『ユミアのアトリエ』レベル上がる速度が早すぎw 調合の仕様と黒薔薇コスチュームの評価。
『ユミアのアトリエ 追憶の錬金術士と幻創の地』 3月21日発売。
禁忌と共に歩む。 その果てに何があろうとも。 錬金術が「禁忌」とされている世界で、 錬金術士・ユミアは願い求めた。 滅びた大陸に眠るであろう、錬金術の「真実」を。 そして、ついにユミアは一歩踏み出す。 大陸を巡る、壮大な冒険の旅へと──
- タイトル :『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』
- 発売日 :2025年3月21日(金)
- 対応ハード:PlayStation®5/PlayStation®4
- ジャンル :錬金術RPG
- プレイ人数:1人
- CERO :C
776: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 08:05:29.84 ID:IRX6j/R00
アトリエシリーズあんま知らないんだけどクラフト要素ってどんなもんですか?
結構時間かけて各地を走り回って強い武器を作って強化していくみたいなことできるなら惹かれる
結構時間かけて各地を走り回って強い武器を作って強化していくみたいなことできるなら惹かれる
777: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 08:08:24.02 ID:V4L/q+gC0
>>776
そんな感じのゲームだけどライザ以降は戦闘に慣れれないと強化が実感しにくいんだよな
体験版があるので試してみたらどうでしょうか
そんな感じのゲームだけどライザ以降は戦闘に慣れれないと強化が実感しにくいんだよな
体験版があるので試してみたらどうでしょうか
779: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 08:11:07.46 ID:IRX6j/R00
>>777
そうなんだ、なかなか面白そうだね
例えばエンコン的な要素でめっちゃ強い装備を長時間かけて作るとかもあるのかな
まあ体験版やるのが手っ取り早そうなのでやってみます
ありがとう
そうなんだ、なかなか面白そうだね
例えばエンコン的な要素でめっちゃ強い装備を長時間かけて作るとかもあるのかな
まあ体験版やるのが手っ取り早そうなのでやってみます
ありがとう
871: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 10:34:44.79 ID:ITaSv1Kv0
steam版DLCなくね?
876: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 10:37:16.44 ID:Tkg3fA/q0
>>871
無料しかないね
無料しかないね
884: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 10:43:00.01 ID:ITaSv1Kv0
>>876
1回ゲーム落としたら全部入ってきたわ
1回ゲーム落としたら全部入ってきたわ

887: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 10:45:25.85 ID:Tkg3fA/q0
>>884
プレミア買ってるんかいw
ゲームに反映されたってことね
dlcはちょっとずつ増えてるな
462: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/20(木) 19:33:37.53 ID:AzJa7lSrM
黒薔薇のために一番たけえ奴買いましたよ
最高!
877: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 10:37:53.14 ID:ZmzdMYZr0
水着ないじゃん!
878: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 10:38:43.79 ID:Tkg3fA/q0
>>877
プレミア買うしかない
プレミア買うしかない
881: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 10:40:11.84 ID:ZmzdMYZr0
>>878
再起動したらはいってた
再起動したらはいってた
883: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 10:40:56.03 ID:Tkg3fA/q0
>>881
まじかよ
まじかよ
935: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 11:55:10.76 ID:E3L/q84z0
どや顔好き

941: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 12:02:44.69 ID:qnTYbmtF0
ユミアが元気だと俺も嬉しい
959: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 12:25:05.90 ID:FkSRCiWr0
黒薔薇は別売りみたいのしないから後から欲しくなったらデラックスを買い直さないといけないとかそんな感じか
964: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 12:33:27.76 ID:wRl9QURM0
>>959
アップグレード版無さそうだし本体込みで高いの買う必要あると思う
予約特典と早期特典は数年後に再配分ありそうだけど、コラボ衣装は期間限定配布になりそうだったからしばらく遊ぶ予定ないけど最初から高いのプレオーダーしたよ
アップグレード版無さそうだし本体込みで高いの買う必要あると思う
予約特典と早期特典は数年後に再配分ありそうだけど、コラボ衣装は期間限定配布になりそうだったからしばらく遊ぶ予定ないけど最初から高いのプレオーダーしたよ
972: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 12:43:51.79 ID:k/MmvDKJ0
>>964
デジタルデラックス買って
後からシーズンパス買っても
多分、黒薔薇ダメか
デジタルデラックス買って
後からシーズンパス買っても
多分、黒薔薇ダメか
987: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 13:15:07.76 ID:1hRJCpwd0
クエスト多すぎて追いつかんw
988: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 13:15:16.65 ID:Ko1xm6tM0
ルアー作って釣り場でやってるんだけどなにも釣れない
他になにかアイテム必要なの?
他になにかアイテム必要なの?
989: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 13:18:49.91 ID:FmzryL5z0
>>988
頭の上が光ったら決定ボタンでいけるはず
頭の上が光ったら決定ボタンでいけるはず
990: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 13:19:02.82 ID:vYvMQbIa0
>>988
画面上らへんキランって光った時ボタン押せば釣れるはず
画面上らへんキランって光った時ボタン押せば釣れるはず
997: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 13:51:02.19 ID:VqPYhI/E0
難易度って上げると落とすアイテムが良くなるみたいなメリットあるの?
