『アークレイダース』ボンバルディア、リーパーの倒し方とウルフパック設計図の入手情報。

 

 

 

 

 

 

マップ解放:ステラ・モンティス(Stella Montis)

 

北部の山岳地帯に深く刻まれたステラ・モンティスは、レイダーたちを誘うように広がる廃棄施設を舞台とする新マップ。

 

低地のラストベルトの残骸とは対照的に、ここは比較的良好な状態で保存されており、冷たく無機質な廃墟が、かつて人類が星々を目指して進出した時代の名残を静かに物語っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

ノースライン列車が到着した。脱出の準備を整えろ。

 

 

レイダーたちへ!
山中で人目を避けた研究施設「ステラ・モンティス(Stella Montis)」が発見された。
トンネルの復旧作業が始まっている――お前たちの力が必要だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

32: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 00:11:04.44 ID:sNvV786qH
リーパーやらは目立ちにくい電磁嵐の時にやるのが1番だよね

 

138: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 02:13:43.89 ID:800nHqjy0
しかしボス倒せないから施設2つがLV上げられん
これは困ったな🐔
野良3パも試したけど先導者がロケッティアにタゲ付けて全員突撃して即死
明らかに連携取れた3PTに襲われて全滅
しかも大型倒しても漁夫られるんじゃただの慈善事業だ…🦆

 

194: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 04:43:08.47 ID:PQnOy/ye0
>>138
ボスはグレイズグレかウルフ持って、夜襲の8分くらいまで攻撃するの粘るんだ
上2つのグレなら即効で倒せるから漁夫も湧いてこないし、夜襲ならどこで倒したか把握されにくいから奪い取られることもない
で、残り3分くらいで脱出すれば出待ちもほぼ居ない

 

146: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 02:31:09.36 ID:PAWcEUyc0
ウルフパック設計図もゲットしたけど
横槍で殺されてからは自分では中大型は絶対に倒さねえ
倒した奴を殺して奪うと決めた

 

148: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 02:34:09.28 ID:p9d8FNr7H
>>146
どこで手に入れたか覚えてる?

 

151: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 02:41:46.57 ID:PAWcEUyc0

>>148
何回か拾ったけど
最初は埋もれた街(夜襲)の民家のキッチン棚で初めて出た
それ以降はどこだったか…

宇宙港出発棟2階の暗い吹き抜けの地面のアタッシュケースとかブルーゲートの下村とか埋もれた街の病院となんとか駅の狭い部屋あたりが好きでよく行くので…そのどこか

ちなみに全部夜襲
裸で安全ポケットに詰めて帰った

 

152: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 02:44:56.77 ID:p9d8FNr7H
>>151
サンキュー。キッチン棚とか夢詰まってるな。そんなとこにも可能性あるなら最早鍵部屋とかどうでもいいね

 

154: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 02:48:06.70 ID:PAWcEUyc0
>>152
正確な記憶ではないのでキッチンじゃなかったらごめん
でも出た時は全部鍵部屋ではなかった(鍵とか持っていかないから笑)
いいのが出ますように

 

173: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 03:56:01.50 ID:aPUod7lp0
>>152
鍵部屋とかちょっとレアな武器と素材が多く拾えるくらいで全然美味くないから開けてない

 

150: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 02:40:30.55 ID:p9d8FNr7H
ウルフの設計図かブレイズ設計図ゲットで実質ゲームクリアだからな

 

155: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 02:48:43.07 ID:1R3BZ0Zm0
ブレイズは数値以上のダメ出ちゃってるしダメでしょ

 

156: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 02:56:13.44 ID:I8ex0xgO0
ウルフパックの設計図は夜襲ダムのルビーレジデンス当たりのマンションあさりまくってたら出る
裸マラソンがおすすめ

 

157: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 02:56:54.23 ID:p9d8FNr7H
ボンとバスにブレイズに投げた時のバチバチって音が良い

 

169: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 03:34:53.39 ID:wG7GRSPE0
ウルフパックよりブレイズの設計図のほうがほしい
ウルフパック重ならないから枠きちいしロケッティア専用だわ

 

171: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 03:46:42.52 ID:p9d8FNr7H
俺は裸で鍵部屋漁りまくってみたけど安定のベティーナとかレネゲの設計図しか出ないわ

 

314: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 11:04:10.32 ID:BzVD+afW0
大型敵って時間かけると漁夫の利されるからもうどんなやつでもウルフパックで即殺したほうがよくね?
倉庫も空くし

 

318: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 11:09:39.99 ID:V2MYqfVV0
リーパー倒したら横から撃たれたけど応戦してたらARCも来て相手逃走してKO回避
漁り終わった頃にドンシュー言いながら近づいてくるヤツがいたので全力ダッシュで逃げ
ドキドキした

 

322: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 11:14:02.21 ID:1R3BZ0Zm0
>>318
そのドキドキ感こそこのゲームの醍醐味なんだよな

 

340: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 11:42:15.70 ID:ngiQhVvB0
夜襲で宇宙港にヘアピンスティッチ抱えて行ったけど、どのルート部屋からもクソ離れてスポーン
でも近場に探査機が居てタスクあったから倒したらバリケの設計図がドロップしたわ
その後タスクで行ったA2管制塔からはブレイズとウルフパックの設計図も出た
帰り道は野良がリーパー狩ってたから手伝ったらコア一つ分けて貰えて一緒に帰還
ビッグレイド過ぎる

 

390: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 12:56:41.30 ID:20GjzVOD0
リーパーはバーナー4つ持って行ったら余裕で倒せるのはわかったけど。
ロケッティアは?ダム戦場の上の穴でこもりながら大型弾薬でちくちく弱点狙うのが最適解か?

