
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON TVCM(発売編)【2023.8】
100: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 11:48:58.00 ID:jL6Z1i1m0
普通のミッションはACだけどボス戦はエスト3個のエルデンだろこれ
177: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 12:02:32.28 ID:ySCKd/Nfa
ヘリでてこずる奴いんのか
虹ステからN格振るだけで難なく倒せると思うんだけどホントにエルデンやったことあんのかよ…
228: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 12:08:51.37 ID:JYhjub9B0
>>177
エルデンリングはレベル上げれば何とかなることが多いし倒せないと思ったらとりあえずしばらく放置ってできたから何とかなった
でもヘリは倒さないと先に進めないのがつらい
エルデンの最初の貴公子みたいな負けイベントじゃないのがつらい
260: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 12:12:09.53 ID:iWzsIa32d
>>228
貴公子は普通に倒せるぞ
倒しても意味無いけど
254: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 12:11:40.75 ID:Q5feyPW60
>>177
エルデンはツリーガード倒さなくても良かったしこっちはスルーできないからつらい
450: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 12:38:01.96 ID:gTqx7Nvj0
エルデンリングの世界からやって来た初心者パイロットだけど序盤ヘリ倒しからいくつかミッションこなしたけどこの先アドバイスくれると助かる
武器は初期装備で新しく買ったシールド使いやすくて今愛用してる
459: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 12:39:12.47 ID:dmWC/Rbb0
>>450
AC民は新規に飢えてたから何聞いても答えてくれると思うぞ
461: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 12:39:18.78 ID:N/nnT/pRM
>>450
好きな脚カテゴリー決めろ
アマコアは脚で全部変わる
482: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 12:40:58.92 ID:u6fuUJl/p
>>450
四つめくらいまでは適当に行ける
最初の大型戦はあんま機体重くせずにふわふわ浮けるビルドで挑むと楽
壁はジャガーさんまでは頑張って、両肩プラズマミサイルでハメ殺す
609: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 12:56:45.03 ID:zbUN5neA0
うはははは、ヘリに午前中一杯かかっちゃったwww
下手すぎワロタ
612: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 12:57:05.00 ID:udpkrDk4M
>>609
クリアはできたのかい?
630: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 12:59:45.66 ID:zbUN5neA0
>>612
ブレードが回復したらアサルトブーストで近づいてポンポン斬ったらいけた
642: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 13:01:23.58 ID:udpkrDk4M
>>630
ナイス、おめでとう!
629: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 12:59:37.01 ID:OG0k8Izg0
>>609
ええやん
俺もかなり手間取ったわ
644: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 13:01:51.32 ID:IynJgfiZr
長らくフルプライスゲー(エルデン以来)買ってきてないから躊躇するな
787: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 13:29:34.55 ID:jL6Z1i1m0
バルテウスのロケランは危出るからマシだけどショットガンバァンバァン!がやべえ
水鳥乱舞のブレードに掠るとそのままシャッガンまでコンボで一気に減るからな
ボス戦はレベル上げられないしエスト増やせないエルデン
799: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 13:31:44.31 ID:vxY3rpjCa
>>787
ほんまこれクソ
ゲールマンがやりそうな実践テク駆使しやがって…
809: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 13:33:58.10 ID:j4xd8Avfa
エルデンリングより難しいでよろしいか?
