
ストリートファイター6
対戦格闘ゲームの新たな時代が始まる。
大人気対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズのナンバリングタイトル最新作。リュウやルークといったおなじみのファイターに加えて新規参戦となるファイターも多数登場し、初期の参戦キャラクターは18人となっている。従来の対戦格闘を継承した「Fighting Ground」をはじめ、没入型のストーリーモード「World Tour」と世界中のファイターが集まる「Battle Hub」といった、ジャンルを再定義する3つのモードを搭載し、誰でも己のステージに合わせて強さを求めることができる。誰もが初めから強いわけではない。その一歩をここから踏み出そう。

攻防を強化する「ドライブシステム」
シンプルな操作で使用可能な、攻撃・防御を強化するシステム。効果的なタイミングで技を発動すると派手な演出が発生し、プレイの爽快感、バトルの盛り上がりを体感できる。ドライブシステムの核心である「ドライブゲージ」は、バトル開始時から使用可能なため、今までにない白熱な闘いが広げられる。ドライブゲージを使いすぎると枯渇状態に陥り不利になる場面もあるが、ゲージの自動回復をうまく利用して立ち回ろう。レベルの高いバトルでは、システムを理解したうえで「いつどこで使うのか?」という駆け引きが発生し、より奥深い攻防を楽しめる。

ストリートファイター6
- 発売元:カプコン
- フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
- ジャンル:対戦格闘
- 発売日:2023年6月2日(金)
- 価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 8,789円(税込)
ダウンロード版 販売価格 通常版 7,990円(税込)
- プレイ人数:1~2人(オフラインの場合)
- CERO:C(15才以上対象)
703: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/20(火) 00:07:04.99 ID:R170RTCar
他ゲーから来たんだけどようやっとゴールドなんだが?
適当インパクト反応できねぇよやってられん
708: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/20(火) 00:09:24.49 ID:IboBLPNSa
>>703
インパクトはキャンセル出来る通常技からならキャンセルで出せるので、不意にコパンを当ててたりすると少し猶予が生まれるよ
7: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 18:34:11.33 ID:TTp4MgYJd
スト5ではグラマスだったがゴールド星3で苦しくなってきた
LPはやった分だけ上がるけど2先で負け越すことも増えてきた
このあたりはディージェイとマノン、ケン、ジュリが多いな
動きから見てメインを上げきってサブで強キャラを使ってランクマしてる奴も多い印象
強いと言われているJPと本田は殆ど見かけないw
28: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 18:46:46.53 ID:6RIc9GwHM
>>7
グラマス行ってたならゴールド3くらいならシステムだけでいけるいける
キャラ対なしでも押しつけていけばプラチナいけるよ
DJJPの巣に出くわさなければな!
18: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 18:40:22.90 ID:+8Vh7Y//0
ディージェイがこんだけ出世したんだからアドンもめちゃつよになって出てくるんだろうなあ
本当に”神”になってるかもしれない
46: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 18:55:08.03 ID:c3IMV3Ga0
DJとJP両方ともえらいサーチし辛い
ネットの住民には別称を使って欲しい
52: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 18:59:49.34 ID:nJgJsD79d
マノンはメダル増えたらダメージ増える原理はなんなん?
リリー 風を纏う なんとなくわかる
ジェイミー クスリ わかる
マノン メダルが増える ハァ?
55: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:01:37.23 ID:sBT9MJge0
>>52
吉田沙保里だと考えたら分かる
56: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:03:04.09 ID:aSmkYkCXa
>>55
なるほどそれであの火力か
66: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:07:01.80 ID:sBT9MJge0
>>56
兄貴でメダルは3個(五輪)だからな
58: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:03:33.82 ID:z/7WkWd20
>>52
柔道オリンピック選手に見立てて投げれば投げるほどメダルが集まるっていう意味だろう。汚職IOC媚び要素。
だったらマノンが投げられたらメダル減るようにしろよって思う。
62: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:06:38.52 ID:z/7WkWd20
>>52
ダメージ増える原理は意味不明だな。いっぱい投げれるメダリストつよい=ダメージもつよい。みたいな
127: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:37:02.03 ID:ixevnHG+0
>>52
マノン自体は投げが決まってテンションが上がってるだけやぞ
それを視覚的にどう見せるかって開発が考えた結果がメダル
75: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:10:26.64 ID:WjmdiY+zM
マノンが投げられたらメダルが減るのは意外とありなのでは…?
ついでに本田は地面に手ついたらKOにしろ
83: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:15:51.90 ID:WhHjz3Hnd
マノンは捨てゲーまがいでメダル溜めに来るんならリスクもつけてええやろ
84: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:16:11.36 ID:5obZh+dk0
柔道持ちなら強く出られるし逆に柔道無いキャラにはマノンが強気で行けるで面白いかもね
もちろん他の部分の調整込みでだけど
85: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:17:48.94 ID:NIXTw4Z/0
前スレでリュウ強いとか言ってる奴居たけど正気か?
