『バルダーズ・ゲート3』ウィルは剣技を教わったはずなのに完全に魔法使いキャラなのはおかしいよな。
あれって筋力固定なんかな?
他は種族の薬だけどウィルはヒューマン扱いなんだな。
>>11
ウィルは辺境の刃(笑)とかいう名前のくせにウォーロックで悪魔になったとか言い出すが角が生えただけでパワーアップもしないので全てが中途半端な男だよ
あれどう見ても何も持たないか
努力する気力や運もない奴が最後に頼る手段でしょ
魔法戦士っぽいし
潜水艦の檻から救出した時に爆発蜘蛛めっちゃ召喚されたけど聖域で簡単に抜け出せたわ
足首グキッとやりながら平然を装ってポーズ決めてたと思うとちょっと笑える
は?辺境の刃?なんですけど?
裏で商人から前借りして手に入れた軟着陸の巻物読んでるんですけど?
TRPGでもカッコよく飛び降りても目ざといGMだとそこダメージ判定なと言われるw
軟着陸のポーション飲んでいたんだよ
親父に剣技教わったとか言ってたのになんであんなモヤシっ子なん
だからって魔法職にしたって別に使わないのだ
どうするのだ?
地獄のレイピアはカンビオン召喚あって割と強い
あのダンスはせこすぎる
セックスと告白の描写ないのに
ライトクロスボウとか悲惨だぞ
あそこで拒否れば何事もないよウィルは大ダメージ受けるけど
性能自体は悪くないのが揃ってるんだけどな
それにアンダーマウンテンキングみたいな持ってるだけで発動タイプでもない
レイピア習熟したけど弱武器だからウォーロックになった。
ちゃんと繋がってるよ
親父に教わった剣術が有能ならウォーロックにならんでも良かったのかもな
よく再現されてるわ[ペテン]
PlayStation®5版『バルダーズ・ゲート3』 本作の特長、ゲームシステムなどの情報。
『バルダーズ・ゲート3』は、世界初のロールプレイングゲームとされるテーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(以下『D&D』)をベースにした「Baldur’s Gate」シリーズのナンバリング第3作。ダイスロールでの成否判定など『D&D』の要素やルールをゲームシステムに取り入れつつ、プレイヤーの選択によって展開が変化する物語や複数の解決方法が存在する攻略自由度の高さ、戦略性の高いバトルシステム、美麗なグラフィックにより世界的に高い評価を獲得している。
選択によって自らの足跡を世界に刻む、壮大な旅路
プレイヤーは、物語のさまざまな場面で決断を迫られる。会話における選択肢だけに留まらず、ゲーム内での行動そのものが、その後の物語の展開や世界の変化に影響を与える。その自由度の高さを支えている要素のひとつが、キャラクターが習得できる多彩な技能だ。攻撃魔法・剣技など戦闘に使用するものはもちろん、探索に役立つジャンプや隠密行動、説得や威圧といった会話術まで、多岐にわたる技能をどう活用するかがポイント。一部の技能を使用する際は、ダイスロールによる成否判定が発生。プレイヤーの選択によって物語の展開が変化したり、問題に対して複数の解決方法が用意されている本作で、自分だけの物語を体験できる。
戦略性の高いターン制バトル
戦闘はターン制のバトルシステムを採用。各キャラクターは、AP(アクションポイント)などのリソースを消費して行動する。多彩なアクションや環境を利用して戦える本作では、天井の照明を撃って敵の頭上に落としたり、高所にいる敵にそっと近づいて突き落としたりなど、多種多様な戦法を駆使することができる。各種リソースの管理、位置関係、周囲の環境など、さまざまな要素が絡み合う戦略性の高いバトルが楽しめる。
個性豊かな7人のオリジンキャラクターと自由に作成できるカスタムキャラクター
「オリジンキャラクター」は、固有の人物的背景が設定されているプレイアブルキャラクターだ。7人のオリジンキャラクターには、それぞれ独自の目的があり、それに関する専用の物語が用意されている。なお、プレイヤーが選ばなかったオリジンキャラクターはNPCとして作中に登場し、パーティーに加えることも可能。また、「カスタムキャラクター」は種族や名前、外見、能力などをプレイヤーが自由に設定できるプレイアブルキャラクターだ。専用の物語は用意されていないものの、カスタムでのみ選択できる種族やクラスが存在する。
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1702903198
最近のコメント