『アークレイダース』遠征システム(ワイプ)の概要と質問まとめ。

 

 

 

 

 

 

 

 

協力型アクションシューター「ARC Raiders」

 

 

 

『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。

 

 

レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。

 

 

依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

518: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 01:54:23.10 ID:tqX9iQBV0
遠征終わってやることなくなったわ
ワイプで引き継げる要素って何もないよな?

 

521: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 01:58:14.90 ID:0VUtt4SxH
>>518
終わってるだろうけどクエストはやっておいたほうがいいんじゃない?報酬にコスあったし。クエストは最初からになるよ。

 

525: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 01:59:49.89 ID:tqX9iQBV0
ハイドアウトのレベルも引き継げないよな?

 

531: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 02:06:19.88 ID:0VUtt4SxH
>>525
ワークベンチ類は取り上げられないけどレベル1から。
スクラッピーも記載ないけど多分1からじゃね?
CODのプレステージみたいに永久アンロック要素は今の所ないと思う。コスとスキン用意しといてくれよー

 

535: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 02:10:24.59 ID:tqX9iQBV0
>>531
別に必死にキノコ集める意味ないって事かw
ワイプって60日おきに遠征完了した人が一斉にワイプするって事?

 

528: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 02:04:04.72 ID:eG4ADck40
クエストもワイプでリセットされるらしいが、ワイプ後にあれをやり直すような人がいるのだろうか

 

533: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 02:07:28.16 ID:j2CcbcwI0
遠征システムめっちゃよくね?
マビノギの転生じゃんね

 

538: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 02:12:11.93 ID:0VUtt4SxH
>>533
設計図やら全て捨てて延々ずーっと途切れさすことなく遠征に出さないとボーナススキルポイント保持と増加できないんだぞ?1ポイントでも上限上がるなら考えるんだけどねー

 

541: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 02:16:41.87 ID:tqX9iQBV0
>>538
レアな設計図なくても十分攻略可能だったから設計図あっても別に…って感じだわ
次のワイプの条件がクソ引き上げられて設計図ないと話にならないとかならキツイけど

 

534: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 02:07:30.22 ID:eG4ADck40
キノコ集めの苦痛を味わったから、ワイプでリセットされるなら絶対ワイプしたくない🥺

 

568: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 03:09:40.96 ID:RZp5q/Te0
「出発時に保管庫に入っていたアイテムの価値に基づき」ってあるけど
実際にワイプ来てみないと何も分からない

 

576: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 03:23:15.17 ID:0Pw6e7vh0
ワイプのボーナスがどんなもんか分らんけど
倉庫も拡張されていくから周回すればするほどスキルボーナス加速していくような

 

592: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 04:57:10.58 ID:lx7HqI7r0
>>576
スキルポイントボーナスは累積無しで最大5らしい
ただしソースはReddit

 

594: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 05:00:49.92 ID:0VUtt4SxH

>>592
上限5!?

やらねえw

 

595: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 05:04:45.32 ID:cTsQRMC90
ハクスラ民としてはワイプの概念は全然受け入れられるんよな
むしろ任意にして大丈夫そ?っていう

 

602: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 05:20:17.86 ID:RZp5q/Te0
ワイプはやりたくないならやらなくていいのよ
まぁでも全くワイプしない人ってPKマン以外は結局やめちゃう気もするけどね

 

605: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 05:29:11.08 ID:5yanQIHc0
ワイプ報酬がしょぼそうで、8割方の人はやらないんじゃないかね
2か月後も遊んでますか?っていわれると、う~んって感じだし

 

606: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 05:33:14.76 ID:ITZVgRzm0
強制ワイプはあっていいと思うんだけどなあ
フルワイプとかでスタダとか楽しいし

 

621: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 06:41:26.87 ID:jtzpxOS40
全タスククリア→遠征準備→ワイプ
だけどワイプまで行ける人、社会人じゃ厳しそうやね

 

631: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 07:17:50.60 ID:6W4LwkSY0
>>621
タスクはクリアしなくても遠征出来るでしょ

