメはできんがな
自分もこれ聞きたい
>>422
復活はする
その辺の鉱脈なら地形変化とか全部保存してるわけじゃないから、遠く行くとかでそれらが一旦破棄されて再読込されれば復活するはず
時間経過で復活するかは分からんけど、待ってるより別の鉱脈探した方が早い
基地周りの話ならある程度地形データが保存されるから時間経過だろうけど
貨物船を率いるのもいいけど、フリゲートくらいの船の艦長やりたいなぁ…ておもた
やること盛りだくさんだな
お分かりになる方、ご教示の程お願いします(´・ω・`)
このゲームは基地を作った場合、他の星系行ったとしても基地に帰る場合は宇宙ステーションのテレポーターで戻る感じですか?
それとマルチの場合、基地の共有は出来なさそうですか?公式サーバーなどが無い為、マルチだと建築したものはお互いのセーブデータにしか反映されませんよね?
>>455
基地には原則ステーションからのテレポ
テレポ先はワープゲートではなく基地用コンピュータなので注意
基地や設置したポータブルテクノロジーは全プレイヤー共通なはず
細かいサーバ構成は分からないが、実質全プレイヤーが同一サーバにいる状況
>>455
ポーターを基地側に設置してればポーター使用時にリストに表示される
基地が増えた場合も同様
当然だけど普通に船で戻ることも可能
共有に関してはネットワークonの時点で全宇宙共有で
基地に関してはアップロード時点のデータが反映される
ランダムマッチの場合は相手の生成領域のステーションに自分が飛び、
その段階で相手が自分の基地に来たいと思った場合、
相手のテレポリストに自分の基地が表示されるので
そこを経由すれば相手は自分の生成領域にテレポする
つまり基地ごとというより生成された星系単位でインスタンスが区切られてるイメージ
その上で必要なタイミングで必要なデータを裏で勝手に読み込んでいく感じ
ランダムマッチでなくても誰かの生成領域や基地に足を踏み込む可能性はある
広すぎて確率は低いが
>>461
うちの環境では1.51時点でもらえてた
分析器は1.53で貰えるようになった
最悪隣の星にでも基地作っときゃいいよ
今のところはね
分析機も来たからそのうち対応してくれるでしょ
土地を保有しても何も進まないんだけど
基地復活モジュールみたいなのが建設リストにないか
基地復旧カプセルってのは違うよね?
これ作っても特に意味ないし
基地宣言する機械つくっても復活できない
地表にある基地のベース探してそこにある機械からなら復活できる
>>471
ミッションをアクティブにしてL3でスキャンしたら基地の場所だかって発見できない?
基地復旧したんだけど貯蔵コンテナにアイテムを移すことは出来ても逆ができない、基地全体が少し埋まってるせいかな
ログから基地の位置ミッションを選択して
右下にガイドが出れば地上スキャンで基地再現できる場所が探せる
俺はパッチ前、選択してもガイド出ずまったく進まなかった
進んでる人もいたからこれが何かの条件なのかバグなのかはわからない
>>466
基地を移転する
基地を所有する
何もしない
選ぶべきは一番上
最近のコメント