『ユミアのアトリエ攻略』調合はオートで製作するのが一番楽しめそう。品質を上げ続ける調合のやり方。

 

 

 

 

 

『ユミアのアトリエ 追憶の錬金術士と幻創の地』 3月21日発売。

 

 

 

禁忌と共に歩む。 その果てに何があろうとも。 錬金術が「禁忌」とされている世界で、 錬金術士・ユミアは願い求めた。 滅びた大陸に眠るであろう、錬金術の「真実」を。 そして、ついにユミアは一歩踏み出す。 大陸を巡る、壮大な冒険の旅へと──

 

 

 

 

 

  • タイトル :『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』
  • 発売日  :2025年3月21日(金)
  • 対応ハード:PlayStation®5/PlayStation®4
  • ジャンル :錬金術RPG
  • プレイ人数:1人
  • CERO   :C

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

48: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:00:21.43 ID:VdHKPJKb0
テイルズと差別化をはかる上で一番重要な調合が今作あんまり機能してなくね?

 

50: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:00:30.49 ID:QEejY7Xy0
レシピLv上げて3層調合し始めると調合気持ちよくなる
装備とかを3層調合するための素材を何度も3層調合するのは流石に時間かかるけども・・・
拠点解放されていけば調合アイテムも複製できるのかな

 

63: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:19:41.23 ID:lpJT5LXy0
調合って後々オプションでハクスラみたいな付帯効果ついてくる素材厳選とか必要になるんか?
今のところぶち込んで数値上げるだけでしかないんだけど

 

78: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:34:24.04 ID:8oDs5tbBd
まだ仲間3人だがアクセレベル10にしてみたら糞強いのできてワロタ
素材複製でこんなに必要かと思ったけど1回の調合で数百個使うやんけ

 

87: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:39:37.55 ID:IOAQ+SQG0
>>78

複製おかしいほど数増えるなと思ってたけど数百個も調合にぶち込めるんか
本当に過去シリーズとは色々違うな

 

81: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:36:52.74 ID:8oDs5tbBd
レベル10の調合を真面目にやろうとすると糞時間かかるなぁ
アイテムの複製が出来るようになるのか分からんがそれまでが全部増やした素材適当に突っ込むのがいいな

 

174: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 14:18:27.16 ID:4KgNC2go0
レイニャ加入したから気合い入れて装備一新したらやりすぎたわ
ベリハでもビクともしなくなって緊張感皆無のゲームになってしまった
オートで製作するのが一番楽しめると思う

 

184: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 14:37:45.23 ID:RGqMxSvZ0
>>174
何材料にしたらここまで火力あがるん
インゴットは序盤だけか

 

186: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 14:40:35.39 ID:Vwc2It7m0
>>184
全装備攻撃特化してるんじゃね?

 

206: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 15:05:51.47 ID:c7bjciwo0
>>174
アトリエシリーズの悩ましいとこだわ
手間かけて強い装備を作り込んじゃうけどそうするとヌルゲーになるのがな

 

264: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 16:23:06.81 ID:6jyLFBZta
>>174
おい装備調合テンプレ頼む
俺達も最強やらせろ

 

270: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 16:31:13.11 ID:4KgNC2go0
>>264
なんでもいいから適当な装備をランク10にしてそこにひたすらインゴッドとか布をぶち込むだけや

 

271: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 16:31:54.21 ID:6jyLFBZta
>>270
ええええええ
そんなんでいいのおおおお!?

 

212: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 15:14:36.42 ID:QjMVKLhD0
調合はマジでオートどんどん使って行った方がいいわ
今作は特製選びで吟味する必要ないし逆に使わないとアホみたいに時間かかる

 

234: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 16:04:51.84 ID:h4t4X5Lw0
始めたけど調合でレシピ選んだ時の無駄な動きはその内消えるの?

 

237: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 16:06:21.88 ID:22LC/h5I0
>>234
消えないし、そこにさらに選択画面も追加されるからもっとテンポ悪くなるぞ!

 

288: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 16:50:04.11 ID:6jyLFBZta
すいませんまず品質100以上にできないんですが

 

290: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 16:50:43.04 ID:lTr1Hwhp0
>>288
メニュー→スキルツリー→調合進めてみて

 

291: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 16:58:52.11 ID:6jyLFBZta
>>290
いや普通に品質あげつづける調合がわからん
999まで上限はあがってる

 

292: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 17:00:22.91 ID:N6BfIj9V0
>>291
中和剤をループして作り続けて品質をあげてく

 

293: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 17:02:21.95 ID:6jyLFBZta
>>292
て、天才か

 

301: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 17:28:32.69 ID:CjiwHCMN0
これ素材の複製は出来るみたいだけど調合品の複製はないの?

 

310: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 17:40:00.74 ID:uW9iu1/Z0
>>301
あるから安心してほしい
しかも何もせずとも時間で増えるぞ!

 

312: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 17:44:01.31 ID:CjiwHCMN0
>>310
あるのか!良かった
中和材のレシピレベル上げたら材料さらに追加出来るようになってビビったわ
このシステムならクソ真面目にいい物作ろうとおもったら素材、調合品いくらあっても足りないやん

 

336: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 18:13:23.37 ID:WV0Fd+by0
俺のアイテム弱いんだが適当調合のせいか

 

346: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 18:19:16.91 ID:Vwc2It7m0
>>336
序盤なら大ぷに玉B複製して素材にブッパ

 

553: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 21:08:42.15 ID:pucB3a9P0
調合のシステムは慣れてきたら楽しい
だがテンポ悪すぎるのだけは擁護できない
レシピ選ぶ、スキル選ぶ、調合開始、で
グリグリ動く必要あるの?ストレスしかない

 

555: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 21:13:45.83 ID:Vwc2It7m0

作るのに30分かかったわ

860: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/23(日) 07:11:52.59 ID:6/aN2uM20

素材の調合に使う品質上昇付き素材
A 灰暗い陽光石 火雷 品質上昇5 共鳴強化2 共鳴7
B 大ぷに玉 氷 品質上昇+3 共鳴7

風でなんかいいのない?

 

864: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/23(日) 07:19:33.66 ID:Lw+1o6S20
>>860
品質は終盤から余裕で999届くようになるから意識しなくていいと思う
開始時のユミアスキルが強い
4桁でカンストか知らんけどステータス9999目指してコア攻撃補正とかついてるやつ集めることになる気がする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。