
ディアブロ IV ゲームプレイのアップデート 2023.7.21
- マリグナントの心臓が常にアイテムパワーをダイレクトに反映した防御力を付与するようになりました。
- ワールドティアIIIとIVのレベル要件を撤廃しました。
情報元はこちら
ディアブロ IV 関連記事
『ディアブロ IV』最新ホットフィクスVer.1.1.0(2023.7.21)。ナイトメアダンジョンモンスターの弱体化(HPとダメージの減少)と不具合修正。
『ディアブロ IV』最新パッチノート情報。(2023.7.19)
ディアブロ IV クラス別攻略記事
ディアブロ4 ドルイド攻略
ディアブロ4 ネクロマンサー攻略
ディアブロ4 ローグ攻略
ディアブロ4 バーバリアン攻略
ディアブロ4 ソーサラー攻略
87: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/26(水) 13:18:52.78 ID:FcNq+/O20
黒心臓厳選で1時間5個出るとか言ってたけどまったくでんぞ、、騙されたか!
100: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/26(水) 13:33:01.29 ID:OrFyVKWdd
>>87
4人PT組んでそれぞれが個別にトンネル潜る
激怒を見つけたら見つけた人のトンネルに集合
これで腐るほど手に入る
ヴァーシャンマラソンより遥かに効率良い
101: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/26(水) 13:34:32.87 ID:1RJH77C70
>>100
そんなことできるんか
友達いないけどスレギルド民でやろーぜ
95: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/26(水) 13:27:56.36 ID:P06B47El0
黒心臓ってもしかしてシーズンクエストクリアしててもクリアしていない人にPT呼ばれたら簡単に手に入る?
あ、そんなフレいないけど(笑)
106: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/26(水) 13:37:29.71 ID:jdL779GT0
心臓ありきで前より総合で弱くなったクラスあるの?
ネクロは快適になったし強くなったぞ
126: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/26(水) 14:12:22.62 ID:MofV7cfN0
>>106
ソサ怪しくね?
127: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/26(水) 14:15:39.47 ID:APnuNtYV0
>>126
クリダメ加算とdotダメージ乗算で炎上ビルドは鬼強化されたはず
アイスシャードは・・・
128: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/26(水) 14:18:50.54 ID:gck8UM0h0
>>126
ラッキーヒット非依存のソサは瀉血でメチャ上がってるよ
でもフォーラム見てると瀉血持ちと共闘するとonHit依存(で特にライフを維持してる)ビルドが死ぬので怖いというスレが盛りあがってる
瀉血の修正はナーフというよりそっちが優先される気がする
俺もそれ知ってからワールドボスでは瀉血外してるし
142: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/26(水) 14:33:32.55 ID:YF3ex9YI0
レシピで戦う超硬いボスが瀉血の心臓をくれた
284: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/26(水) 18:00:11.52 ID:GvyjG6DC0
瀉血とNMD難易度低下でほぼどのビルドでも100クリア出来そうだからな
ソサとか色々言われてたが蓋を開ければ心臓でナーフ前より確実に強いし
594: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 03:07:10.89 ID:hoAIRrMq0
心臓の可変値はよくわからん。他のやつも逆じゃねって思うのがある
595: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 03:09:24.25 ID:+EtdBJqY0
放出まで4秒だと実質4秒待つことはなくなる
つまりターゲットのライフを内部的に削り切って放出ダメージを起こすことになる
放出ダメージは確定でクリティカルするのでオーバーキルを起こしがちで無駄が生じる
それよりも、時間切れで放出してくれる頻度が高い方が無駄が少なく雑魚処理のスピードは圧倒的に速い
CRI率があまりにも低いと2秒だとまともな放出ダメージを出せないということはあると思うけど
それはそもそも瀉血使うのに向いてない
599: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 03:15:33.86 ID:CVW3grPYd
んーでも細かくダメ判定出せるなら2秒の方がいいのは納得なんだけど、時間長い方が明らかにダメージは出てるんよなぁ
604: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 03:21:01.28 ID:KstVeLbk0
>>599 (累積ダメージ)x1.14^(秒数) だから敵単体なら4秒がいいよ
606: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 03:24:12.75 ID:+EtdBJqY0
>>604
瀉血の毎秒ボーナスは複利だから厳密に言うとそれはそう
605: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 03:22:15.27 ID:H7MWaEIv0
>>599
いや、そのダメージ出してるのお前じゃないんだって
1秒長くなっただけでダメージが倍になったのはたぶんその時の方が味方が強かったんだよ
609: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 03:25:50.22 ID:CVW3grPYd
>>605
みんなのダメのってるんか?
今nmdのボスで試したら1000万出たんだけど、逆に皆弱かったってことでいいんか
613: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 03:34:03.97 ID:H7MWaEIv0
>>609
CC追撃とかレベル参照系とか、あと取り巻きの召喚→連鎖爆破のケースもあるから数字だけ出されても何ともだな…
そもそも昨日の時点でワルボ相手に600万しか出せてなかったのに1000万はなんか変だ、100万の見間違いじゃないの
617: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 03:39:26.85 ID:CVW3grPYd
>>613
マジで見間違えの可能性あるわ、もうよく分からん、瀉血の秒数に関しては理解したわサンクス
601: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 03:18:30.03 ID:XuUZTS+fd
長い方が溜めてるんだからそりゃね
602: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 03:19:41.97 ID:+EtdBJqY0
それとワルボで瀉血は外した方がいいよ
OnHit系の共闘プレイヤーの戦いを台無しにするどころか最悪殺しかねんから
600: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 03:16:38.73 ID:S7JPw995a
エリート含む雑魚は余裕だがボスに苦労する場合は4秒の方がいいと思う
ボスは余裕だがエリートの集団には苦戦するみたいな職は2秒の方がいいのかもしれない
604: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 03:21:01.28 ID:KstVeLbk0
645: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 06:44:58.64 ID:aFQ3sGJ10
心臓のアイテムレベルって3が最大?
647: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 07:08:09.29 ID:xL3Lb7n50
>>645
レベル5が最大
瀉血ってレベル4と5で1%しか変わらないからレベル5にこだわる必要性なさそう?

688: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 08:24:14.10 ID:xL3Lb7n50
>>684
>>647養殖モノか天然モノみたいな
691: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/27(木) 08:31:47.90 ID:dVL/gpBm0
>>688
なるほどw確かに養殖モノだわ
LV4までしかでないぽいけど防御と1%か2秒でるまで粘ったらクリアするか
他のクエスト関連のバグ治せてないしぽいし案外教会も結構つぶされないのかな?
引用元https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1690336729/
最近のコメント