『アークレイダース』対人や対ARCにも有効なグレネードの使い方。ボンバルディアには火炎グレが有効。

 

 

 

 

 

 

 

 

協力型アクションシューター「ARC Raiders」

 

 

 

『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。

 

 

レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。

 

 

依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

825: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 18:11:53.37 ID:RbEfuhFA0
このゲームのグレってそんな強くないよな
着弾したら即爆発か時間置いての爆発だけど後者は爆発までが遅すぎる
待ってる奴をあぶりだす為の道具でしかないって感じ

 

838: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 18:21:55.76 ID:cAYp7idz0
>>825
自分が不意打ちされて角に逃げ込んだところをバカみたいに詰めてくる奴には効くよ
スモーク炊いてからのブレイズは逃げ帰るね、トリガーは汎用性高い
俺は先撃ち絶対しないけどやってきたら死ぬ覚悟でボンバーマンになっとるわ

 

922: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 19:56:27.72 ID:fjTAKxlF0
>>825
トリガーグレ対人使ってみ
範囲やばいし1発で90ダメージだから煮詰まるとみんな持つと思うよ

 

 

 

935: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 15:04:10.79 ID:nhyaZ9Yq0
ARC偵察機とかいう球破壊しろってタスクが一向に進められず
痺れを切らしてウルフパッブ投入するもあいつ反応しねえのかよwww
流石に声荒げたわwwwww
どうしたらいいんだよあれw

 

938: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 15:07:27.37 ID:cz1tiV6o0
>>935
グレネードを使うとええよ

 

246: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/04(火) 19:29:12.93 ID:xuiHMS6/0
スモークグレネードの設計図出たら大当たりだな
早く欲しい

 

573: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 03:16:45.12 ID:nFED+t6c0
トリガーグレネード全部ロストしてしまった
ホーネットにくっつけるクエスト進められんのたが詰みか?
どっか漁れば出てきたりするのかな

 

590: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 04:54:50.47 ID:0VUtt4SxH
>>573
ブレイズグレネードとかでも解除できるよ
本体にくっつけるの意外と難しいから扉付近に設置して誘き寄せて爆破してもよい
意外と範囲広いし威力高い
  

 

637: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 07:27:10.22 ID:l/5zZkFP0
ボンバルディアは残り8分くらいで火炎グレ3個真上に投げるだけでいい
3個真上に投げるミスもあるだろうから一応ウルフパックも1個持って行って火炎2個+ウルフでいいかな
もうセルだけ剝ぎ取って最後は時間切れ前提だから残り時間もっと少なくてもいい
てか火炎グレ強すぎだわ 知らなくて10個以上売り払ってた

 

640: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 07:40:58.42 ID:6W4LwkSY0
>>637
火炎グレちょっと強すぎる
もう少し大型ARCには対してはナーフしてほしいくらい

 

639: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 07:39:18.74 ID:z1Ap5j55d
グレが全体的に有能だから拾ったらすぐ使うのが良いよな

 

641: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 07:44:36.33 ID:5yanQIHc0
火炎グレはそのうちナーフ入りそうだよな
買えないし作れないから良い気もするけど

 

652: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 08:20:00.48 ID:l/5zZkFP0
やべぇボンバルディア倒した奴が漁夫られてその漁夫に1発撃っただけでどっか行ったから略奪したわ
4か所くらい取られてたから満足して消えたんかな 使い道もうないけど在庫4つ確保した

 

865: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 13:20:04.92 ID:AB6Y/FIc0
ここで良く出る火炎グレってブレイズグレネードで合ってる?設計図三つくらいダブってたんだけど大当たりか?

