
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON TVCM(発売編)【2023.8】
742: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 00:21:11.76 ID:iiLAlRlxa
ザイレム防衛ワーム砲でクリアした時この兵器改めておかしいなと思ったわ
威力スタッガー性能の割に取り回しが良すぎるし弾速も早い
頑張ったら中2でも積める
弱点ないやん
777: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 00:24:33.21 ID:XHDFl0/30
>>742
適当な中二に両手重ショットガンと量スタンニードルが共存出来るからな
スタッガー取ってニードル打ち込むシナジーやば過ぎるし
408: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 01:41:03.48 ID:UCffyTFU0
対人やってないけど逆足wSGwワームでボスは大体倒せるな
504: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 01:54:33.94 ID:IH2/r8qB0
昨日あたりから肩にwワーム砲担いでるやつめっちゃ増えた
921: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 02:54:42.33 ID:7BZy8ULS0
シャッガンとワーム砲は粛正されるよね
今のうちに楽しんどくか
41: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 03:27:15.54 ID:rjAPovog0
ワーム砲って強かったのか
ボスは重ショ・ミサイル*2で最後まで行ってしまった
キュベレイとかエアとか速すぎて狙い付けられない気がするんだが
49: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 03:28:58.97 ID:7BZy8ULS0
>>41
一緒に持ってるショットガンがヤバいのもあるが全然当てれる
とりあえず弾速と直撃ダメージがヤバすぎる
51: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 03:29:24.99 ID:3kkMCruMd
>>41
適正距離と全体の照準精度上げるとハードロックが鬼エイム過ぎるから余裕で追えるよ
59: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 03:31:17.76 ID:rjAPovog0
>>49
>>51
サンキュ
これから2週目だけどボス戦は正直作業ゲーだしそれで乗り切るわ
58: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 03:30:58.38 ID:KnI8+d170
>>41
今作は射撃補正凄いから撃つ時に枠に入れてたら真横くらいまで振り向いて撃つよ
めっちゃ当たる
57: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 03:30:53.37 ID:BvABX3Oj0
ワーム砲が初代カラサワみたいな救済武器になってる強さで笑うわ
120: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 03:49:12.56 ID:g6CFUadS0
ワーム砲→命中率とスタッガー蓄積と直撃補正がヤバい。ぶっちゃけこれだけで全ボス完封可能かもしれない
ハンドミサイル→肩のミサイルと数値比べればヤバさが一目瞭然。腕が塞がるというデメリットを考慮しても明らかにおかしい
ガトリング→中距離戦でもガリガリとAPを削るさまはライフルやアサルトライフルの豆鉄砲ぶりを際立たせる
重ショ→ダメージと衝撃力がヤバい。リロードが遅いのが玉に瑕
ネビュラ→地味だが使ってみれば爆発範囲の広さと威力がおかしい事にすぐ気づく。他がおかしすぎるから目立たないだけ
ナパーム→あまり話題にならないが地味にCPU殺しの武器。
719: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 08:20:49.71 ID:J48VIQWBd
Wワーム砲推しの人はジェネレーターどうしてんのさ
今作ジェネ性能控えめすぎんか
726: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 08:21:54.38 ID:kcCIiCVga
>>719
胴体の補正で調整してるで
826: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 08:37:28.38 ID:J48VIQWBd
>>726
なるほど補正ね
とりあえず一番補正値高い胴体にしてみるドン!
745: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 08:24:39.62 ID:bI92F0QDd
ショットガン2丁持ってスタッガー取るのは良いとして、その後ナニを撃てばいいの?
ハンガーにパイル?
755: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 08:25:50.18 ID:GxupAh4H0
>>745
ワーム砲か3連レーザー
760: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 08:26:38.91 ID:oqSCT4A50
>>745
ハンガーにショットガンだ!
一度四丁ショットガンやったらショットガンに合わせろとか間違っても言わなくなるぞ
774: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 08:28:27.82 ID:GxupAh4H0
ショットガン→ワーム砲→ライダーキック→ショットガン
この脳死無限ループよ
794: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 08:32:08.17 ID:RVRplZptp
2週目WショットガンWワーム砲でやってるがマジでこれだけで良くて草
795: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 08:32:13.96 ID:C5ZK663z0
カーラミサイルとかワーム砲とかある世界でマシライがあんなもんなのは世界観通りというかしっくり来るけどなあ
85: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 11:34:23.00 ID:NASLRmMi0
ストーリー攻略ならワーム砲よりグレネ派だな
ワーム砲も割と躱されるし
199: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 11:53:49.84 ID:ogRwinBod
>>85
グレも強いけど敵に回復する隙間を与えるくらいの優しさがあるからなぁ
295: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 12:07:26.23 ID:9glrXsWBd
>>85
早い段階で買える二連肩グレとかいう神武器
もはやグレの代名詞と化してる
301: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 12:08:11.13 ID:nwNSGY7iH
>>295
良すぎて他使いづらくなるな
321: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 12:10:13.90 ID:jytP4CZK0
>>295
直撃でクソ車輪どもを滅ぼせるのもポイント高い
217: 名無しのゲーム特化速報 2023/08/30(水) 11:56:34.90 ID:EnhRDZgS0
4つ同じ武器使えるならコーラルゲロビ吐き出したい
やはりワーム砲はすべての解決策かもしれない
パッケージ版の数量限定特典とダウンロード版の予約特典は、特別仕様「TENDERFOOT」の機体データ
本作のパッケージ版には数量限定特典として、MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」の機体データが付属。ダウンロード版にも予約特典として同様の機体データが付属する。オリジナルのペイントとデカールが施された機体データとなり、本特典でのみ入手可能となっている。ただし、この機体で使用しているパーツは、ゲームを進行することでも入手可能。
パッケージ版数量限定特典 / ダウンロード版予約特典
<内容>
- MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」の機体データ

デジタルアートブック&サウンドトラックが付属するダウンロード版限定『デジタルデラックスエディション』
PlayStation®Storeではダウンロード版の通常版および、ダウンロード版限定の『デジタルデラックスエディション』も販売される。ゲーム本編に加えて、デジタルアートブック&サウンドトラックが付属する。
ダウンロード版限定 『デジタルデラックスエディション』
価格
9,680円(税込)
内容
- 『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』ゲーム本編
- デジタルアートブック&サウンドトラック
──PS5版とPS4版とで、解像度やfps以外の違いはありますか?
山村:PS5は1080pの可変60fps(PS4は1080p/可変30fps)で、ハプティックフィードバックを採用しています。また読み込み時間も短縮されますので、PS5ではより快適にプレイいただけるものと思います。
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1692959413/
最近のコメント