『アークレイダース』超便利な光電子マントの使用感と錆びた装備の入手情報・必要アイテムとリサイクル品の見分け方一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

協力型アクションシューター「ARC Raiders」

 

 

 

『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。

 

 

レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。

 

 

依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

161: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 21:16:30.86 ID:E3AXeKkz0
光電子マント超便利じゃん!

 

163: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 21:17:41.02 ID:TJRfVFhE0
>>161
あれARCから隠れられるだけで対人効果はないよな?
むしろでかい音発生させるみたいなデメリットでもあるんかな

 

165: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 21:19:03.84 ID:E3AXeKkz0
>>163
人には効果ないんじゃね?
遮蔽ないとこでホーネットに囲まれて死を覚悟したけど
逃げ切れたわ

 

168: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 21:21:11.47 ID:TJRfVFhE0
>>165
ホーネット強すぎてハゲそう🥺
体力ミリまで削られてからのグレ直当てで倒せた時脳汁出たわ

 

169: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 21:21:32.86 ID:Q/jAZFW60
>>163
対人で効果あると思ってあれ掲げてたら逆に笑ってしまって見逃すかもしれんなw
練習場のタレで試すとわかりやすいけど変な棒もって起動してる間はセンサーから除外されてるだけ姿が消えるとかではないARCにしてみたらステルスなんだろう

 

171: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 21:23:07.75 ID:TJRfVFhE0
>>169
マントって名前でよくわからんテニスとかバドミントンのラケットみたいな見た目なのおもろいわ

 

185: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 21:46:31.36 ID:E3AXeKkz0
光電子マントマジARCの目の前通っても普通に通り抜けれるわ

 

256: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 23:12:55.20 ID:yQuG9vwX0
レジェンドとエピックで固めて出陣するの気持ちええ
スナップフックとかマントで装備差見せつけるの最高
さながらガンツの岡田だわ

 

259: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 23:25:05.63 ID:BQugAF3c0
>>256
さっきそれやって漁夫られてロストシーズン1したわ🥹

 

268: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 23:40:50.24 ID:yQuG9vwX0
>>259
100点取ればまたやり直せるさ

 

274: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 23:48:03.01 ID:ghV8RM0l0
>>268
ファイアボールが黒い球なのは伏線だった…?

 

260: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 23:25:16.17 ID:fiobvWa50

錆装備を求めてブルゲ拠点地下マラソン3時間
錆装備×1アンヴィル設計図 スナ(名前忘れた)設計図 ジョルト設計図(2個目)

ふざけんな錆装備求めてもう3日目やぞ

 

264: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 23:37:01.62 ID:y3QUB13V0
>>260
自分も錆装備難民だったけど漁りやすいポイント見つけて4周で3個拾えたわ
ダムの発電施設の脱出ポイントのすぐ横のバス2台

 

272: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 23:47:00.88 ID:fiobvWa50

>>264
マジかサンクス 脱出口近くなら無料装備でもいけそうだな
今日はもう寝るから明日試すわ

 

271: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 23:43:25.78 ID:l/5zZkFP0
>>260
錆びた装備は車あさるだけでいいのに
ついでにモーターも集まるぞ

 

272: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/05(水) 23:47:00.88 ID:fiobvWa50

>>271
漁りの経験値だけで5000点稼ぐくらい車漁ってますが?

 

 

524: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 11:11:14.18 ID:VfXK19z00
加湿器と電球と錆びた装備だけは割と苦労したから残しとくといいかも

 

719: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 16:50:09.18 ID:yKmFfAin0
錆びた装備やっと3つ集まった
たぶん500台くらい漁った

 

725: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 16:56:06.92 ID:a5h/rNKM0
>>719
何それ

 

758: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 17:19:42.77 ID:yKmFfAin0
>>725
ワークショップのレベル上げに要求される素材
382: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 05:10:23.17 ID:EkdlgtGt0
簡易火炎放射器作ってみたけど宴会芸くらいしか使い道が思いつかねえ

 

384: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 05:18:25.77 ID:efLQigOu0
>>382
火炎ダメージ全般が調整ミスレベルのARC特攻っぽいから
ハマってる多脚中型がいたらワンチャンあるかもしれない

 

386: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 05:27:49.53 ID:uq6pzt8B0
>>382
ハボック神に捕らえられてるデカ黒目ん玉にフル照射してる動画みたけど確か1500前後のダメだしてたぞw
あとはフレとやってるときに後ろから浴びせて驚かせる宴会装備かな

 

 

493: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 10:24:32.24 ID:VWSg+45S0
このゲーム楽しい!!ってなってるんだけどさこれってどのアイテムがいつ必要か分からないからずっと保持することにならない?
どのアイテムならリサイクル・分解していいんだ?

 

497: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 10:34:31.60 ID:fLP8QlCb0
>>493
そうゆうのをプレイして体感として身につけるのが楽しいんじゃないか
まぁ自分が何をしたいによるでしょ
鳥ks強化施設アプグレしかないけどなw20からワイプの準備あるくらいか

 

504: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 10:43:34.26 ID:VWSg+45S0

>>497
わろた
ありがとう

クレクレで恐縮なんだがこれ鶏の強化に使う首輪はどこで見つかるん?

 

510: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 10:48:45.60 ID:Uc8YLKlz0
>>504
首輪は生活圏にあるからアパートとかででやすい
あとリサイクルしていい目安は、リサイクル品って書いてるアイテム
序盤はリサイクルしまくってもok

 

511: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 10:51:32.53 ID:6F1NGYWp0
>>504
ダムならルビーレジデンスとかパターンハウスだっけ?みたいな集合住宅とかそこらの突破する立方体のコンテナに普通に入ってることが多い
俺は気合い入れて出撃したらスタート地点のコンテナに入ってたよ…

 

521: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/06(木) 11:05:06.57 ID:QfPHEuTo0
>>504
出撃してすぐの所にある箱に入ってる事も多いぞ

 

 

551: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 12:31:45.94 ID:VeRy+81k0
常に倉庫がパンパンなんだけど残した方がいいやつと1スタックくらい置いときゃいいやつ教えて欲しい
arcの素材系とかクソほど溜まってるんだけど使い道まだないし

 

553: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 12:33:00.85 ID:pueC2aZV6

>>551

 

 

 

 

 

 

572: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 12:58:46.46 ID:VeRy+81k0
>>553 ありがとうございます

 

580: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/07(金) 13:14:32.65 ID:O7eXgUbP0
>>553
これに載ってないけど電球と加湿器は5個ずつ取っておくといいかもね
遠征の納品使う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。