 

913: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 14:17:10.12 ID:l/5zZkFP0
>>865
ウルフパックの次に当りやぞ
もうarcは怖くないからヴィネター・ベティーナ・アンヴィルの設計図取れれば対人も終わり

 

942: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 15:13:59.96 ID:AB6Y/FIc0
>>913
センクスレイダー
銃の設計図でないくせに武器の部品とかドアストッパーとか壁とかの設計図ばかり出る
そろそろ無料卒業してガジェットハゲに転職するか

 

943: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 15:17:57.51 ID:GiAO+bs+0
>>942
逆にこっちは銃の設計図ばかりでアタッチメント系が出ないんだが羨ましいわ

 

 

5: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 17:39:55.43 ID:ZgN0g4eK0
対人シューティングの経験なさすぎて、ここで好評なスモークグレネードの使い方がわからない…
アンヴィルと初期グレだけ使いながらひたすら敵を追いかけ続けてるけど、もっとクレバーな戦いがしたいんだ🥺

 

7: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 17:41:39.47 ID:ymMzGq8F0
>>5
スモークは漁るときとか帰還時の保険
オートのスモークは不意打ちからの追撃防止

 

8: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 17:42:24.78 ID:jQ3DhDlO0
>>5
不意打ちくらって逃げるときとか最後のベータースイッチ押す時に保険で投げとくとかじゃないかなスモグレ

 

 

16: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 17:51:05.92 ID:ZgN0g4eK0
>>7
>>8
基本的に逃げるようなものなのか
ダムでたくさん不意打ちしたりされたりしたけど、使ってる人見たことないから不思議だ
不意打ちは敵との間に投げて、物陰に隠れて迎撃(撃たれて体力減ってる時点で無理か?)や逃走の準備
エレベーターはパッドあたりに投げて狙いを合わせにくくする感じなのかな

 

24: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 18:03:02.42 ID:jQ3DhDlO0
>>16
ベーターはそうだね
まあ、でも最初から狙いの位置合わせて待ってる奴からしたらあんまり意味ないんだが

 

18: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 17:52:46.90 ID:ymMzGq8F0
スモークは使われたらよくわかるけどかなり優秀だぞ
夜なら絶対使いたいくらい

 

22: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 18:01:10.61 ID:ZgN0g4eK0
>>18
ちょっと申し訳ないが、夜襲に無料ロードアウトで潜り込んでスモグレ使ってもらおうかな
上手い人からスモグレの使い方を学びたい

 

 

66: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 19:07:07.75 ID:8Rc/I7rv0
ブレイズグレネードの設計図ゲット
これで火の海にできるぜ
62: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 18:55:56.97 ID:3o1RR3oF0
トリグレの設計図ゲットしてたわ
これグレで1番使いやすいよな c4だし

 

 

68: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 19:09:38.21 ID:84J1P0fI0
トリグレいいよね
量産したいけどプロセッサーの入手性が問題かな

 

817: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 18:07:02.39 ID:6Tk+CvAV0
今作からこういうゲーム始めたんだけど、グレネードをなかなか使いこなせない
敵が建物の角とかに移動したら雑に投げてるんだが、既にいないorすぐ逃げられて仕切り直しになることがほとんど
もっと上手くなりたいんだ🥺

 

821: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 18:10:08.50 ID:JU9rOTxm0
>>817
そこから見られてたら動けねえよって時に投げるといいよ
グレネードは相手を動かすか自分が死地から動くために投げるって思ってるといい

 

 

841: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 18:23:37.56 ID:efLQigOu0
グレネードはトリオ戦闘でちょっと膠着した時に割と投げる相手も良く投げてくる

 

 

490: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 10:16:38.85 ID:3SNlE8d+0

皆んなが安全に帰れるようベーター付近のARC手当たり次第ぶっ壊すプレイングおもしろw
ドンシュー民見送るのがこんなに気持ちいいとは

まあ大型ARC来たら逃げるんですけどね

 

508: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 10:46:40.02 ID:Uc8YLKlz0
>>490
ARCにまとわりつかれてる人助けるの結構楽しいんだよな
ほんで、thank you!って言われてそのままお互い違う道へ
この一期一会感もいい
まぁたまにイタズラでARC呼び寄せるグレ投げてみたりもするがw
ほんと自由度高くて楽しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    ルアーグレの使い道がよくわからん…
    投げたら瞬間から音なって敵こっちにくるし

    • 匿名 より:

      ロケッティアパイセンやるときに投げてるわ
      見つかる前じゃなく見つかった後に遮蔽に隠れながら遠くに投げて使うものだと思う

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。