ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON TVCM(発売編)【2023.8】
457: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:35:32.78 ID:9LvuzOPT0
脚はなんでもいいけどWショットガンゲーになりつつあるな
464: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:36:00.01 ID:1sIQjzzT0
>>457
スタッガー削りに関してはぶっちぎりだね正直
481: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:38:15.70 ID:oXkbV+6f0
ガトはほぼごり押し用か
やっぱ漢はショットガンやな
496: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:39:09.87 ID:HZH8IFHBd
>>481
漢はパイルバンカー💪
501: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:39:44.13 ID:WWsQZXeid
初期ライ、ガトリング、ショットガン、グレネード
だいたいどのACでも強い奴ら
505: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:39:54.98 ID:9LvuzOPT0
ショットガンガチタンでカタフラクトの正面張り付くと凄い効率いい金策ミッションになるな
531: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:42:03.54 ID:dU49zQjG0
ショットガン連射速度遅くてあんま使ってないんだよな
ショットガンのレンジ近寄ったらスタッガー取る前にこっちがスタッガー取られん?弾幕濃いやつとか特に
まぁ最初のやつ少ししか使ってないけど
566: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:45:49.33 ID:Kt+RUpFHd
>>531
ガシガシ動いて背後か頭上とればいい
なので軽量逆足おすすめ
655: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:56:51.23 ID:dU49zQjG0
>>566
あーなるほど機動力で避けながら張り付くのか
面白そう四脚飽きたらやってみるわ
592: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:48:22.60 ID:gJV8AoJbM
序盤理不尽ゲーかと思ってたけど、立ち回りを覚えて強アセンを発見すると一気にヌルゲーになる感じ最高にACだなって感じがする
598: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:49:20.73 ID:sKOuUonu0
>>592
Wショットガン×2でも勝てないんですけど
618: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:50:51.25 ID:Kt+RUpFHd
>>598
Wショットガンは×1で十分やぞ
ミサイルつめ
628: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:52:04.77 ID:R/pbLbR50
結局強アセンって人それぞれだから面白いなぁ
俺はWガトリング全然合わなかったわ
Wショットガンはやばい強い
668: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:58:17.09 ID:EgVrD5jq0
肩グレ
ショットガン
ガト
この辺りはもう少し弱体させた方が面白かったかもね
674: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:59:05.20 ID:2j1BsCmr0
>>668
フッ……愚かな………
俺がストーリーで詰んでもいいのか?
676: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:59:22.91 ID:qyFYOlbf0
>>668
すぐそうやって弱体化させる…
678: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 22:59:24.78 ID:QhsSwOzd0
>>668
俺もそう思うけど救済武器と考えるとそのままでもいい気がしないでもない
684: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 23:00:18.89 ID:g6KapTz70
今のバランスでショットガンとかナーフしたらみんな辞めていきそう
864: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 23:15:51.18 ID:XSq2jJ140
Wショットガン教は根強いけどWハンドガン教は居るんだろうか 結構強いと思うけど中途半端か
870: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 23:16:39.00 ID:xNZx16KH0
>>864
ハンドガンも結構強いと思う。指攣りそうになるからあかんけど
885: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 23:17:08.59 ID:lnvLyWTHr
>>864
火力とスタッガー両立出来るのがショットガンの強みだしなー
889: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 23:17:33.60 ID:HdxAsyMi0
>>885
ハンドガンも結構削れるぞ
970: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 23:25:34.93 ID:YTYHhXLv0
Wショットガンはちょっと抜けてつよいけど、初心者救済にああいうのがあってもいいと思う
29: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 23:31:27.80 ID:2SQHz3qR0
やっぱりショットガン強いのか
序盤でWショットガンで俺うまくねって勘違いしてたわ
35: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 23:32:04.49 ID:qyFYOlbf0
>>29
Wショットガンが強いことに気が付くことが大事だぞ621
68: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 23:35:33.29 ID:C7QUnAbla
結局強アセンってなんなの?
まだどこもまとめてないからお前ら頼むわ
89: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 23:36:48.33 ID:xNZx16KH0
>>68
とりあえず武器はWガトリング、対アイスワームランチャー、Wショットガン(重)は多いな
141: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 23:40:32.10 ID:Q1ewnkBCa
ショットガンが強いのはわかったけどどのショットガンがいいの?
148: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 23:40:56.92 ID:E6Jq0Loo0
>>141
長いやつ
154: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/27(日) 23:41:14.61 ID:1sIQjzzT0
>>141
最終的には海越えの後追加されるSG027っていうデカいやつ
758: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 00:42:48.56 ID:J9YXaTH+0
とりあえず現状だと火力ガン積みタンク(四脚)と軽逆ショットガンがテンプレでええんか?
他に使えるのある?
767: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 00:43:32.11 ID:N+WRo8jI0
>>758
軽逆ショットガンは搭載きついから重逆でいいと思う
重逆でも機動力十分あるし
725: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 02:38:16.63 ID:tbsTBjzL0
>>713
なお実際は「621にも友人が出来たんだな…😭」って言ってくれる模様
聖人か?
