『ユミアのアトリエ』探索が楽しすぎてメインシナリオが全然進まないんだがw
『ユミアのアトリエ 追憶の錬金術士と幻創の地』 3月21日発売。
禁忌と共に歩む。 その果てに何があろうとも。 錬金術が「禁忌」とされている世界で、 錬金術士・ユミアは願い求めた。 滅びた大陸に眠るであろう、錬金術の「真実」を。 そして、ついにユミアは一歩踏み出す。 大陸を巡る、壮大な冒険の旅へと──
- タイトル :『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』
- 発売日 :2025年3月21日(金)
- 対応ハード:PlayStation®5/PlayStation®4
- ジャンル :錬金術RPG
- プレイ人数:1人
- CERO :C
535: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 21:23:16.12 ID:EwDwDKX4d
探索が楽しすぎて前に進めない
617: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 22:53:14.00 ID:Xxkf4ywV0
面白い?ライザ1しかやったことない
水着欲しい
水着欲しい
622: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 22:57:40.56 ID:RSf2snvN0
>>617
ゼノブレとかテイルズみたいなJRPG好きなら面白いと思う
ライザと比べてよりJRPGっぽさが増した
特に今作は探索が面白い
ゼノブレとかテイルズみたいなJRPG好きなら面白いと思う
ライザと比べてよりJRPGっぽさが増した
特に今作は探索が面白い
657: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 23:36:38.39 ID:+A6M5i7y0
なんか楽しめそうな気がしてきた
後で買うか
後で買うか
661: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 23:39:41.82 ID:zW4HLRbZ0
探索面白いって声はある程度あるがシナリオの話題全く出ないのはそういう事なんか
673: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 23:50:54.49 ID:CwwUGYUd0
>>661
探索面白いって事はストーリー全く進まんって事だからな
まあ土日明ければちらほら出てくるんじゃないの
探索面白いって事はストーリー全く進まんって事だからな
まあ土日明ければちらほら出てくるんじゃないの
674: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 23:52:23.65 ID:DjVzw77D0
探索してるだけで数時間余裕で飛ぶからストーリー進まんわ
710: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 00:49:26.16 ID:yyfa6YeH0
>>674
なんかもうレベル40あるんだけどw
なんかもうレベル40あるんだけどw
676: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 23:54:14.32 ID:UrgqMAyP0
マップの左下だけでも20時間ぐらい行きそうなのに右側なんてまだまだ白い湯気だらけで余裕で100時間超えそう(´・ω・`)
722: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 01:02:38.48 ID:8LCdiBSa0
なんだかんだで良ゲーだな
723: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 01:04:06.25 ID:4KgNC2go0
最初のエリア突破した時点でレベル40超えたんだがw
742: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 01:37:23.38 ID:IcRpI5Mv0
自分は逆にグラ以外だと唯一褒められたゲーム性だと思うわ探索要素
怠いけどアトリエの遺跡ってストーリーの上では複雑なはずなのにいつも大広間と一本道だから
怠いけどアトリエの遺跡ってストーリーの上では複雑なはずなのにいつも大広間と一本道だから
749: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 01:45:12.23 ID:4WhL79vf0
アトリエシリーズ初めてだから過去作と比べるとどうとか、調合のセオリーとかよく分からなくてテキトーだけど、とにかくレイニャちゃんが可愛くて満足
良い装備着せたくてなかなか先に進まないわw
良い装備着せたくてなかなか先に進まないわw
755: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 02:04:34.90 ID:XinTMZ710
探索メインでシナリオ二の次になるからしゃーない。シナリオ進めるときは探索埋まらないとき
762: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 02:25:38.46 ID:lUu00oWC0
お前らシナリオについてはなにか意見ないのか まだクリアは流石にしてないか
763: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 02:27:04.70 ID:mF8VRoXq0
苔むした森の遺宝だけ全然見つからねー
埋もれたのほうはいくらでも出てくるんだが
埋もれたのほうはいくらでも出てくるんだが
765: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 02:30:26.92 ID:d77PYldia
>>763
たしか地底湖あたりの遺跡あとにねえか?
あそこノリ蒸してた気がする
たしか地底湖あたりの遺跡あとにねえか?
あそこノリ蒸してた気がする
764: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 02:27:29.08 ID:+fHSJLj30
探索ばかりやっててメインシナリオ全然進まんよ(´・ω・`)
766: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 02:31:03.94 ID:d77PYldia
世界広すぎて酔うしまったくすすまん
てか仲間増えるのいつだよ
てか仲間増えるのいつだよ
780: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 02:53:09.05 ID:B5zbELK00
>>766
ストーリー進めれば数時間で揃うぞ
ストーリー進めれば数時間で揃うぞ
835: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 06:32:19.98 ID:ezJktiPB0
ユミアは95点、揺れが甘いのと見えないのが減点
それ以外は過去一良い
それ以外は過去一良い
836: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 06:36:22.31 ID:Hri+RMpZ0
ストーリーとマップ探索面はかなり良くなった
問題はバトルかな RPGかアクションに寄せたいのかまだ中途半端な感じしかない
問題はバトルかな RPGかアクションに寄せたいのかまだ中途半端な感じしかない
911: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 08:56:10.98 ID:znGLGdeA0
体験版触ってみようとアトリエシリーズやった事ないんだけどユミアから始めても話付いていける?
913: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 08:57:25.56 ID:60vlQXNj0
>>911
なんならユミアから入ったほうがわかりやすいと思う
アトリエは作品ごとにシステム違いすぎる
なんならユミアから入ったほうがわかりやすいと思う
アトリエは作品ごとにシステム違いすぎる
916: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 09:01:18.81 ID:znGLGdeA0
>>913
サンクス
とりあえず体験版やってくる
ユミアやってハマったら次レスレリでいいかな
サンクス
とりあえず体験版やってくる
ユミアやってハマったら次レスレリでいいかな
920: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 09:06:27.88 ID:2pqocdpl0
>>916
ソシャゲアトリエは集金エグいって聞くけどやってないからわからん
ユミアハマったら他アトリエをセール時に試すのがいいかも
難易度とか雰囲気が一番近いのがライザだけど、ユミアが系統違いすぎて過去作に進めにくいな
ソシャゲアトリエは集金エグいって聞くけどやってないからわからん
ユミアハマったら他アトリエをセール時に試すのがいいかも
難易度とか雰囲気が一番近いのがライザだけど、ユミアが系統違いすぎて過去作に進めにくいな
914: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 09:00:33.87 ID:Vwc2It7m0
>>911
俺も今作が初めてや
もう24時間やっとる
俺も今作が初めてや
もう24時間やっとる
良いのか悪いのかレベル上がるの確かに速いね
序盤の複数戦でも経験値結構もらえるし
レスレリ、あれはアトリエとは到底呼べんからなぁ…てか単純に面白くない。
あっちに数万かけるくらいなら同額分アトリエ作品買った方が100万倍良いよね。