
ストリートファイター6
対戦格闘ゲームの新たな時代が始まる。
大人気対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズのナンバリングタイトル最新作。リュウやルークといったおなじみのファイターに加えて新規参戦となるファイターも多数登場し、初期の参戦キャラクターは18人となっている。従来の対戦格闘を継承した「Fighting Ground」をはじめ、没入型のストーリーモード「World Tour」と世界中のファイターが集まる「Battle Hub」といった、ジャンルを再定義する3つのモードを搭載し、誰でも己のステージに合わせて強さを求めることができる。誰もが初めから強いわけではない。その一歩をここから踏み出そう。

攻防を強化する「ドライブシステム」
シンプルな操作で使用可能な、攻撃・防御を強化するシステム。効果的なタイミングで技を発動すると派手な演出が発生し、プレイの爽快感、バトルの盛り上がりを体感できる。ドライブシステムの核心である「ドライブゲージ」は、バトル開始時から使用可能なため、今までにない白熱な闘いが広げられる。ドライブゲージを使いすぎると枯渇状態に陥り不利になる場面もあるが、ゲージの自動回復をうまく利用して立ち回ろう。レベルの高いバトルでは、システムを理解したうえで「いつどこで使うのか?」という駆け引きが発生し、より奥深い攻防を楽しめる。

ストリートファイター6
- 発売元:カプコン
- フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
- ジャンル:対戦格闘
- 発売日:2023年6月2日(金)
- 価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 8,789円(税込)
ダウンロード版 販売価格 通常版 7,990円(税込)
- プレイ人数:1~2人(オフラインの場合)
- CERO:C(15才以上対象)
3: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 13:31:35.06 ID:eFSWweiJ0
このゲームの一番の不快キャラってブランカじゃない?
なんであいつモーションがいちいち煽りっぽいんだ?
8: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 13:33:42.15 ID:n4WFrIE6a
>>3
相撲しない本田だろ
次はガイルだな
延々とソニックだし
5: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 13:32:07.94 ID:Jp+1Q1rV0
ブランカのバーンアウト中の歩き方好き
試合中に笑いそうになる
7: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 13:33:24.09 ID:VvjIXV+F0
パリィモーションで煽ってる感じ最高に好き
82: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 14:16:34.09 ID:8JfL/QT1d
このスレでは
JP、ダルシム、本田、ブランカ、マノン
と戦うのが面白いから戦いたい人多いみたいだな
カプコンはこいつら強化してあげろ
83: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 14:17:12.04 ID:L/LBrFpY0
ルーク
ケン
マリーザ
ジュリ
キャミィ
を延々ループするのなんなの
一戦抜けする奴の気持ちが分かるわ
87: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 14:19:52.37 ID:fEEfOz6u0
>>83
良環境じゃね
88: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 14:20:18.56 ID:8JfL/QT1d
>>83
わかる
JP、ダルシム、本田、ブランカとかその辺と戦いたいよな
カプコンはこういう良キャラを強くしてやれ
94: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 14:26:22.05 ID:L/LBrFpY0
>>88
いや別にこいつらがクソキャラと言いたいわけじゃなくて単に多すぎて飽きるから毎回二戦はきついよなって
107: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 14:31:42.85 ID:mA54tE6Q0
>>94
だからこそダルシム、本田、、ブランカ、ザンギを最強キャラにしたほうがいい
キャラがバラけるぞ
90: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 14:21:08.45 ID:hdOTtJO0d
>>83
そいつらスト6だと”硬派”キャラじゃんw
111: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 14:33:06.02 ID:tmn8k/Xj0
圧倒的にケンジュリDJにしか当たらない
試合数もこいつらが抜けてる
時点でキャミィマリーザ
114: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 14:34:10.36 ID:mA54tE6Q0
>>111
だからこそ、ダルシム、ザンギ、本田、ブランカとかその辺りの使用人口の少ないキャラを最強キャラにすべきなんだよな
そうじゃなきゃバラけない
117: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 14:35:34.12 ID:tmn8k/Xj0
>>114
本田ブランカは強いじゃん
ブランカなんて大会優勝キャラだぞ
310: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/11(火) 01:39:30.83 ID:pqvf2Z290
それなのにブランカって何でキャラ人気ないんだろうな
他所の緑の謎の生物、緑の人って一定の人気あるんだがな
ハルク、ヨッシー、タートルズ、ガチャピンとかさ
312: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/11(火) 01:58:07.85 ID:89EjlYJR0
>>310
言語が不明瞭なキャラは人気出にくい
特に男だと
314: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/11(火) 02:31:09.73 ID:I+QOlxmG0
>>310
今回昔みたいな愛嬌みたいなもんも無くなってリアルに化け物感あるからじゃね
あと設置キャラになったからとか
315: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/11(火) 03:17:36.86 ID:QqAfmMaEd
>>310
新規初心者にはまず見た目で選ばれなさそうだしやっぱ見た目じゃね
スト5のブランカはカッコ良く見えたけど今回また悪くなった
322: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/11(火) 04:54:30.31 ID:4L4gYAmu0
そうだねブランカは今のタイミングで何だが知将っぽいのが良くない
ザンギはインテリで頭良い設定。ブランカもスト2の頃はセリフも賢かったのにどんどん退化してる
比較に出されるマーブルのハルクは中の人は天才物理学者だしパクリを避けるために外耳にされたっぽいのが哀れ
山下清風の言動を可愛いと思う男性はかなり少数派だろうね
別にジャングル育ちのIQ200で何の問題もないと思うんだが
729: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/12(水) 14:48:59.83 ID:VroTQ4UO0
ブランカは動きがキモくて対戦経験も少ないから何が飛んでくるか全く予測できないところがな
あの変なモーションのせいでこっちの攻撃全然当たらんし
851: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 17:03:25.41 ID:JfXqLuY70
勝ち負けを度外視して、とにかく面白いオススメキャラは誰になりますか?
強いし面白いでもいいですが、勝てるから面白いは無しです。
853: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 18:15:14.03 ID:JbR5as/r0
>>851
スタンダードなら、ケンジュリキャミィ
セットプレイとか詰めたいなら、キンバリーブランカダルシムとかじゃない?
ブランカはローリングとスライディングのクソキャラ認定されてる事多いけど、人形使ったセットプレイが案外奥深くて、かつ、プロでもまだまだ詰めて無いんじゃないかな
855: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/10(月) 19:49:58.86 ID:D3GauhB1M
>>853
ありがとうございます。
参考にして触ってみます。
732: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/12(水) 14:56:20.07 ID:hDVVuX7Ea
ブランカは数が少ないのに分からん殺し能力高すぎてランクマ最強キャラになりつつあるぞ
ランクマのブランカ死ぬほどぼってくるから知識ないと試合にならんほど
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1688962734/
最近のコメント