
コンテンツアップデート:猛りし獣「コハクヌシ・猛」
新たな猛りし獣「コハクヌシ・猛」が、その素材を使って製作できる新たな武器、防具、装飾品とともに登場します。
今月のコンテンツアップデートでは、今までにない特別狩猟「試練」から、特定の澱みし獣を狙う狩りまで、新たに多くのクエストも追加されます。
また「限界突破強化」に更なる強化が登場します!
武器は属性値、防具は属性耐性をそれぞれ強化できるようになります。また、武器や防具の固有技能を変更したり、新たな技能を追加で付与したりもできます。
新たなコンテンツについて詳しくご紹介しましょう。
新たな獣「コハクヌシ・猛」

溢れる天つ糸を御し、強大な生命力を誇る“猛りし獣”があづまの国に出現しました。狩りに成功すれば、新たな武具を作るための極上の素材が得られるでしょう。
本編ストーリークリア後、「外伝」の新クエスト「猛る琥珀の無法者」でコハクヌシ・猛に挑めます。
新たな特別狩猟 「試練」、新クエスト「澱みし獣」
新たな特別狩猟「試練」では、獣狩はあらかじめ定められた武器、防具、技能を装備して獣を狩ります。事前に武具を用意する必要はありません。この狩猟は、金や素材を投じることなく、不慣れな武器を試せるよい機会にもなります。試練を乗り越えることで獲得できる報酬は、獲物を早く仕留めるほど多くなります。
「試練」は4章と5章に追加されます。
特定の澱みし獣を狩るクエストが、3章以降と外伝にそれぞれ追加されます。ただし、これらのクエストを解放するには、特定の条件を満たす必要があります。
限界突破の新たな手段

「心珠」を使った限界突破で、武器は属性値、防具は属性耐性をそれぞれ強化できます。攻撃・防御の限界突破と同様、強化可能な回数や効果値は、武器や防具ごとにそれぞれ異なります。
さらに、「心珠」を使うと武器の固有技能も変更・追加できます。新しい技能はその武器種の固有技能からランダムで決まりますが、その武器の初期技能や現在付与されている技能は選ばれません。効果値は既存の固有技能より少し小さい値が上限となります。
また、武器に追加で3枠目の固有技能を付与できます。3枠目に技能を追加した場合、効果値がかなり小さくなります。それによって効果値が一定以下になる技能や、初めから効果値がない技能は、3枠目には追加されません。
獣狩の皆様の御武運をお祈りします!
情報元はこちら
761: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 11:13:31.75 ID:HMjhntPb0
春告げの社跡の幕屋をわかりやすさ重視で井戸のとこにしてたんだけど、あまりにも狭いからお向かいの社の屋根の上にしてみたらこっちの方がジナリの巣も澄みの川2カ所も近いしいいじゃん
って思ったらこっちはこっちで斜面だし秋の木が邪魔だしで結局狭いとゆー
つまりワイルドハーツ最高
766: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 11:36:05.52 ID:JzW3vs7/0
>>761
自分も屋根上だな
ここからでも菜の花畑に一本でいけるし下の洞窟へも1本でいけるよ
775: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 12:17:52.66 ID:HMjhntPb0
>>766
そうそう菜の花畑も1蔓で行けるしね
ただ初期野営地隣のエリアと社跡の間のエリアが遠くなったけどまーしゃーない
800: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 14:29:07.15 ID:Ir3DspLy0
>>775
菜の花畑は祠のある場所に作ってるよ
壊れるのはしゃーないけど、あの位置まで獣引っ張ることはあまりないかなぁ
春だけまだ龍脈開放済んでないけど今の春はこんな感じ。
ちなみに赤線で強調してある蔦はこれで琥珀洞の入り口まで1本で行けるけど
野良だと分かんねーだろうなぁw
813: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 16:26:34.01 ID:HMjhntPb0
みんなのレスを参考にとりあえずコハクヌシの巣は奥宮からだけじゃなく>>800のように反対側の入り口にも行けるようにして、社跡の移動に伴い大桜の幕屋を崖上から温泉に
そしたらあっとゆー間に時間が過ぎたw
768: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 11:36:31.36 ID:Ir3DspLy0
>>761
位置的には社上にしたいところだけど足場良くないので菜の花畑からの方が楽だったわ
775: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 12:17:52.66 ID:HMjhntPb0
>>768
菜の花畑って良さそうな所は獣に壊されそうでなぁ
以前端っこのアングルが変わるとこに置いてたけどカバネだかジナリに見事にやられたし
777: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 12:48:38.31 ID:kEu57vn60
井戸がある春告げの社跡の狭さをどう活かすかに夢中になったな
今のところジップ5本、焚火、幕屋、櫓、金床、風呂がある
778: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 12:53:37.94 ID:8AtUMz8la
井戸縛りをやめればキャンプ配置はかなり自由になるな
それでも2箇所くらいは井戸近くまたは必ず通るところに置きたいが
803: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 14:59:30.74 ID:8AtUMz8la
鎮守の森の無能井戸嫌い
あんなとこ置いといて誰が使うんやと
804: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 15:03:25.03 ID:kv+wyyoGa
井戸は基本考慮してないなあ
たまたま寄れそうなら寄れなくもないルートにするけど
806: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 15:13:08.52 ID:f2gnKZGR0
春はキャンプ配置は割と割れるが生産拠点はあそこ一択だよな?
