『アサクリシャドウズ』拡張コンテンツ「淡路の罠」プレイ感想まとめ。

 

 

 

 

『アサクリシャドウズ』拡張コンテンツ「淡路の罠」好評配信中。今後のロードマップも公開。

 

 

ユービーアイソフトは、『アサシン クリード シャドウズ』の拡張コンテンツ「淡路の罠」を2025年9月16日、日本時間午後9時から配信されます。メインストーリーのエピローグ直後から始まるこのDLCは、本編クリア者向けの追加ストーリー&探検要素が満載。早期購入者には無料で提供されます。

 

 

 

  • 主人公 奈緒江 は、母・“つゆ”が生存しているという噂を追って淡路島へ旅立ちます。弥助も同行し、テンプル騎士団の掃討という目的を引き継ぎながら、母と娘の再会、そして“つゆ”の過去がストーリーの核心へと迫ります。
  • 淡路島のロケーションは、瀬戸内海に浮かぶ自然豊かな島。漁村、港、霧や天候変化など、海や自然の存在が随所に感じられる環境デザインが特徴です。
  • また、伝統芸能「人形浄瑠璃」など日本文化の要素が、ストーリーや演出の中で重要な役割を果たすとのこと。異世界的な神秘感や緊張感も強調されます。

 

 

 

 

奈緒江用の新武器「棒」 が追加

 

奈緒江用の新武器「棒」 が追加。本編所有者全員に対して新たな無料クエストも配信されます。武具を手に入れ、奈緒江に使い方を教えるクエストを完了すると、棒が奈緒江の武器に加わります。

 

 

 

 

 

 

「淡路の罠」の開始方法

 

「淡路の罠」を始めるには、奈緒江と弥助の両方のメインストーリーを完了していることが条件となります。奈緒江、弥助、順次郎の個人クエスト完了後にプレイ可能となるクエスト、「影より光のもとへ」を完了していることをご確認ください。

完了している場合、摂津の隠れ家で半蔵の密偵に会えば、神秘的な淡路島への新たな旅に出発できます。
 

 

 

 

 

233: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 23:34:21.57 ID:cAhYqndn0
棒術イベはクリアしたけど淡路クエはどこで始めればいいんだよ
摂津の隠れ家にギバーがいるとかいうけどいないぞ…

 

234: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 23:50:33.00 ID:aC17ybNZ0
淡路購入したのに出てこないって速攻でバグレポートに上がっとるww
わしもじゃ

 

236: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 00:01:29.17 ID:34mRcyb40
3年の恩が出てれば淡路も無料なんだっけ?
なんか焦って買うなってレビューされてるな

 

240: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 00:18:39.44 ID:GIGx1EU70
>>236
たしか3年の恩は無料アプデでも追加されたから誰でも月丸は飼える
パッケージ版買った人はコード付いてるからそれで判断
デジタルはライブラリに追加されてるのにアクセス出来なかったらそれはバグww

 

237: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 00:04:57.90 ID:Pergsavar
ええい棒はどこじゃ棒は!

 

241: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 00:44:35.53 ID:xGs8eH5L0
>>237
拠点の左のアイコンのミッションからゲットできるけど、何にも能力ないから雑魚い
とりあえず島いって砦落としてみたけど、弥助使えないのに報酬は弥助武器だし
同じ事してる感強い
本土の方なら弥助に新スキル追加、レベルキャップ80↑と一応テコ入れされてるな
後なんか変なランクの装備拾う時あるな、+1とかついてて最終的に限界突破できるんかな

 

244: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 07:21:03.28 ID:HJVzzgFZ0
>>241
レベルキャップ100までは先週実装済
武器のレア強化は隠れ家の鍛冶屋のレベル6で解放
武器のレアレベルを上げると武器ステータスが金表示になっていく
ただし金と資材を馬鹿みたいに喰うから考えもの

 

252: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 12:44:51.71 ID:xGs8eH5L0
>>244
情報感謝、先週のアプデ後は起動してなかったわ
確かに全身+9にすると金かなり使うから、こんなんやりだすともう拾った装備とか使う意味なくなるな

 

245: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 08:06:45.93 ID:UnBU1iD/0
淡路島を軽く探索してみたけど隠れ処ない感じ?

