『アークレイダース』セキュリティ突破のスキルがないと設計図は集まりにくい?

 

 

 

 

 

 

 

 

マップ解放:ステラ・モンティス(Stella Montis)

 

北部の山岳地帯に深く刻まれたステラ・モンティスは、レイダーたちを誘うように広がる廃棄施設を舞台とする新マップ。

 

低地のラストベルトの残骸とは対照的に、ここは比較的良好な状態で保存されており、冷たく無機質な廃墟が、かつて人類が星々を目指して進出した時代の名残を静かに物語っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

ノースライン列車が到着した。脱出の準備を整えろ。

 

 

レイダーたちへ!
山中で人目を避けた研究施設「ステラ・モンティス(Stella Montis)」が発見された。
トンネルの復旧作業が始まっている――お前たちの力が必要だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

171: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 18:45:41.23 ID:Qs+5ko5n0
セキュリティロッカーうまいけど設計図は全然出ないここまで絞るほどか?

 

179: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 18:54:34.57 ID:rsY0kt8H0
>>171
ただ下振れただけじゃね
めちゃくちゃ出ることもあるし

 

394: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 23:07:50.90 ID:1V0A1Udb0
やることないとか言われてて買うの躊躇してたけど、30時間やっても全然やること終わらん。
何時間やったらそういう境地になるのよ。

 

395: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 23:10:31.76 ID:05XNzZHJ0
>>394
100時間〜

 

405: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 23:22:27.73 ID:YdXF+Nhg0
>>394
120時間だけど、クエスト全然手をつけてなかったからまだまだ遊べそう

 

409: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 23:34:32.45 ID:Z1ozWTrR0
>>405
120時間プレイとかだと設計図どのくらい集まってるの?

 

551: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 05:35:47.80 ID:2V62pKbB0
>>409
設計図狙ってプレイしてないからまだ30くらいしかないよ
狙ってレイド行ってたら40-45くらいは集まりそう
今は主にトライアルばかりやってる

 

413: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/20(木) 23:46:34.51 ID:0Zji9Mxs0
まーじで銃の設計図も部品の設計図も出ねーわ
これワイプする価値あるのか??

 

492: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 02:39:18.88 ID:oP1H80W6M

粗方荒らされ終わったダムでブレイズの設計図拾ったわ
何かと便利なグレだから嬉しい

直前にドンシュー外人とすれ違ったけど面倒くさがらずにこじ開けもしとけば良いものを…
そうすりゃ彼の物だったのに

 

516: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 03:25:15.61 ID:VNsqjURo0
武器箱の置き場はもっとランダム性増やすべきだね
今は確実に武器箱出る場所をひたすら回してるわ

 

520: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 03:33:23.07 ID:fwftpAG+0
>>516
武器箱って設計図でやすかったりすんの? 見たことないけど
それとも武器欲しさ?

 

529: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 03:45:49.69 ID:VNsqjURo0
武器箱からも設計図は出るよ
外れてもそこそこ良い武器でればまあ良しとする

 

536: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 04:27:56.97 ID:+XgQZCa70
なんかアプデ後から設計図少し出やすくなってない?
ゴミ箱からコンペンセイターII、武器箱からヴェネとタググレネード……3レイド連続で設計図拾えた
今まで50時間くらい遊んで全然拾えてなかったから運の上振れが来ただけなのかもしれないけど

 

544: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 04:59:22.87 ID:CggmZkUg0
うわああああ、オーグメント出た!
昼でも設計図出るって言ってくれた方ありがとう
夜襲で頑張ってたけど昼間マラソンしたら1時間位でドロップした

 

569: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 07:16:21.84 ID:sHexVQyx0
ウルフパックの設計図とったから贅沢につっかちゃうわー

 

574: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 07:28:45.58 ID:xVcQkCMS0
やっぱセキュリティ突破ないと設計図集まらないもんなのか?

 

576: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 07:30:35.96 ID:sHexVQyx0
>>574
街のタンスに入ってたぞ

 

584: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 07:40:05.05 ID:xVcQkCMS0
>>576
うもまち周回するか〜

 

578: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 07:31:15.17 ID:2V62pKbB0
>>574
ハイティアエリアのロッカーとか引き出しの方が期待値高い

 

583: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 07:38:53.49 ID:xVcQkCMS0
>>578
やはりロッカーか….
俺もアプデ後はロッカーとかその辺の引き出しからしか見たことないコンテナみたいな箱📦以外でギコギコする所からは一度も出たことないな

 

601: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 08:12:04.33 ID:dtNr8qMw0
>>583
壁にくっついてる部品の突破からはヴルカノ設計図が出た
ロッカーみたいに並んでるよくわからんオブジェの突破からは各種アタッチメントⅢが出た
下位の設計図と比べて極端に確率低いみたいだから試行回数増やさないと一生手に入らないぞ

 

605: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 08:25:14.55 ID:xVcQkCMS0
>>601
銃の設計図がそんな所からも出るのか…
設計図によって傾向があるのかと思ったけど、もう何も気にしなくていいか

 

607: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 08:30:17.28 ID:QwyJ+6CB0
>>605
どこからでも出てくる可能性あるから、とにかくサボらずに漁りまくるのが一番だね
どこからでも出るから、思わぬ所から出た時の喜びが大きい

 

597: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/21(金) 08:04:15.23 ID:FdWLOzaWM
デッドライン個数制限厳しくなったのか
ますます設計図欲しくなってきたな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

協力型アクションシューター「ARC Raiders」

 

 

 

『The Finals』のクリエイターが手掛けた『ARC Raiders』はチームと個人で互いに競い合い、地表から貴重な資源を回収して安全に脱出することを目指す、白熱のマルチプレイヤー・エクストラクションアドベンチャーだ。そのためにはARCの恐るべき機械兵を出し抜いて、無事に帰還しなければならない。

 

 

レイダーとなって地表から戦利品を回収し、スペランザの地下街に家を建てて、己の足跡を残そう。ARCの恐るべき機械兵と他のレイダーを狙うレイダーに注意しよう。

 

 

依頼をこなしながらスペランザのトレーダーと関係を築き、貴重な戦利品を地表から持ち帰ろう。持ち帰った戦利品はトレーダーに売るか、拠点で装備の作成や重要なアップグレードに利用できる。価値あるものは、簡単には手に入らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ARC Raiders」2025 ロードマップ

 

 

  • ラストベルトの拡張: 5番目のマップ「ステラ・モンティス(Stella Montis)」が11月リリース予定です。
  •  コミュニティイベント: 11月と12月に、特別なテーマのコミュニティイベントを開催します。
  •  新しいARC機械: レイダーの対応力と判断力が試される、新しいARC機械が登場します。
  •  新ユーティリティアイテム · 武器: 最強のARCやライバルレイダーと渡り合うために開発された新しい武器とガジェットで、アーセナルを拡張しましょう。
  •  新クエスト: ラストベルトでの旅は、単なる生存を超え、失われた世界を再発見する過程でもあります。 新しいクエストとともに、より深い物語が展開されます。
  •  継続的なアップデート: バグ修正、バランス調整、QoL(利便性)改善など、プレイ体験全体の完成度をさらに高めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。