
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON TVCM(発売編)【2023.8】
837: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 11:49:44.00 ID:E0+b6Dmm0
ストライダー防衛S取れなくてブチ切れそう
誰かアセン教えて!車輪跳弾するのやめろ!
856: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 11:51:08.14 ID:htF0rSV7M
>>837
メリットの肩グレで車輪ワンパンできるよ
861: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 11:52:11.37 ID:iFkA/kAK0
>>837
腕グレに羽ミサイル4脚で楽勝だった思い出
937: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:01:09.33 ID:zG9/N0330
>>837
火炎放射持てはテンプレに入れてもいいレベル
943: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:02:20.65 ID:bth4sYqX0
>>837
肩グレ装備するのと最初に湧く奴の湧きポイントで待機して、降りてきたら即ぶっぱ
944: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:02:36.85 ID:5+F5BHJLd
>>837
ミサイルカーニバルです
927: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:00:14.08 ID:7PjSZ8b7a
ストライダー防衛
結果的に騙して悪いがになったことごめんなさいできる解放戦線えらい
964: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:06:25.98 ID:E0+b6Dmm0
ストライダー防衛本当にS取れんの?クソみたいにミサイル飛んできて避けられんのだが!!
981: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:08:14.86 ID:mwGxslFG0
>>964
ミサイルは信用ならないから結局W重ショWワーム砲でなんとかしたわ
977: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:07:51.30 ID:7PjSZ8b7a
オールSでパーツ入手とかないなら頑張らなくてもいいかなって…
982: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:08:17.97 ID:a/zVmtRF0
>>977
トロフィーがあるからな
73: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:18:36.20 ID:k4c/0HO20
今日3周目終わらせたかったんだけどストライダー護衛が終わらねーよ
骸骨車輪で終わりかと思って止まったらまたMT出てくるしなんだよもう
93: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:20:48.53 ID:u+qYZguwd
>>73
ふわふわミサイルでクリアしたわ
ショットガンワーム砲で1体ずつ秒殺でもいいと思う
107: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:21:55.85 ID:E0+b6Dmm0
ダメだわストライダー防衛がS取れない
重ショワーム砲軽タンクでやってもAが限界
どうやって車輪とMTのミサイル避けるんだよ!!
126: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:23:03.12 ID:7xPpdZJr0
>>107
避けなくていいぞ撃破を優先しろ
134: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:23:27.79 ID:k4Z00Kk60
>>107
両手RaDミサイル両肩EARSHOT
147: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:24:39.90 ID:ZB1QWLrJp
>>107
スピード重視
ワーム砲は車輪が横向いてなくても壊せる
リペアフルで使ってもS取れるからな
153: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:25:07.31 ID:QPBr+f9Q0
>>107
前スレにオススメめっちゃ貼られてんじゃねえか
読めや
179: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:27:34.28 ID:E0+b6Dmm0
>>153
読んで試してやってるわ!それで上手くいかないんだよ!
クリア目的じゃなくてSランククリアなの!
225: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:31:38.42 ID:QPBr+f9Q0
>>179
読んだ上で重ショワーム砲で行ったのか…
車椅子なら走る方向さえ間違えてなければ走ってるだけで半分以上攻撃避けれるだろ
削られる前に倒しきれ速さが大事だ
257: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:34:01.13 ID:zG9/N0330
>>179
火炎放射ワームでやれあそこの重ショは普通にムズイ
446: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:50:24.46 ID:G0Es6QyA0
>>107
ダブショダブナパで行ってみ?
敵溶けるぞ
247: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:33:35.73 ID:zNm0VFah0
3周目の中盤がほぼ2周目と一緒なんだが大丈夫か
間違えて4周目に突入するのは嫌だぞ
274: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:35:12.62 ID:EpPvUtX10
>>247
3週目の分岐はオールマインドのミッション受けるだけだからだいたい同じだよ
出てくる敵はちがったりするけど
277: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:35:37.37 ID:LOoSRz+0d
>>247
ストライダー護衛さえしてれば集積コーラルのところで分岐する
351: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:41:44.80 ID:zNm0VFah0
>>274
ザイレムデートでトルヤマン出てきて安心したわ
527: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:57:53.75 ID:CkTy88aCM
ストライダー防衛難しすぎる、エアよりキツくね?
