
COD MW2 シーズン5 新モードは予測不可能なハボックとビッグ・キャプチャー・ザ・フラッグ
ハボック: PERKパッケージ、キルストリーク、フィールドアップグレード使用不可。このワイルドなチームデスマッチでは、一定のキル数のマイルストーンに達すると、両チームに影響が及ぶゲームプレイMODが有効になります。
敵をキルすると武器が自動的にリロードされる“弾薬供給者”、月面の重力が体験できる“飛び上がれ”、すべてのロードアウトが炎の灯ったクロスボウとモロトフに置き換わる“ホットショット”のようなMODを手に入れましょう。MODは蓄積可能で、60キルを先に獲得したチームがマッチ勝利となります。
ビッグ・キャプチャー・ザ・フラッグ:バトルマップで20対20のキャプチャー・ザ・フラッグをプレイしましょう。一匹狼として敵陣の背後に回り込んでステルスプレイを楽しんだり、戦車やヘリコプター、ランチャーで派手に攻めることもできます。
シーズン中盤のアップデートでは、ビルディング21から作られた、新たなコアマルチプレイヤーマップが追加されます。
910: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/05(土) 11:36:48.92 ID:bWrS8tid0
BRのロンショどーしろと…
916: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/05(土) 14:10:08.84 ID:fPCZdq82a
BRロング終わったから初心者の為のBRロング講座始めるよ
まずマップ毎のロングが狙える場所は各自覚えてくれ
サイトはホロサームがオススメ
スコープだと光って目立つので警戒される
サイレンサーを付けて射程距離と安定性を強化
アンダーバレルにはバイポットV9グリップがオススメ
伏せ撃ちが固定出来るようになるから便利
オートではなくセミオートにして指切りで確実に当てて行こう
920: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/05(土) 16:36:53.63 ID:SPDXiN5L0
cronen squallだとロング進まないな
923: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/05(土) 17:43:43.03 ID:KcHkytrS0
新ARやっぱ微妙だわ
近中距離強いと言っても762とほぼ同じキルタイムだし
m16、キメラ、556、stbよりは強いかな
925: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/05(土) 18:45:54.00 ID:RTCTlK5e0
>>923
新SRもイマイチじゃね?
連射効くとはいえSRなのにワンショットキル取りづらいし
エイム速度遅くてもSIGNAL50の方がいい気がする
929: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/05(土) 23:39:45.95 ID:fRG/Nptv0
バトルライフルでロングショットキルって
グランドウォーとかやらんと無理なんかな
933: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 00:36:10.10 ID:G9+w6hJK0
>>929
多分砂に撃ち抜かれる
普通にロングの聖地ハードコアに行くのがいいんじゃね
936: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 01:09:53.48 ID:x2UVC6HV0
>>929
私はプンタマールがやりやすかったわ
942: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 02:49:26.20 ID:YgdqvbcOa
あれ、もしかして盾に対して素手で殴ってもダメージ通らないか
ていうか何で俺は素手で殴ればダメージが通ると思ってたんだよ、、、
943: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 03:34:55.41 ID:48/Mhvzf0
>>942
R6Sと混合しちゃってんじゃない?あっちは拡張盾構えたモンターニュ以外は近接当てると盾を弾いて身体晒させる事が出来る
944: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 03:41:49.18 ID:bCAgfSTA0
盾は何度も言われてるけど壊れるとか怯むとかあればね
948: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 05:20:26.98 ID:aqyY9lhg0
ハボックで久しぶりにクランク状態になったけどイケイケ感強くて楽しいなやっぱ
951: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 06:10:57.89 ID:3UBjbEMc0
BRのロングはハードコア行ってさっさと終わらせたわ
BRなら砂でも撃ち勝てるし楽だよ
952: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 06:12:58.84 ID:qdwA4cJj0
シーズン5からのキャプフラ一生マッチしないんだけど…一回ぐらいやりたいなぁ
954: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 06:54:36.01 ID:Y6lL7yvuM
チーデスとドミネの融合みたいなルールも、1回やってみたいんだけど誰もいなくてマッチングしたことないわ
959: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 08:38:11.76 ID:t9vjRSRMr
へたっぴなんでプラチナ解除のロングショットキルは全武器アタッチメント反動制御に振って芋砂ポイントで弾ばらまいてたわ
セミオートはむずいからアレースクリアショットと最大マガジン付けて害悪プレイで死体撃ちされまくりw
960: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 10:18:50.78 ID:NMb3gGq8p
BRのロングショットはフォージタックリーコンもってハードコア行ったら1ゲームで終わるぞ
962: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 10:39:18.19 ID:t5zVLchPM
屋外はいいとして、狭い屋内が本当にショットガンの独擅場すぎるんだけど、過去作も屋内戦ってこんなショットガンだらけだったっけ
963: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 10:43:16.04 ID:NMb3gGq8p
>>962
過去作も同じようなもんだと思うけど
利用者は少なかったかもね
角待ちSGへの忌避感がまだあった時代だからか
964: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 11:45:41.47 ID:rV7Ri1XS0
>>962
過去作は別にSGだらけでもないぞ
シリーズにもよるがSMGだらけだったはず
965: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 11:57:43.13 ID:k50oyOs50
過去作にもSGわらわらいたぞ
特にランク実装後は
966: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 12:23:14.21 ID:rV7Ri1XS0
そうかな?