807: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 15:15:14.01 ID:CtH6N/b+a
>>806
魚獲るかどうかで変わる
俺は魚要らんから奥宮に引っ越した
808: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 15:19:19.20 ID:f2gnKZGR0
>>807
武器作りしないなら奥宮も良いんだがクニナラシがなぁ…
あれも即菜の花で別に問題無しではあるけども
821: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 17:12:38.38 ID:jYaK9cMJ0
>>808
奥宮はクニナラシに破壊されると聞いて実際に試してみたが、第一ステージはどうすりゃ攻撃貰うんだ?ってくらい即終わった
遠慮なく奥宮使うことにしたよ
826: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 17:30:21.33 ID:f2gnKZGR0
>>821
おそらく悠長に拠点に立ったままバカスカ撃って岩柱にやられたりしたんだろう
809: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 15:20:21.26 ID:oE/JkJTY0
>>806
自分も奥宮だな
好物の胡麻とさざれ肉がそのへんにあるしでなんとなしに
817: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 17:00:55.10 ID:ty0yZtdhd
>>806
未だに初期地点にしてるんだが?
819: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 17:09:35.09 ID:Ne7fAvEzd
>>817
自分も魚は夏と秋に回収してるから春の生産拠点は初期キャンプ
広場につくも宿並べて、ストーリーの最初に通った通路のとこに食材関係の箱や壺、物干し竿を置いてる
810: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 16:09:53.52 ID:rfyHItOZ0
生産もそうだが単純に奥宮より広くてジナリ洞窟までジップ二本、ネズミがいる廃墟と水溜まりまでジップ一本で渓流へのアクセスも良いから宿場を採用してる
815: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 16:41:46.46 ID:f2gnKZGR0
キャンプ配置ってホント割れるよなぁ
そしてどうやってもどっかでジップ3つとか不細工なルートになる
奥宮野営地がイマイチなのがよくない
816: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 16:47:36.78 ID:tHJGKMSZ0
一応春は全部ジップ2本以内でいけるように組んでるけど最適解ではないと思う
818: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 17:08:41.44 ID:rfyHItOZ0
マルチで迷いにくく、ジップは極力二本まで、複雑になりにくい範囲で複数のルートを用意する
これらを重視して整備してる
マルチ数百ホストでやってるけど迷われたことはまだない
燻し圧縮でコストに余裕できたから追加してほしい所あったら教えて
822: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 17:21:49.48 ID:ty0yZtdhd
>>818
秋は滝へのアクセスが欲しいかな
831: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 17:52:46.10 ID:rfyHItOZ0
>>822
秋の滝というと左下のヒガンとかアラガネと牛がいる所か?
川のキャンプからジップ一本だよ
834: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 17:56:27.25 ID:zpsNYCgqa
>>818
おお、宿キャンプ仲間だ
以外と居ないが良いよな宿キャンプ
837: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 18:40:02.30 ID:rfyHItOZ0
>>834
春で一番アクセスしにくいジナリ洞窟にジップ二本でいける時点で宿キャンプは優秀
生産と他二地点へのアクセスはおまけだが他より良い選択肢なのは間違いない
824: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 17:28:00.56 ID:jYaK9cMJ0
秋は北の洞窟に1箇所・南西の澱深用に1箇所と置いたら後は五重塔しかねえなって思った
811: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 16:13:45.41 ID:KpkdM/h30
アプデの話題がひと段落するとクラフト周りの話に戻り落ち着いていくワイハスレ
812: 名無しのゲーム特化速報 2023/05/20(土) 16:20:39.12 ID:aWgKgSCb0
平和で何よりだよ
今後は毎月2体づつぐらい獣追加しつつ地道なアップデートをまず1年続けてもらおう
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684285584/
最近のコメント