『アサクリ シャドウズ攻略』奈緒江のおすすめスキルと鎖鎌毒ビルドの評価・トドメの一撃の解説。
『アサシン クリード シャドウズ』最新情報
ていうか短刀で即死技覚えるのやばくないか
暗殺を防止する敵も脆弱状態にすると喰らうし
バグで全く同じ鎖鎌が3つに増えてた
詳しく!どれ売ったらいいの?
自分の場合は持ってた鎖鎌がバグで上書きされて3つ全部同じになってた
!マーク消そうとカーソル合わせてもすぐ復活するから売り払ったら消えた
もしかしたら今持ってる装備全部預けてしまえば消えるかもしれないよ
クリアまで150時間くらいかかりそう
もう復讐どうでもいいのか奈緒江

早い段階でスキルが強い武器手に入れても強化に金と素材がかかるから今のところ適当な武器でやりくりしてるな
防具と武器の一部の特殊効果の説明が分かりづらいのもっとどうにかして欲しかったな
折り紙2つの効果とか全く分からんし
自分は奈緒江は暗殺時に体力ゲージ1増加
クナイで暗殺時に体力ゲージ1増加
キルした時に50%の確率でアイテム拾うやつ愛用してるな
運が良ければクナイ使い放題になるから快適
弥助は必要がある時しか使ってないし
どの特殊効果が強いかよく分からないから
数値が高いものを適当に装備してる
疾走で跳躍は強すぎる気がしたから外してる
短刀だけど(短刀ですら)疾走跳躍はほとんど無駄だから外した
集団戦でひっきりなしに攻撃されて受けから脆弱付けてるとこちらから走ってる暇も距離もない
金棒の警固番×2で阻止不能技を回避しても脆弱付けれなくなった時(バグ?)だけは欲しいけどね
それは中盤とか終盤?
序盤に鎖鎌やって強構え攻撃振り回してるだけで敵が倒れて行くから強いけどあんま楽しくないなと思って刀と短刀にチェンジしたら戦闘楽しくなった
鎖鎌の目の前に引き寄せて転がして追い討ちをかけるやつ
クソ強くないか
毒の鎖鎌をずっと愛用、むしろ依存症だわw
最初の頃使ってあんまりダメージ入ってないからそれ以来使ってないんよね
>>556
参考になるか分からんが
これで敵陣に乗り込んで振り回すだけで勝手に捕縛するわ状態異常起こすわで
そこら中でこんな感じになるよ
自分もこれよくわかってないのよね
redditで聞いたらキルアニメーション入る攻撃らしいんだけど公式の回答じゃないからどうなんだろうな
>>560
説明不足感あるよね
あと一発で倒せるなって時に潮波当ててもトドメの一撃出るよ
奈緒江の場合なら最後の敵を倒した時に後ろにクルッと回って首をかっ斬るモーション
ああいうのがトドメの一撃
>>564
あれかあ自動で出るけど狙っては出せないよね?
『アサシン クリード シャドウズ』3月20日発売。
プレイヤーは、伊賀者にして優れた忍のアサシンである奈緒江、そして歴史に語り継がれている屈強なアフリカ人の侍である弥助、この二人の互いに交差する物語を体験する。戦国時代末期、生き馬の目を抜くような激動の乱世において、類まれなる二人は互いに相通ずる使命を見出し、新たな時代を目前にした大いなる戦いの行方に深く関わっていく。
PlayStation®5、Xbox Series X|S、Ubisoft+、Amazon Lunaの各種プラットフォーム版のほか、Mac App StoreにてApple silicon搭載Mac版、Ubisoft Store、およびSteam、Epic Games StoreにてWindows PC版に対応。iPad版も発売予定。 戦国時代の日本を舞台にした、壮大なアクションアドベンチャーがここに誕生!優れた忍のアサシンの奈緒江、そして一騎当千の兵の弥助となり、戦国の美しいオープンワールドを駆け巡れ。
『アサシン クリード シャドウズ』ストーリートレーラー
時は1579年、日本は戦国大名、織田信長の鉄の意思に導かれるように、天下統一に向けて戦乱の道を突き進んでいた。各地の大名や武将の同盟による新たな勢力の出現や、陰謀をめぐらす異国人たちの存在が不穏な先行きを暗示するなか、山間にある忍びの里である伊賀は激しい侵略を受けた。そんな中、一人の若き忍がある約束を果たすため、無謀ともいえる旅に出る。一方、とある侍は、遺恨ある仇を討ち果たさんと、新たなる道を模索していた。 秩序は影の中で築かれる。
最近のコメント