542: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:58:47.88 ID:0BOoDYSI0
>>527
火炎放射器とカーラミサイル使えばあら不思議
563: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 13:00:22.41 ID:LOoSRz+0d
>>527
最初のタンクの降下地点で出待ちしよう
896: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 13:47:03.14 ID:k4c/0HO20
レッドガン殲滅も糞だったけどストライダー護衛も大概糞だな…
この微妙に強いやつらが大量にいるのほんとキツイ
アセンでどうにかなるって思えないわ…
902: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 13:47:40.36 ID:piojKTlFM
>>896
車輪野郎は爆破が効くらしい
941: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 13:51:56.53 ID:k4c/0HO20
>>902
ミサイルとかナパームは積んでるんだけどさそればっかり積むと増援に来るMTの処理に時間がかかるし
今は重逆にSGリニアと10ミサパイルでやってるんだけど全然だめだ
地上で戦わないととどめさせないのに、地上に降りると車輪に挽かれる
処理速度上げて対応しないといけないのは分かるんだけど、全然処理追いつかない
955: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 13:53:05.54 ID:k4Z00Kk60
>>941
全部先手取って出待ちしろ
906: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 13:48:02.39 ID:UmI4j8nt0
>>896
ストライダー護衛はそれこそアセンでゴリ押しする所やぞ。
爆発武器もってけ。
910: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 13:48:35.34 ID:sjzL/iQx0
>>896
ストライダー護衛はワンパンで車輪をダウンできる装備もってけば楽だぞ
ショットガンとかライフルとかで行くとただの地獄だけど
というか、今作ショットガンで困るステージコーラル輸送阻止くらいしかない
936: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 13:51:30.60 ID:/v4mB/xsd
>>910
ミサイル担いで行ったら何も困らなかったぞ
ABで近づいてヘリ破壊するのにも重宝したわ
957: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 13:53:15.11 ID:k4c/0HO20
>>910
ショットガン持って行ってるけどあいつが横見せるのって方向転換の時くらいじゃない?
距離離れてショットガンの射程じゃないからリニアのためでダウン取ってるわ
991: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 13:58:20.07 ID:sjzL/iQx0
>>957
突っ込んでくるのに合わせてショットガンうてばそのままこけるぞ
368: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:43:38.89 ID:E0+b6Dmm0
火炎放射器ワーム砲軽タンクでストライダー防衛S取れたわ
アドバイスサンキュー♪
389: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/31(木) 12:45:15.29 ID:RIDw6/Rqp
>>368
技研の遺産を壊した程度で調子に乗らないことです
パッケージ版の数量限定特典とダウンロード版の予約特典は、特別仕様「TENDERFOOT」の機体データ
本作のパッケージ版には数量限定特典として、MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」の機体データが付属。ダウンロード版にも予約特典として同様の機体データが付属する。オリジナルのペイントとデカールが施された機体データとなり、本特典でのみ入手可能となっている。ただし、この機体で使用しているパーツは、ゲームを進行することでも入手可能。
パッケージ版数量限定特典 / ダウンロード版予約特典
<内容>
- MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」の機体データ

デジタルアートブック&サウンドトラックが付属するダウンロード版限定『デジタルデラックスエディション』
PlayStation®Storeではダウンロード版の通常版および、ダウンロード版限定の『デジタルデラックスエディション』も販売される。ゲーム本編に加えて、デジタルアートブック&サウンドトラックが付属する。
ダウンロード版限定 『デジタルデラックスエディション』
価格
9,680円(税込)
内容
- 『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』ゲーム本編
- デジタルアートブック&サウンドトラック
──PS5版とPS4版とで、解像度やfps以外の違いはありますか?
山村:PS5は1080pの可変60fps(PS4は1080p/可変30fps)で、ハプティックフィードバックを採用しています。また読み込み時間も短縮されますので、PS5ではより快適にプレイいただけるものと思います。
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1692959413/
ここで出てくるC兵器の一旦浮き上がるキック、孤影衆み感じない?