 

392: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 12:58:57.33 ID:uS6LYsHj0
>>390
ウルフパック1個投げて大口径で何回か撃てば倒せるよ

 

 

398: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 13:03:17.05 ID:20GjzVOD0
>>397
リーパーはマジで余裕だぞ。
10秒あれば倒せる

 

 

 

 

 

397: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 13:00:55.78 ID:800nHqjy0
>>390
>>392
良い情報共有してくれてありがとう🦜

 

 

427: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 13:35:38.43 ID:800nHqjy0
>>398
はぇー弱点突くとそんなに弱いんだね🦜
前あいつに乗っかられて零距離超電磁砲喰らって死んだから今から素材回収兼ねてブレイズ持って復讐しに行くわ🐦‍⬛

 

400: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 13:06:50.26 ID:ZEYlpKlC0
ボンバルディア倒したいんだけど毎回毎回漁夫が来てゲームにならんわ
ボンバルディアよりもボンバルディア倒した奴狙う方がコスパいいってホントひでえ話だよ

 

403: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 13:08:22.21 ID:20GjzVOD0
>>400
ボンバルディアは長くなるもんな。
俺も漁夫で3つゲットできたし。

 

418: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 13:25:41.56 ID:RaYgNogL0
>>400
夜襲のタイムアップ8分前から攻撃し始めるんじゃ
それくらいからなら漁夫もドンシュー漁り民も来ない

 

432: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 13:42:53.27 ID:NJShevus0
>>418
個人的には漁夫よりもドンシュー漁り民の方がカスさ加減ヤバいから漁ってる無防備な瞬間にぶっ放してキルしてる

 

421: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 13:27:42.57 ID:RaYgNogL0
>>400
あとやるならウルフとブレイズグレで速攻倒すようにね
夜襲なら、どこに残骸が落ちてるか分かりにくいから群がってこないぞ

 

428: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 13:36:24.97 ID:800nHqjy0
>>400
これな🦜
もうどうにもならんのかな

 

901: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 23:55:53.19 ID:tO8fVlhM0
ウルフパックでロケッティア1発って聞いてたど死ななかったのなんでだ!?
その後音でレイダーにやられるし散々だったぞ

 

 

915: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/12(水) 00:15:27.02 ID:qbtUW5jj0
これ設計図ってフィールドごと分けられてる?
アンヴィルはダムのロッカーで2回、ウルフパックは埋もれた町の棚で3回見た

 

 

557: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/11(火) 15:46:14.50 ID:800nHqjy0

ブレイズ持ってリーパー狩りに行こうとしたら豆腐型ARCことバスティオンいたから建物の中誘導してブレイズ投げながら撃ってたら外人が参戦してくれてあっさり倒せて2人で山分け🦆✨
あまりにも稀れだけどこういう共闘が生まれるととても楽しい

 

別れを告げて脱出口向かうとどこかで見てたのか韓国人に撃たれて頃された
でもバスティオンセルは安全ポッケに入れてたからノーダメで🌱🦜w

 

オチまで含めて最高のマッチングでした🐔👍✨

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

協力型アクションシューター「ARC Raiders」

 

 

 

『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。

 

 

レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。

 

 

依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ARC Raiders」2025 ロードマップ

 

 

  • ラストベルトの拡張: 5番目のマップ「ステラ・モンティス(Stella Montis)」が11月リリース予定です。
  •  コミュニティイベント: 11月と12月に、特別なテーマのコミュニティイベントを開催します。
  •  新しいARC機械: レイダーの対応力と判断力が試される、新しいARC機械が登場します。
  •  新ユーティリティアイテム · 武器: 最強のARCやライバルレイダーと渡り合うために開発された新しい武器とガジェットで、アーセナルを拡張しましょう。
  •  新クエスト: ラストベルトでの旅は、単なる生存を超え、失われた世界を再発見する過程でもあります。 新しいクエストとともに、より深い物語が展開されます。
  •  継続的なアップデート: バグ修正、バランス調整、QoL(利便性)改善など、プレイ体験全体の完成度をさらに高めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

1 Response

  1. 匿名 より:

    大型倒すぞーってグレパンパンで出撃する時に限って出待ちで狩られてまじ殺意湧く
    バックがスッカラカンでブロックリストがパンパンですわ笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。