『AC6攻略』武器選びはもちろん大事だがブースト速度もかなり重要。ブーストが速いアセンを組むとミサイルの回避率もグンと上がるぞ。
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON TVCM(発売編)【2023.8】
赤色のブーストカッコいいんだけどなぁ
逆関節使ってジャンプで誤魔化しながら使え
あとは吹かしながら飛び続ける
天与呪縛によって中量二脚しか使えないだ
推力、上昇推力
QB速度、QB噴射時間、QBリロード時間
ブースト速度
もうちょっとここは注目された方がいい
アセン変えまくってるけどあまりにも大事すぎるわ
コアパーツがEN出力に影響するのに気付いたのは2週目だったぜ
ENの余剰と回復遅延と速度だけでいい
コアとブーストで全然違う
積載量だけてデカくて強い武器つめるかどうかが決まらなくて非常に良い
ラスティコアとかビュンビュンになれるくせに出力補正低過ぎで単純な強武器つめなくなってる
無い
ありがとう
ダクソのコロリン的感覚で攻撃に向かってQBするクセ抜けなくてバルデウスの炎斬りとかミサイルとか食らいまくっててこれ無敵無いぽいよなーてモヤモヤしてたのよ
防御やHPは特化するなら良いけど中途半端ならあんま意味ない
特化しないなら機動力が大事で、逆二の軽量機にしてブースト速度上げるとびっくりするぐらい被弾減ったりする
ブースト上げた方がいいのか、意外だな
もっと防御力とかでも効果あってもいいのに
全弾回避とか難しそう
スタッガーの仕様もあって敵の火力めちゃくちゃ高いから極端に耐久か機動力寄せないとかなりキツいぞ
初期はHP、防御まんべんなく上げて、ある程度進めたら機動力に振り始めるとかでもいいんかな?
今回も減ってる?あんま意識してないわと思ったんやが
それともコーラルのおかげでそういう問題は解決したのかな
基本のブースト無限になってるし
チャージすると減る
マジ?チャージ中減るのかあれ
今作は減らん
ただし回復もしない
言うほど弱くないのか中ニ?
同じ二脚で通常ブーストの速度が変わってくるのね
そして二脚で通常ブースト速いアセン組むとミサイルの回避率もグンと上がる
チャプター1でタンクのアセンブルをしてるのですが他の人の動画で見たらタンクでブーストしたら
オレンジ色のジェットが噴出してるのですが俺がやった時はブルーのジェットになってます
心なしか速度も遅いようなきがしてます
なんか間違って組み立ててるのでしょうか?
多分コアパーツかブースターかそこらへんに依存してるんじゃないかと
コアパーツでブーストの色が変わるんでしょうかね
ブースターはタンクなので付けれません
違ったら周回重ねたプレイヤーは赤くなるとかかとそのうち貴方も赤くなるんで気にせず進めましょう
>>786
ジェネレーターらしいです
コーラルに魂売ると色が変わる
なんですかそれw
コーラル使ってるジェネレーター積むと色が変わる
ジェネレーターですか
なるほど
ジェネレーターによって違う
>>787
ジェネレーターか
もっと軽量化しよう
ブーストの噴射炎の色が違うのはジェネレータの違い。ベイラム製かアーキバス製か、あるいは[編集済]製かで噴射炎が変わる。
それで速度が違う、となると機体重量とかの兼ね合いだと思う。重い機体は当然遅くなるし、軽い機体は……そういうことね。
ありがとうございます
重いジェネレーター積んでるんですよ
出撃するために
そのせいかな
ブーストがコーラルになるじゃん
なんとパルスアーマーとアサルトアーマーも赤くなるぞ
ちなみに自機がやられた時の爆発もコーラルになる
そりゃかっけぇ出来るなら使いこなしたいな
パッケージ版の数量限定特典とダウンロード版の予約特典は、特別仕様「TENDERFOOT」の機体データ
本作のパッケージ版には数量限定特典として、MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」の機体データが付属。ダウンロード版にも予約特典として同様の機体データが付属する。オリジナルのペイントとデカールが施された機体データとなり、本特典でのみ入手可能となっている。ただし、この機体で使用しているパーツは、ゲームを進行することでも入手可能。
パッケージ版数量限定特典 / ダウンロード版予約特典
<内容>
- MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」の機体データ
デジタルアートブック&サウンドトラックが付属するダウンロード版限定『デジタルデラックスエディション』
PlayStation®Storeではダウンロード版の通常版および、ダウンロード版限定の『デジタルデラックスエディション』も販売される。ゲーム本編に加えて、デジタルアートブック&サウンドトラックが付属する。
ダウンロード版限定 『デジタルデラックスエディション』
価格
9,680円(税込)
内容
- 『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』ゲーム本編
- デジタルアートブック&サウンドトラック
──PS5版とPS4版とで、解像度やfps以外の違いはありますか?
山村:PS5は1080pの可変60fps(PS4は1080p/可変30fps)で、ハプティックフィードバックを採用しています。また読み込み時間も短縮されますので、PS5ではより快適にプレイいただけるものと思います。
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1692959413/
機動力特化だと操作難しくなりそうなイメージあるけど今作の場合は足速くなると単純な横移動で避けられる攻撃がグッと増えるから割と操作は簡単
記事でも言われてる通り自機に関してはそもそもの防御関係システムが豆腐なんでよっぽど防御特化しない限り攻撃は避けなきゃいけないのに動きが鈍いと小まめな回避操作が必要でかえって操作難易度が高い
防御力上げる事でこっちもそれなりに跳弾してくれる様になれば違うんだろうけどね
防御数値上げて閾値超えると跳弾にするとVの属性じゃんけんの再来になるからなぁ
スタッガーで武器の選択肢がーなんて言われたりするけどアレのが余程アセン幅狭めてたからな
ならやっぱり相手の攻撃ももっと緩くするか跳弾せんようにして欲しいわ
自機気軽にスタッガーし過ぎだろ
ボスどころか四脚mtすらバンバンこっちの弾弾いてくるし
今作で跳弾ってアレ物理盾MTや特殊な装甲のやつみたいなの相手以外はただの射程外・保証距離外の視覚演出なだけだぞ
四脚MTはその例外、特殊装甲持ちの言わば中ボスだけど爆発属性は通るし衝撃の弱いライフル系実弾しか携行してなくても蹴り飛ばして崩せば通るんだから何とでもなるでしょ
汎用武器使って遠中距離からどっしり構えた戦い方も出来たらなってだけなんだけど…
それならスタッガーどうこうや跳弾どうこうじゃなくて武器の射程伸ばせって話になるんでない?
現状遠距離用FCS碌に使い道無いしな
QB連発できる技研のブースターいいわ