 

247: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 10:45:23.24 ID:4qhLTeJD0
疾風歩強すぎワロタ
無双できる

 

249: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 12:04:29.54 ID:7G1D7w8S0

棒自体の攻撃力が低いのが難点かな
棒熟練カンスト、未使用熟練+200%積んでもボス系統にはイマイチ決定力に欠ける印象がある

後半もっと良い棒が出るかな?

 

251: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 12:37:34.22 ID:hwQaCFjB0
淡路島は関西では定番な旅行先なので、気になる人も多いだろう

 

254: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 13:01:38.22 ID:e9keu8Sk0
安川留次ってボスまで行ったけどあまりにも硬すぎるのと攻撃力が強すぎて勝てないのだけど。。
レベル的には推奨レベルと同じなのにどうすりゃいいねん
弥助が一撃で倒される

 

255: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 14:13:21.09 ID:1npYpzpe0

>>254
金棒の技の飛込叩きつけのバグで完封狙い

あの技たまに攻撃された敵キャラがバグって起き上がってこない時があるからそこを袋叩き

 

271: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 19:36:36.62 ID:e9keu8Sk0
>>255
正攻法じゃ倒せないのか、、
そのバグ使ったことないけど頑張ってみる
てか、HP多すぎじゃね?

 

273: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 19:44:10.68 ID:1npYpzpe0
>>271
正攻法でもいけるけど彫刻次第だね
ぱっと見た感じ周回してない印象だったから楽なバグ教えた

 

278: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 21:34:05.04 ID:e9keu8Sk0
>>273
レベル37で武器レベル34
しかし、金棒は一度も使ったことないからスキルが足りねえ。。

 

281: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 22:11:10.83 ID:xGs8eH5L0
>>278
侍の難攻不落取れるなら、打撃系無敵だからそれでちまちまやるとか

 

294: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 23:45:33.61 ID:vH7oP1640
>>278
熟練ポイントは振りなおしをしてもノンペナだから一時的に武器スキルを金棒と侍に集中すればいいよ

 

264: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 17:52:26.13 ID:WUIg+McE0
NG+開始後に淡路DLC導入しても奈緒江 弥助 順次郎のクエスト完了後でないとDLC進められないんだろうか?

 

265: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:05:24.92 ID:CPX36z720
>>264
メインクエクリア後みたい

 

268: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:11:34.95 ID:WUIg+McE0
>>265
そっか前の周回でクリアしててもダメなのか
なんかそこは融通きかせてくれてもいいのにな

 

285: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 22:39:28.95 ID:SFHLj4UX0
神ではないけど良い出来なのは間違いない

 

289: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 22:48:46.62 ID:GIGx1EU70
淡路入りして写真撮りまくってたらハートマークめっちゃもらってた
どうやらゲーム内での共有が増えてるみたいだ

 

310: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/18(木) 07:57:01.83 ID:jmux0cb20
野分戦なかなか面白い
ジ・エンド戦を彷彿とさせる

 

 

 

 

 

 

 

『アサシン クリード シャドウズ』好評発売中。

 

 

プレイヤーは、伊賀者にして優れた忍のアサシンである奈緒江、そして歴史に語り継がれている屈強なアフリカ人の侍である弥助、この二人の互いに交差する物語を体験する。戦国時代末期、生き馬の目を抜くような激動の乱世において、類まれなる二人は互いに相通ずる使命を見出し、新たな時代を目前にした大いなる戦いの行方に深く関わっていく。

 

戦国時代の日本を舞台にした、壮大なアクションアドベンチャーがここに誕生!優れた忍のアサシンの奈緒江、そして一騎当千の兵の弥助となり、戦国の美しいオープンワールドを駆け巡れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

『アサシン クリード シャドウズ』ストーリートレーラー

 

 

時は1579年、日本は戦国大名、織田信長の鉄の意思に導かれるように、天下統一に向けて戦乱の道を突き進んでいた。各地の大名や武将の同盟による新たな勢力の出現や、陰謀をめぐらす異国人たちの存在が不穏な先行きを暗示するなか、山間にある忍びの里である伊賀は激しい侵略を受けた。そんな中、一人の若き忍がある約束を果たすため、無謀ともいえる旅に出る。一方、とある侍は、遺恨ある仇を討ち果たさんと、新たなる道を模索していた。 秩序は影の中で築かれる。

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。