あんまそんな印象ないけどな
969: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 13:34:52.52 ID:5ZGxYXXGd
今作は動き遅いしキャラコンほぼないからSGが相対的に強いんだよ
下手くそでもエイムアシストで無双できる
976: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 18:55:19.02 ID:wygEXZvl0
ファマス弱くはないけどうーん。
ちょっと取り回し悪くした分長い距離いけるSMGだなこりゃ。
25発マガジンなのにADSやリロード速度が遅い。移動速度系はさすがに速いが。
3発キルが全弾HS前提。射程内でも5発キルがかなり起こる。
連射は早いけどマガジン火力の低さから連戦できん。マガジンでかくしたらせっかくの移動速度が台無し。
970: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/06(日) 13:43:15.03 ID:H2M/tXuF0
キャプチャーザフラッグ全然マッチングしないな
色んなFPSでもお馴染みのルールな筈なのに
COD MW2 シーズン5 新マップ

プンタマール(コア): 海辺の隠れ家の眼下には、ラス・アルマスのビーチが広がります。オペレーターたちは、ショップや宿泊施設が軒を連ねる本通りを縦横無尽に駆け回ることになるでしょう。この小規模マップでは、屋上から視界を確保したり、地下道や路地を利用して奇襲を仕掛けるのが攻略の糸口になります。

ストライク(コア):『Call of Duty® 4: Modern Warfare®』で初登場した“ストライク”が、『Modern Warfare II』に帰ってきます。さまざまな危険が待ち受ける市場や時計塔の周囲、長い本通りなど、街の中心地で激戦を繰り広げま
引用元https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1689365273
ファマス、拡張マガジン付けたら便利だった。
バトルライフルのロングは、ハードコアが良いよ。
マルチ民生き残ってたら教えてほしいのだけど現環境AR、SMGって何が強い?
74U最強説根強いけど弱体化くらって微妙な感じしてきたし、ISOも弱体化であんま使えるのが少なくなってきた感するんだけどさ。
74uの弱体化はほぼ影響ないから未だ強い 他のカストフも強い
ISOは長所の火力がモロにナーフされたから使いづらいだけの銃になった、フェネックの方がだいぶマシ
テンペストに高速弾つけたりすればつよいよ
マルチのマップ範囲の射程だと高速弾言うほどか?って所だなあ。GWとかならアリ
BAN無関係ならフェネック74u762の3つだけで良いレベルやろ
既に何度か言われてるけど
ARは74Uとカストフ762がド安定
建物多けりゃ74U外が多けりゃ762
74Uは1発胸に当たればいいからそこまで厳しくないで
SMGはフェネックとMP5がいいと思う、万能・安定重視ならフェネ
近距離火力ならMP5
ミドルレンジ中心ならBAS-Pか9K、でも個人的にはBAS-Pを推す、ミドルだと部位条件の緩さはより重要になるから
スナのフォーカスがいるから割と普通のマルチでもサクッとロング終わらせられた。
BRロングショットはSO-14反動制御極振りが1番やりやすかった。
なんか突然推奨武器とかいうのがロードアウトに出てきたんだけどパッチノートに記載あった?
どの武器でも普通のマルチで終わるべ
モード選んだ方が早いのは早いのかもね
新規救済のxp増加イベントじゃなかったかと
前のシーズンあたりからだったか特定武器の取得経験値にボーナスかかる仕様かな?
ロードアウト選ぶときにボーナスついてるのは左側にくるからカンストしてると配置変わって微妙に面倒ではある。
GWもインベージョンもエラー吐きすぎ
インベはかれこれ4ヶ月間サイードしかマッチングしないバグを放置する位だぞ。
famas別に弱いわけじゃ無いけど、わざわざ他のARを差し置いてまで使う程の性能はしてない。
WA2000
SRの中では火力弱いよね。
FR AVANCER確かに理論値TTK出せれば強いけど、ダメージ設定がSMGみたいに手足に当たるとTTK悪化するしで安定しない。
これ使うならkastov74uなり、頭1発入ればTTK0.15出せるキメラのが強い気がする。
FRは全弾当ててやっと2.0弱なのに74Uは胸一回で0.18だからな
距離の差を差し置いても74Uのが絶対ええわな
キメラはもし頭当たらなくても0.225とそこそこ早いけどFRは1発でも外したらラハ556にすら負けるからな・・・せめて2発胸当てすればOKとかにすべきだわ
性能差し置いて好みで選べる武器が増えるのは全然いいことなんだけどなんというか新武器にしては迫力が無い新武器二種って感じがしてる。
BFでもそうだったけどFAMASの初期25ラウンドマガジンがレートの速さも相まってキツい。45、60ラウンドが出るとちょいラクだなあくらい。
ただ今回は拡マガのデメリット重いんよね、出来れば付けたくない
2019みたいに軽めにするかVみたいにアタッチ全付けできるからフォロー出来るとかあればな
デメリット緩和されたけど拡マグは着けづらいのありますね、特に元々重たい武器とかだと。