999: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 13:54:06.18 ID:nb0rBW+p0
>>997
シリーズ通りならある、だからベリハにしても対して難しくない理由がそれ
シリーズ通りならある、だからベリハにしても対して難しくない理由がそれ
42: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 14:20:18.25 ID:f8cqgWfN0
システムが複雑化しすぎな気がする序盤で大漁のチュートリアルが出てくるが頭に入ってこない
錬金もライザはシンプルで分かりやすかったが今回は直感で理解できない
錬金もライザはシンプルで分かりやすかったが今回は直感で理解できない
44: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 14:23:34.01 ID:PMe4HQiP0
>>42
やり過ぎややこしいよな
やり過ぎややこしいよな
47: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 14:27:12.67 ID:8a6CSSEY0
>>42
初アトリエだけど調合とか????状態です
戦闘も体験版2回やって少し分かったけどインとアウトの入れ替えとかよくわからない
初アトリエだけど調合とか????状態です
戦闘も体験版2回やって少し分かったけどインとアウトの入れ替えとかよくわからない
86: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 14:52:43.63 ID:+SO4eltU0
レベル上がるのほんとはえーな
ストーリーろくに進めてないのに?追っかけてるだけでオープニングのレベルに追いつきそう
ストーリーろくに進めてないのに?追っかけてるだけでオープニングのレベルに追いつきそう
88: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 14:56:09.49 ID:SnN9UFKFd
やれる事増えたら楽しくなってきた
まだだいぶ序盤でスキルツリー解放されて少しやったくらいでもうレベル30なんだけど上がりすぎじゃね今回?ベリーハードだから経験値多いとかかな
まだだいぶ序盤でスキルツリー解放されて少しやったくらいでもうレベル30なんだけど上がりすぎじゃね今回?ベリーハードだから経験値多いとかかな
129: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 15:24:25.09 ID:eTDy32V/0
間欠泉と赤い岩全く出ないから調合一切出来ないけど仕様が分からん・・
体験版の時は拠点西で簡単に沸いてたのに
体験版の時は拠点西で簡単に沸いてたのに
150: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 15:37:47.54 ID:YvH+v2/W0
>>129
ワイも全く湧かなくておかしいなと思ってた
ゲーム再起動したら沸き始めたから多分バグ
最初の結晶のチュートリアルの時、結晶が表示されないバグ?からずっとそうだったが、これが原因かどうかは不明
とりあえず再起動してみて
ワイも全く湧かなくておかしいなと思ってた
ゲーム再起動したら沸き始めたから多分バグ
最初の結晶のチュートリアルの時、結晶が表示されないバグ?からずっとそうだったが、これが原因かどうかは不明
とりあえず再起動してみて
226: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 16:50:42.02 ID:eTDy32V/0
>>150
再起動してcontinueじゃなくてロードしたら復活したわ
ナイス
再起動してcontinueじゃなくてロードしたら復活したわ
ナイス
159: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 15:43:47.43 ID:qWiXJesK0
くそっ!レイニャちゃんまだ仲間にならねぇ
引っ張りすぎだぞ!あんな可愛い子初期メンで良いだろうが!!
引っ張りすぎだぞ!あんな可愛い子初期メンで良いだろうが!!
160: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 15:43:48.10 ID:Jh6lUKdO0
序盤で強めの装備作ろうと思うとインゴットたくさんいるけど簡単に量産できる?
毎回手動で作るのだるすぎるんだわ
毎回手動で作るのだるすぎるんだわ
165: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 15:47:27.60 ID:wG0e7rRn0
>>160
おまかせで共鳴数重視にしろ
おまかせで共鳴数重視にしろ
169: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 15:53:39.39 ID:AsukJfGt0
錬金なんて基本は共鳴範囲でかいのぼんぼん投入でいいんちゃうんか
174: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 15:57:31.07 ID:YH5cPQE9a
>>169
それでも品質100もいかないしよえーんだわ
それでも品質100もいかないしよえーんだわ
175: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 15:58:01.20 ID:Ba8Dg8Os0
これから型破りな調合品が出ないこと前提だけど体験版やった限りでは今作の調合は共鳴範囲大きくて調合時効果あるものを入れてけば形になってた
例だとハチミツとか調合に使うと品質上がるからお任せで作ったハチミツでまたハチミツ作るとかやれば品質上がり続ける
182: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 16:05:25.18 ID:YvH+v2/W0
>>169
>>175
たぶんそうよね
効果のコアの共鳴数を上げるとアイテム効果が強くなる
特性は外付けで特性のコアの共鳴数を上げれば付けれる数が増える
品質は品質のコアの共鳴数を上げる
>>175
たぶんそうよね
効果のコアの共鳴数を上げるとアイテム効果が強くなる
特性は外付けで特性のコアの共鳴数を上げれば付けれる数が増える
品質は品質のコアの共鳴数を上げる
マナは全てのコア共通で換算して、上げるほど品質が上がる
過去作と同じなら品質高い素材使うほど品質上がるのかね?
というかストーリー進めるだけなら調合しなくてもサクサク進むから空気になってる
過去作と同じなら品質高い素材使うほど品質上がるのかね?
というかストーリー進めるだけなら調合しなくてもサクサク進むから空気になってる
調合はおまかせ共鳴重視でぶち込んで最後に気になるとこだけ変えれば問題ないとおもう
探索頑張って装備作るとストーリーの敵瞬殺になるからほどほどでいいかもね…
どや顔の可愛さはアトリエシリーズ1だわユミア