 

622: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 06:44:01.90 ID:D4mGSq6O0
設計図とか鶏のレベル上げとかワークベンチのレベル上げとか、それらがめんどくさすぎてワイプやりたくないの方が強い
一斉スタダとか楽しそうだけどイベントでロードアウトほぼ固定とかでやらせてくれればいいのに

 

738: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 10:29:01.25 ID:3plozBIvd
タルコフって一斉ワイプがあるから今もプレイヤーが残ってると言っていいレベルだけどそれが無しとなると本当にどうやって人口を保っていくのかわからない
タルコフも製品版来てワイプ無しになるんだっけ?
本当にどうすんだろ

 

826: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 12:39:06.01 ID:nz89NS2rd
これワイプを目指すだけならタスククリアも設計図集めも要らないよな

 

896: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 13:52:32.07 ID:lNKLNFLY0
ワイプで消えるってアイテムくらい?まさか設計図も集め直すのかねこれ

 

900: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 13:57:29.42 ID:6spQX3sN0
ワイプしたら追加の保管庫スロットってあるから中身と進行度はリセットされても最大容量は増えるみたい
廃人にワイプを促すためだな

 

902: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 14:00:34.29 ID:D4mGSq6O0
>>900
ワイプで得た追加保管庫も期間限定だと思ってしまったけど永続なのかね ワイプしてちまちま増やすかぁ

 

909: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 14:10:00.62 ID:6spQX3sN0
>>902
開発が話してたのはワイプは廃人や配信者が一気にやりこんじゃってあまりゲームばかりやる時間ない人が参入しづらいのをどうにかしたいってことだから全体を見てると適度に廃人の装備減らしたりトライアルなんかで対人やる以外の目的作ってマッチ内の全員が殺し合わないように作られてるように感じる
ARCが強めなのもそのせい
もちろんゼロには出来んしゼロにしてもつまらなくなるのを分かってるっぽい
なるべくいろんな人に楽しんでもらえるように調整しようとしてる雰囲気

 

904: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 14:02:16.56 ID:RRJer2Au0
ワイプしたら次もワイプまでやらないとボーナス消えるぞ

 

907: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 14:08:33.13 ID:6tJQK1PI0
ワイプってどういう仕様なん?
わかるようにおしえてちょ

 

910: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 14:11:13.41 ID:cz1tiV6o0
>>907
レベル20になったらゲーム内で説明あるよ

 

912: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 14:15:46.78 ID:RRJer2Au0
>>907
タスクを終わらすとシーズン終了時にワイプされて経験値ボーナスやスキルポイントボーナスとかが来シーズンにもらえる
ただそのボーナスは次のシーズンでもワイプしないと維持されない
毎回ワイプまでやる奴以外はいずれボーナス消える仕様になっとる

 

914: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 14:19:18.06 ID:6tJQK1PI0
>>912
レベル20とタスク全クリアで来シーズンボーナスって感じかな。
明確な目標なかったし狙ってみようかな。
タスクなんて無料こすってたらクリアできそうだし。

 

922: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 14:31:23.40 ID:fea/Xw78r
ワイプのために大型狩りたいけどいざやると漁夫られるんだよなー
普段なんて見向きもされてないのに誰かが手出し始めるとそばで見てるんだろ?

 

926: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 14:44:21.69 ID:x+G/2NyW0
>>922
どんちゃん騒ぎしてればそりゃ見に行くわ
時間を見計らってグレポンやウルフで瞬殺すればそんな外野もいないだろ

 

 

2: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 17:15:14.71 ID:SQjjr1V5H
このゲーム定期的にシーズンリセットあるらしいけどまたこの作業繰り返さんと駄目なん?
最初の利用規約にリセット書いてあってそれに同意する事でゲーム遊べる仕様だから
リセットされても文句言えない仕様ってマジ?

 

3: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 17:33:39.50 ID:Bj2FT0iN0

>>2
20まで上げたらワイプは任意って説明が出る
それ以外で強制ワイプがあるかは現時点じゃ誰にも分からん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。