ウメハラに捨てられたキャラだぞ
89: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:19:39.33 ID:olwwyp6U0
>>85
リュウはマジで弱いわ
114: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:30:13.41 ID:1yPY1Fayd
>>85
妙にリュウとかケンを目の敵にしてるバカは前からいるよ
波動拳避けられないジジイが昔からそれだけで負けてるからじゃね
あと昇竜拳にも発狂しててプロに初心者って波動拳と昇竜拳嫌いだから笑って言われてたわ
164: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:52:37.45 ID:SAxps7dI0
>>85
同じ奴が三つのIP使って自演してただけっぽいからみんなスルーしてた
88: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:19:18.33 ID:zdJW3oq20
ジュリのSA2強すぎないか?風水だけはめれないように調整してくれ
92: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:20:49.60 ID:ixevnHG+0
発売前からマノンやるぞって決めてて予想以上に良い感じだけど強キャラも対策がてらサブにと名前上がるキャラコロコロしたけどブランカに行きついて、結局美女と野獣になったわ
5の時から強キャラ(強い技)のここが強い、これやっとけが勝ちに繋がらない
今回もマノン、ブランカの方が勝率高いし
99: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:23:54.97 ID:3pCyFx7yd
>>92
強キャラ=すぐ使える、誰でも勝てるキャラではないからな
強キャラならある程度の人口いるから対策されやすさもある
112: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:29:32.41 ID:pxG8yBpO0
DJ対策はインパクトってマジなんだな
調子こいて打撃出してるのをまず黙らせないと
117: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 19:31:41.10 ID:4MircimV0
>>112
そんなアホみたいな対策が通用するの精々プラチナまでだろ
226: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 20:15:10.97 ID:iU3xMMtz0
マノンが負けても良いからコマ投げ狙ってくるのマジでウザい
370: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 21:09:49.20 ID:bOVOdxEP0
まだダイアだからジュリが一番多く当たるわ
時点でDJケンでその次に意外とリュウも多い
389: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 21:16:32.01 ID:xECjR06B0
ちまちまやってるけどリリーでゴールド5まできた
ジュリケンキャミーに一見詰んでそうだけど結構ジャスパやインパクト刺さってなんとかなってる🤣
プラチナからはキツそうだが
395: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 21:18:33.13 ID:SAxps7dI0
>>389
パリイ使いこなせてるレベルならプラチナでもそれなりに行けると思う
777: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/20(火) 00:59:34.13 ID:dR0MkInI0
>>395
パリィとインパクト合戦で楽しんでる
遅延で見えないと思っていた攻撃が意識の外で見えなかったことに気づいてから反応勝負になってきたww
そして中華コントローラーが突然死して今日はフィニッシュ😭
526: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 22:11:45.75 ID:vWSE11U60
意外とジュリが許されてるな。
もっと叩かれてるかと思った。
530: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 22:13:13.60 ID:4MircimV0
>>526
いや全く許されてないが?
ラッシュして中パンこするだけのしょーもないゴミキャラと思ってる
560: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 22:23:33.22 ID:vWSE11U60
>>530
レスを見るに、君はケン使いかな?
532: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 22:13:59.32 ID:I+X1D/iDd
>>526
別にこのスレでなら1人か2人がキチガイのように騒げばすごいヘイトあるように見えるしジュリも別に許されてるわけではないと思うよ
541: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 22:16:07.34 ID:3siwpRNJ0
ルークは完全に許されたみたいだな
548: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 22:18:41.62 ID:4MircimV0
>>541
性能は良いが基本は道着だしな
ケンと並んでヘイトは比較的少ない
616: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 22:54:16.13 ID:lk1YSBNGp
ジュリとDJはラッシュからばかりで、マスターに上がったら変わるのか?
620: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 22:57:51.53 ID:pxG8yBpO0
>>616
変わらんよ
それが最糞押し付け行動なんだから
619: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 22:56:26.60 ID:diCj6wRx0
ジュリとDJのラッシュ立ち中Pは高性能大ゴスだと思っておいた方が良い
先端だと小技潰す性能あるし、何なら大ゴスと違って投げ派生があるからジャストパリィが安定択じゃない
まさに高性能大ゴス
623: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 23:00:52.84 ID:AYSpTPl2p
>>619
攻撃レベルないからか、普通に大置いても負けるから弱あたり置くんだけど
中距離だと間に合わないんじゃが
736: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/20(火) 00:23:37.07 ID:sG2ZUbRP0
マノン手足長すぎてリュウじゃけん制まじで勝てん・・・
デンジン波動拳しか早くて丁度届くけん制が無さすぎる
ドライブラッシュも遅いから見切られやすいし
747: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/20(火) 00:29:58.56 ID:QSGXCWUo0
ジュリの空強P強すぎない?
使ってる側ですら判定確認せず一方的に飛べたら振ってるけどみんな食らいすぎ
895: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/20(火) 03:11:12.34 ID:GtlUieRfa
スト6はDJケンキャミィJPあたり使えばストレスないぞ
適当に技振りゃ強いしインパクトも大して怖くないからな
それ以外使ってるならストレスが多い
引用元https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1687163930/
最近のコメント