830: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 13:40:05.79 ID:oYGrs+2S0
チュートリアルボスと一時間やっても勝てない
ソウルは全部トロコンしてるが何倍も難しい
833: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 13:40:50.79 ID:IhpEsRLIa
>>830
それは流石にえぇ…
874: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 13:48:27.50 ID:/sD+1nVQd
>>830
むしろソウルやり込んでるならルビコプターの相手だいぶ楽に感じるはずだろ
退けば老いるぞ老いれば死ぬぞの精神で前に回避してぶん殴るだけや
912: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 13:55:58.16 ID:GAoyPxoF0
バルテウス倒してもこの先ソウル系みたいな戦闘させられるぞ
2VS1とか機動兵器とさせられるし
962: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 14:06:40.38 ID:mP7pa0Uw0
デスルンバとシースパイダーは完全にソウルボス
パルデウスはセキロボス
269: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 15:00:11.46 ID:sgXX5zow0
シースパイダーようやっと倒せたー
バズーカ→2丁ハンドガン→スタッガー後とっつきとバズーカ
というルーティンをひたすら丁寧にやったらリペアひとつ残しでいけた
焦らず丁寧が大事なボス戦はソウルやSEKIROの流れだなあ
339: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 15:13:05.21 ID:+VMemhdLM
当たり前だけどエルデンより戦闘面白い
スタッガー時間が短いのも逆にその一瞬に一気に己の内から殺気が溢れ出すのが分かる
ペルソナのカッ!が起きる
443: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 15:35:42.93 ID:gmb0TYtka
ソウルシリーズの簡単なのにゲームうま男な気にさせてくれる作り期待してたら地獄だろうな
451: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 15:36:52.78 ID:8YuLEF1Q0
>>443
その代わりアセンわかってたら楽ちんできるよ
メタとったアセンと戦略戦術で突入した時の難易度はソウル系とそう変わらんと思う
501: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 15:42:15.41 ID:zoCQmY9L0
バルデウス速度優先にしたら数回で倒せたわ
俺の4時間は何やったんや…極端すぎやろ
508: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 15:43:06.74 ID:TZEbLef/M
>>501
アセンや戦術によって全く違うってわけよ
クリアできてよかったな
524: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 15:44:56.62 ID:NOYtncWIa
>>501
ダクソ脳エルデン脳ではアーマードコアは苦労するぞ
あっさり倒せるズルみたいにハマるアセンを見つけるゲーム
二脚とか逆脚とか好きなパーツにこだわるのはもっと慣れてからにしとけ
542: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 15:47:42.58 ID:EpxYjoQP0
>>524
寧ろ今回ソウル系の頭でやった方が勝てるわ、怯ませて殴る簡単なお仕事
あのですね、ライフル系の有効射程もうちょっと伸ばしてくれませんかね、300以下とか普通に近接の範囲なんすよね・・・400位欲しいんですわ
550: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 15:49:01.88 ID:9CuRYRLA0
>>542
今回さらに跳弾システムあるからな
遠距離射撃がほとんど意味をなさない
582: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 15:53:06.33 ID:EpxYjoQP0
>>550
射撃メインでバルテに勝てない人の大半が、距離感狂わされて有効射程外からぺちぺちしてる感じだと思うんだ(俺がそれだったし)
勝てた時は自棄になってチャージライフル接射とか訳分からん事してたしなあ・・・(´・ω・`)
698: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 16:07:57.54 ID:LnXUrGOe0
アセン見直すか…
バルさんがエルデンのマルギットポジションなんやね
705: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 16:08:39.66 ID:Pkxv9jA80
まぁ元々ACは合う人と会わない人がいるゲームだからなぁ
今回はダクソ系列でフロムゲーになれた人が多いだけに合わないのに勝って発狂する人は多そうだ
初代の時のほかのフロムゲーはこれまた人を選ぶキングスフィールドだったから被害者は少なかったが
717: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 16:10:27.20 ID:FpVNGNTPa
>>705
むしろ今作はかなりソウルシリーズ意識してないか?
730: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 16:11:36.14 ID:esRgvdXrd
トレーニングに誘導されてるみたいで嫌だがとりあえず肩シールド買った
アーマードソウル始まったわ
753: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 16:15:36.42 ID:V/1iEtMf0
ソウル系みたいにマルチでシナリオごり押しできないから適性ない人はきつそうね
784: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 16:20:09.61 ID:Efy0pO8J0
これソウル系のノリでEN使ったらすぐ動けなくなるな
ホバリングできるやつ以外基本地上戦なのか?
790: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 16:22:09.97 ID:BXOrp8K6d
>>784
昔は小刻みブーストジャンプが移動の基本テクっつーか基本ムーブだったんよこのゲーム
空飛べへんしダッシュもずっとできないんよ
837: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 16:29:37.56 ID:Mb3xdxJp0
バルテウスってfaのマザーウィルより難しい?