802: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 02:50:11.52 ID:tx02LCFlp
というか今作ショットガンが強すぎるな
2周目3周目全部長距離ショットガン+状況に応じてミサイルかレーザードローンでいけたしボスが全部雑魚になった
858: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 02:59:02.54 ID:Qz+M1Shs0
レーザーショットガン弱すぎて草
ボス戦だけですら弾持たないとか罠すぎるな
920: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 03:08:40.26 ID:6drkdxUva
>>858
チャージしてスタッガー近接後のとどめに使うもんだよレーザーショットガンは
あとブーストタックル→キック→チャージショットのコンボもできたりする
969: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 03:17:44.20 ID:Qz+M1Shs0
>>920
スタッガーしてからぶち込む用ならスタッガーは何で起こすん?主武器無いじゃん
864: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 02:59:52.17 ID:Uz9BobdC0
初めてWショットガン使ったけどつえぇ……封印したい
875: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 03:01:22.79 ID:N7PRgs/f0
>>864
もう逃れられないぞ
自分は殆どのミッションをそれでクリアしちまったよ
900: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 03:05:12.71 ID:9pz9F6w+0
アイビス相手にショットガン4積みくらいいるって話を見たけど両手分で足りて肩透かしくらった
もしかして周回したらアホほど固くなるのか?
904: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 03:06:28.68 ID:Fw4BxszA0
>>900
単純に殲滅力の問題
リロード待つより持ち替えた方が早く撃てる
932: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 03:10:03.80 ID:9pz9F6w+0
>>904
なるほど、火力出すためなんね
教えてくれてありがとう
909: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 03:07:16.80 ID:XLbX73wiM
>>900
単に発射レートの問題だぞ
ハンガーシフト早いから単純にDPSが増える
918: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/28(月) 03:08:23.95 ID:J9YXaTH+0
>>900
肩と腕で回した方が連射能力高いし🙄
パッケージ版の数量限定特典とダウンロード版の予約特典は、特別仕様「TENDERFOOT」の機体データ
本作のパッケージ版には数量限定特典として、MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」の機体データが付属。ダウンロード版にも予約特典として同様の機体データが付属する。オリジナルのペイントとデカールが施された機体データとなり、本特典でのみ入手可能となっている。ただし、この機体で使用しているパーツは、ゲームを進行することでも入手可能。
パッケージ版数量限定特典 / ダウンロード版予約特典
<内容>
- MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」の機体データ
デジタルアートブック&サウンドトラックが付属するダウンロード版限定『デジタルデラックスエディション』
PlayStation®Storeではダウンロード版の通常版および、ダウンロード版限定の『デジタルデラックスエディション』も販売される。ゲーム本編に加えて、デジタルアートブック&サウンドトラックが付属する。
ダウンロード版限定 『デジタルデラックスエディション』
価格
9,680円(税込)
内容
- 『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』ゲーム本編
- デジタルアートブック&サウンドトラック
──PS5版とPS4版とで、解像度やfps以外の違いはありますか?
山村:PS5は1080pの可変60fps(PS4は1080p/可変30fps)で、ハプティックフィードバックを採用しています。また読み込み時間も短縮されますので、PS5ではより快適にプレイいただけるものと思います。
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1692959413/
WハンドガンとWショットガン
大抵これで行けるよ
今、近距離適正マシマシの軽逆Wブレードショットガンとかいう変態構成でやってるけど、ビュンビュン動いて切り刻むのクッソ楽しい
パイル&ランスもハマると鬼強い
エアで初めてショットガン使ってひたすら張り付いて蜂の巣にした時にショットガンの良さを初めて実感した
最初のスパスみたいなんはどうなん?
なんか微妙にリロ遅いし自分の得意な交戦距離より若干射程短く感じて使わないんだけど
重量とEN負荷はスパスみたいな方が勝ってるんで超軽量構成とかするなら出番はあるかもしれない
4丁ではたりんぜよ
尻と股間からショットガン生やして
両乳にもショットガン生やしてry
色んな武器使って自分が一番勝てる装備で行けばええねん
それがたいていの人の場合Wショットガンになるっていう話だろ
だな、一発のロマンに掛ける兵装してたけどWショットガンの一撃が普通にそれ並みで当て易くスタッガー状態にしやすく連射が効くから結局Wショットガンに落ち着いたわ。
一周目はネット情報調べてなかったけど普通にWショットガンに行きついたな
全体的に武器のリロード長めだからショットガンをタクティカルファイアするのが有効なのもある
敵はバカスカ撃ってくる上にスタッガー状態でも動くことあるし短期決戦になりがちだわ
1000マシとカラサワのポジションか
特定のショットガン等が強いのもあるがライフルを初めとした環境外の武器が現状弱すぎる。
あと腕の射撃武器補正の挙動も極端過ぎて、1部の補正ガン振り腕なら例としてライフル持ってもちゃんと当たるけど補正弱い腕だとマジで当たらんくなる。絶対弱体より先に他の強化が必要
ショットガンが強すぎるんじゃなくて他が弱い
ライフルとかも250mとかでビシバシ当たってマガジンも多けりゃ話が多少変わってくる、、、はず
Wライ、反動制御が100前後の軽めの腕だと途中から真っ直ぐ飛ばなくなってより一層弱くなってた
実験してみた感じショットガンとリニアガン(チャージなしで連射する場合)とかの組み合わせでも反動制御の値で割と変わる
色々な武器を戦闘中に使い分けるよりも、WショットガンとかWガトリングの方がシンプルで回避に集中出来るだよなぁ
Wショットガン強いけど、無駄打ちするとルビコン神拳使うことになるからパイルバンカーは持っておきたい。
余りに強すぎて初見プレイですら
そこそこ重要なことを言う敵ACが最後までしゃべれない