854: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 16:34:11.41 ID:8LzPpBV60
>>837
難しさの基準がエルデンとかセキロ
845: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 16:30:42.18 ID:cQ2H+xMWa
エルデンリングみたいな救済処置一切無いから振い落とし酷そう
898: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 16:43:32.82 ID:pXEVVPqu0
序盤も序盤の10時間プレイくらいだけど操作かなり簡単になってる、中間点+アセンも可能でリスタ簡単で
廃止要素含め大分ご新規増やそうとしてるの伝わるな
対人とストミ勢ってよりACやった事ない人向けって印象だわ、6
921: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/25(金) 16:48:37.10 ID:hoCNFoFy0
>>898
ソウルから入ったやつをを意識して作ってる気はする
パッケージ版の数量限定特典とダウンロード版の予約特典は、特別仕様「TENDERFOOT」の機体データ
本作のパッケージ版には数量限定特典として、MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」の機体データが付属。ダウンロード版にも予約特典として同様の機体データが付属する。オリジナルのペイントとデカールが施された機体データとなり、本特典でのみ入手可能となっている。ただし、この機体で使用しているパーツは、ゲームを進行することでも入手可能。
パッケージ版数量限定特典 / ダウンロード版予約特典
<内容>
- MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」の機体データ

デジタルアートブック&サウンドトラックが付属するダウンロード版限定『デジタルデラックスエディション』
PlayStation®Storeではダウンロード版の通常版および、ダウンロード版限定の『デジタルデラックスエディション』も販売される。ゲーム本編に加えて、デジタルアートブック&サウンドトラックが付属する。
ダウンロード版限定 『デジタルデラックスエディション』
価格
9,680円(税込)
内容
- 『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』ゲーム本編
- デジタルアートブック&サウンドトラック
──PS5版とPS4版とで、解像度やfps以外の違いはありますか?
山村:PS5は1080pの可変60fps(PS4は1080p/可変30fps)で、ハプティックフィードバックを採用しています。また読み込み時間も短縮されますので、PS5ではより快適にプレイいただけるものと思います。
Steam版のスペックとプレイ開始時間について
『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』Steam版の必要/推奨スペックおよびプレイ開始時間を公開しました。Steam版の購入を検討いただいている方は、ご確認をお願いいたします。
なお、Steam版は8月25日(金)午前7時よりプレイ可能となります。

引用元https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1692938206/
剣ブンブンしてる中世の人間じゃないんだから取り敢えずスタッガーと跳弾の仕様もう少し見直して遠距離からでもそれなりに戦える様にしようよ
これソウルでもSEKIROでも無くてアーマードコアだって事製作に思い出して欲しい
ACはほんとレベル上げとか出来ないからクリア出来ない人はとことんクリア出来ないだろうな
パーツもその時点で開放されてる決められた中でしか選べないし
なんで新規やライト勢の為に難易度イージーを用意しなかったのか謎すぎる
死にゲーが好評だったからってハイスピードロボットアクションゲーまで死にゲーにせんでも
こんなのACじゃない!難しすぎる!
つってコメントで騒いだり、レビュー低評価する奴ら切り捨てた結果の爆売れですよ
もう必要とされてないって理解したほうが良い
それは次作が出た時に証明されることだよ、今回の販売数はソウル系のスライドみたいなものだし。
VDの時みたいに一気に販売数下がる可能性があるからな?
そういう言葉がフロムゲー全体を貶めることになるのを理解してくれよホンマに
誰も切り捨ててないだわフロムは
チュートリアルヘリ強すぎるはさすがに言いすぎ。リペアもあるのにあれが強いとか言ってる奴はそもそもゲーム下手すぎるから、他のゲームでも色々苦労してそう。
ぶっちゃけエア戦以外のすべての敵は正攻法でゴリ押しすりゃ勝てんだから、何をそんなにギャーギャー喚いてんだか。頭悪い奴、下手な奴に限って『○○強すぎ!』とか『むずすぎ!』とかすぐ言うよな。お前が下手なだけだよ。